[속보] 트럼프 “중국, 34% 보복 관세 철회 안 하면 50% 추가 관세”

6

    • 1名無し2025/04/08(Tue) 02:55:12ID:IxNTI5ODQ(1/1)NG報告

      도널드 트럼프 미국 대통령이 7일(현지시간) 미국에 보복 관세를 발표한 중국에 대해 50%의 추가 관세 부과를 경고했다. 중국 외 다른 나라들과는 즉시 관세에 대한 협상을 시작하겠다고 밝혔다.

      트럼프 대통령은 이날 소셜미디어 트루스소셜에 올린 글에서 중국이 미국에 맞서 똑같은 세율(34%)의 보복관세를 예고한 데 대해 “8일까지 중국이 34% 관세를 철회하지 않으면 미국은 중국에 50%의 추가 관세를 부과할 것이다. 그것은 9일부터 발효될 것”이라고 말했다.

      트럼프 대통령은 중국이 자신의 요구를 수용하지 않을 경우 중국이 요청한 미국과의 모든 대화는 취소될 것이라면서 “미국과의 회담을 요구한 다른 나라들과의 협상은 즉시 시작될 것”이라고 밝혔다.

      https://www.hani.co.kr/arti/international/america/1191222.html

    • 2名無し2025/04/09(Wed) 01:20:24ID:k2MjIyOTI(1/2)NG報告

      >>1
      トランプ米大統領、中国にさらに50%の関税をかけると脅し 最大で税率104%となる製品も

      トランプ氏は2日、中国からの輸入品に34%の関税を課すと発表した。これは、トランプ氏が「解放の日」と呼ぶ、アメリカのほぼすべての貿易相手国に最低10%課税する施策の一環。

      中国は3月にもトランプ政権から20%の関税を課されているため、もしさらに追加関税が実施された場合、米企業は中国からの輸入品に対して合計104%の税率を支払うことになる。

      トランプ氏は、「アメリカに対して追加関税を発して報復する国は、即座に新しい、そして大幅に高い関税に直面する」と警告したにもかかわらず、中国が対抗措置を導入したと述べた。

      中国政府はトランプ氏の動きに反発し、「中国に圧力をかけたり脅したりすることは正しい方法ではない」と述べた。

      中国の在米大使館の劉鵬宇報道官は声明で、「『相互主義』の名の下に行われるアメリカの覇権的な動きは、他国の正当な利益を犠牲にして自国の利己的な利益を追求し、国際ルールよりも『アメリカ第一』を優先させるものだ」と述べた。

      「これは一方的主義、保護主義、経済的いじめの典型的な動きだ」
      アメリカと中国の間の緊張が高まる中、世界的な貿易戦争への懸念が増している。関税は、アメリカが主要輸出市場・中国のメーカーにとって大きな打撃となる見通し。

      関税に対する不確実性が、世界の株式市場に波乱をもたらしている。トランプ氏がほぼすべての経済圏からの輸入品に新たな関税を発表して以来、世界中の市場が下落している。
      アメリカの株式市場は7日再び、取引開始直後から急落した。ロンドンのFTSE100種を含むヨーロッパの主要市場は、すべて4%以上の下落で取引を終えた。

      これに先立ちアジアの株価指数も同日急落し、香港のハンセン指数は13%超下げ、1日の落ち込みとしては1997年以降で最大を記録した。
      FTSE100種、アメリカの大手企業500社を対象とするS&P500種、ドイツのDAX、日本の日経平均株価への影響は広範囲に及んでいる。

      その後、アメリカの株式市場は7日、損失を抑えて取引を終えたものの、S&P500種は乱高下した。8日のアジアと欧州の市場は回復傾向を見せた。

      https://www.bbc.com/japanese/articles/cn91v24vj5xo

    • 3名無し2025/04/09(Wed) 01:35:56ID:k2MjIyOTI(2/2)NG報告

      中国外務省「最後まで付き合う」アメリカの“50%追加関税”警告に反発


      アメリカのトランプ大統領が中国に対し、相互関税への対抗措置を撤回しなければさらに50%の追加関税を課すと警告したことに対し、中国外務省は「最後まで付き合う」と反発しています。

      中国外務省・林剣報道官:
      アメリカが国際社会の利益を顧みずに、関税戦・貿易戦を続けるなら、中国はとことん最後まで付き合う。

      中国外務省は8日、トランプ氏がさらなる50%の追加関税を課す可能性を示したことについて「中国が発展する利益は、決して侵害されてはならない」と反発し、「今後も断固たる措置を講じ、正当な権益を守っていく」と強調しました。

      一方で「アメリカが本当に話し合いたいなら、平等・尊重・互恵の態度を示すべきだ」とも述べ、話し合いに応じる構えも見せています。

    • 4名無し2025/04/09(Wed) 02:55:28ID:k2MDI4NDg(1/1)NG報告

      チキンレースの勝者はどちらだ?

    • 5名無し2025/04/09(Wed) 06:55:27ID:Q1NjYyNDk(1/1)NG報告

      アッチャー!
      アメリカ人が買うアメリカメーカーのスマホ価格が二倍になる。

    • 6名無し2025/04/09(Wed) 07:27:01(1/1)

      このレスは削除されています

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除