【ワシントン=坂本一之】トランプ米大統領は8日、韓国大統領の職務を代行する韓悳洙(ハン・ドクス)首相と電話会談した。トランプ氏は自身のSNSで、韓国に対する貿易赤字や関税、在韓米軍を巡る費用などについて協議したと明かし、「米韓両国にとって素晴らしい取引(ディール)ができる可能性がある」と述べた。
トランプ氏が2期目就任後に韓国首脳と電話会談するのは初めて。
トランプ氏はSNSで、韓国に対する貿易赤字が「膨大で持続不可能だ」と指摘し、改善を図る姿勢を示した。在韓米軍については「米国が韓国に提供する重要な米軍による防衛」と説明し、韓国側に負担増を求める可能性をにじませた。
在韓米軍の費用を巡っては「私の大統領1期目に韓国が数十億ドル(数千億円)の軍事費支払いを開始したが、バイデン(前大統領)が取引を打ち切った」と主張した。
トランプ氏は1期目に在韓米軍駐留経費に関して韓国に負担の5倍増を求めたとされる。実際の韓国負担はバイデン政権発足後の2021年にまとめた米韓防衛分担特別協定(SMA)で20年比13・9%増の1兆1833億ウォン(現レートで約1160億円)となった。
同じくバイデン政権下の昨年10月に合意した26~30年まで適用される新たな同協定では25年比8・3%増となっていて、トランプ氏が求めていた増加幅よりも低くなっている。
電話会談ではこの他に米国の液化天然ガス(LNG)大規模購入やアラスカ州パイプライン事業などについても協議したとしている。トランプ政権は9日から韓国に対して計25%の「相互関税」を発動する。過去なんども在韓米軍の費用の事でもめてましたよね!😆
でも今の朝鮮半島よりも今では台湾有事の方が先決で、アメリカは韓国軍をどの様な扱いをするのか…未知数ですよね🤗ん?韓国の首相って何か決定権持ってるの?
オレの知る限り国際的な政治に関わる決定権を一切持たないのが首相だったはず
都知事のくせに国際的な場に何度もしゃしゃり出て税金だけを使う口実にして私腹を肥やしてた舛添要一みたいな事してんな
やっぱり朝鮮人は朝鮮人だな
トランプ氏が韓国首相と電話会談 関税や在韓米軍費用巡り「素晴らしいディールの可能性」
3
ツイートLINEお気に入り
3
0