- 「スタジオジブリ風」のイラストをAIで生成し、有料で提供するという投稿が相次いで登場し、話題となっている。AI画像生成ツールとして注目されるChatGPT(GPT-4o)を活用したこの新たなビジネスの形態は、ジブリ作品のような人気アニメの画風を模倣することで急速に拡散しているが、一方で著作権侵害や個人情報保護に関する懸念も高まっている。 
 SNSプロフィール写真としてジブリ風画像を使う人が増えるなか、AIを活用した生成画像を「1枚あたり500〜3000ウォン(約55〜330円)」で販売する投稿が中古取引サイトの「タングンマーケット」などにに多数出現し、「写真を送ってくれれば、ジブリ風に加工します」といった宣伝文句が並んでいた。
 しかし、こうした動きに対してプラットフォーム運営側は取引制限措置を発表した。ある運営者は「AI生成画像の著作権や所有権に関する基準が不明確で、法的紛争に発展する可能性がある」として、AI画像をもとにした商品は取引を制限していると明らかにした。
 また、別の運営者も「生成型AIで加工した画像は中古取引の性格に合わず、期待と異なる結果が生じやすいため、紛争を未然に防ぐ目的で取引を禁止している」とコメント。関連投稿には投稿削除やサービス制限措置を取る方針を示している。
 このような“AIイラスト販売”に対して、ネット上では意見が分かれている。あるユーザーは「まだ国際的にも著作権の明確な基準がない以上、“侵害”と断定するのは時期尚早」とする一方で、別のユーザーは「創作スタイルを模倣して商業利用するのはモラルの問題」と批判する。
 AIを運営するOpenAIは最近、ChatGPT-4oモデルを通じて生成されたジブリ風画像が7億枚を超え、世界で1億人以上が利用していると明かした。ただし、著作権者であるスタジオジブリ側からは公式立場はまだ発表されていない。
- 日本に興味がないと言いながら執拗にストーカーしてくる精神病民族の朝鮮人 
- 4名無し2025/04/14(Mon) 15:37:08(1/1) このレスは削除されています 
- >>4 
 KFAはエンブレムを替えたのかw
- >>1 
 韓国人よ、K-ジブリとか言い出さないでくれよw
- なんで韓国のマンファを使わないんだろう 
 
 
 恥ずかしすぎるww
 朝鮮民族は、死滅するまでこの寄生精神を払拭できないwww
 
 
 
- 9名無し2025/04/14(Mon) 23:57:27(1/1) このレスは削除されています 
- DisneyやMarvel 、Nintendoには手を出さないんだな。 
- >>10 
 雑貨品はDisney含めて全部パクってるよw
 
 >>7
 そ れ な w
 
 
AIでジブリ風「500ウォンから」…韓国・中古取引サイトの“似顔絵商売”
12
ツイートLINEお気に入り 10
10 0
0