韓国の憲法裁判所がチェ・ジェヘ監査院長と、イ・チャンス地検長などソウル中央地検幹部3人に対する弾劾請求をすべて棄却した。
尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の弾劾審判の判決を控えるなか、憲法裁判所が最大野党「共に民主党」が主導する「連続弾劾」に対して、「連続棄却」の判断を下したことで、政界では逆風が吹く可能性が指摘されている。
3月13日、憲法裁判所はチェ監査院長、イ地検長、チョ・サンウォン第4次長検事、チェ・ジェフン反腐敗第2部長検事に対する弾劾を棄却した。
チェ監査院長は昨年12月、大統領官邸移転疑惑の隠蔽や前政権を標的とした政治的監査を行ったとして弾劾訴追された。イ地検長ら3人の検察幹部は、キム・ゴンヒ大統領夫人のドイツモータース株価操作事件を杜撰に捜査したとして弾劾審判にかけられていた。
憲法裁判所の棄却判断は、すべて全員一致で下された。憲法裁判所は、杜撰な監査や標的監査といった大半の弾劾訴追理由を認めるのは困難だと判断。また、中央地検幹部3人についても、杜撰な捜査や虚偽事実の発表疑惑などを認めなかった。
クォン・ヨンセ非常対策委員長と李在明代表
(写真=大統領室通信写真記者団)「国民の力」クォン・ヨンセ非常対策委員長(左)と「共に民主党」李在明代表
この結果、「共に民主党」の「連続弾劾」が空振りに終わったことが確認され、強い反発が予想される。特に尹大統領の弾劾審判の結果に関係なく、あるいは仮に尹大統領の弾劾が認められたとしても、「連続弾劾」に対する逆風は避けられないとの見方がある。
憲法裁判所は、尹大統領の弾劾審判の前後で、ハン・ドクス国務総理の弾劾判決も下す見通しだ。ハン国務総理の弾劾は、尹大統領の弾劾訴追後に大統領権限代行まで弾劾訴追されたことで、大きな議論を呼んでいた。
もしハン総理の弾劾まで棄却されれば、「共に民主党」が過半数の議席を利用して弾劾を乱発したとの批判は避けられなくなる。법치를 버린 좌파 판사들도 이재명의 손을 들어주지 않는 것은
문재인의 내각제 세력에 합류하고, 이재명을 버렸다는 증거
이재명은 예정대로 3월 26일날에 정치 생명에 끝난다.尹復権
尹が大統領職務に戻ったのか…
こりゃまた日本に支援、援助、懇願パレード始まるな😮💨
やだやだ隣に乞食国が有るって…😱>>4
まだだよ。
当初の予定では、本日14日に宣告される予定とみられていたが、それが今月後半に延長される可能性が出てきた。
法的には間違いなく尹大統領は罷免される。
というか、あれで棄却はありえない。
憲法や戒厳法のどれか1つでも違反していれば、そこで終了だから。それを複数破ってるから、どこをどうやっても抜け道がない。
簡単なところでは、布告文で国会と政党の活動を禁止していている時点でアウト。尹大統領の目的がそこだったので、入れてあるわけだけど。常に磁石が北を指し続けるように、どこを切っても尹大統領がやりたかった目的(違法行為)を指し示す。
尹大統領としては、信者を扇動して裁判官を脅す、国民情緒法を使うよう世論誘導するなど「愚かな国民をどれだけ扇動できるか」に賭けるしか方法が残っていないんだよ。裁判官も、自分の命は大切だから。
幸いにして?(韓国にとっては不幸にして)朝鮮人は愚かなので、面白いように扇動されている。尹大統領の弁護団からすれば、笑いが止まらないだろうな。- 6
名無し2025/03/14(Fri) 12:56:53(1/1)
このレスは削除されています
>>7
まず、韓国大法院と憲法裁判所は違うよ。
憲法裁判所は定員に至ってないし、現在の裁判官は右派が占めてるって普通にみんな知ってるけどね。>>7
司法は左派が掌握しているっていうのは事実。
右派が大韓民国の司法界を掌握していれば、そもそも選挙管理委員会に捜査のメスを入れられていたし、弾劾決議後の罷免審査請求を却下している。
ただし、左派といえども、大韓民国の経済がかなりヤバい事は理解している。
大韓民国左派のシナリオとしては、(名目上)親米保守である尹錫悦が大統領であるうちに、大韓民国が財政破綻して国民の支持を完全に喪失したところで、親中・従北の左派政権を樹立して独裁体制を構築するのが理想。
そのために、尹錫悦政権が挙げた法案・財政案はことごとく反対して潰してきたのに、尹錫悦が戒厳令発動してしまった。
個人的な推測として、尹錫悦は自ら弾劾されるために、あえて無理筋の戒厳令を発動したのではないかと思う。
で、とにかく大韓民国の国内を混乱させ無政府状態に追い込み、アメリカ合衆国の影響力を弱めたい朝鮮民主主義人民共和国と中華人民共和国のシンパによって煽られた大韓民国の国民世論と、さらに何も考えず勢いが強気の発言をすれば支持されるという大韓民国の政治風土に乗っかった自分たちの自縄自縛で、共に民主党は、経済危機・破綻が決定的になる前に、尹錫悦に対する弾劾決議案を発動し、弾劾せざる得なくなっただけでなく、大統領代行を含めた尹錫悦政権下の有力スタッフを、自分たちの要求を拒否したという理由で次々に弾劾して、大韓民国の行政を完全に停止させ、政治的空白を極大化してしまった。左派が勝ったら中国、北朝鮮の属国w
右派が勝ったら日米、台湾、ベトナムの下請けw
行く先は両方地獄やなwwwwそもそも、裁判所が特定の政党に牛耳られてるってのが、先進国としておかしいわけだよな
最も中立性が求められる裁判所が政党の考えに左右されるのが問題だと韓国人の思考では行き着かないんだろうな
その時の時勢が国民の意思と勘違いしちゃう遅れた民主主義を真の民主主義と勘違いしてる国民だからなぁ>>12
日本人は内戦を見てるだけだぞww
東韓国と西韓国の誕生だなww>>9
>司法は左派が掌握しているっていうのは事実。
現実は逆だが。
司法を左派が掌握していれば、憲法裁判所の裁判官が野党6人、最低でも過半数を占めてるよ。だが実際には逆で、保守中道の力が強い。最後の1枠をバランスを取って推しで埋めたいと動いた野党だったが、それだけのことも果たせていない。しかも、弾劾審判の主審は尹大統領が指名の憲法裁判官が務めている。
何より、宣告を先延ばしできている、というのが保守の力が強い証左。
弾劾裁判の審理からすれば、尹大統領の罷免は確実だ。本当に司法を左派が牛耳ってるなら、とっとと今日宣告している。それを延長できるということは、保守の裁判官が駄々をこねることが可能、ということ。おそらく尹大統領が任命した主審のチョン・ヒョンシク裁判官じゃないかな。掌握どころか、正しい宣告を出すことすらできず、無理筋な保守の声に負けるというのは、野党の力はかなり弱いよ。>>15
国会は立法。>>9
>そもそも選挙管理委員会に捜査のメスを入れられていたし
本当に選挙不正があったなら、起訴もしくは弾劾すればいいだけなんだが、なぜやらなかったのかな。通常の手続きで、普通に捜査のメスを入れることができるのに。
韓国憲法114条で「委員は政党に加入したり政治に関与することはできない」と規定されているので、尹支持者が主張するように「本当に選挙管理委員会が左派に乗っ取られている」なら、それだけで弾劾できる。選挙不正は言うまでもない。尹大統領が弾劾裁判で法廷に立たされたように、選管が捜査されて事実が明るみに出る。
選挙不正疑惑については、何年も前からニュースネタになっている。仮に、YouTuberが出している不正の証拠が本物なら、警察がわざわざ動かずとも突き止められる程度にやり方が杜撰だということ。警察が動けば確実に不正を押さえられるのに、なぜ尹大統領は選管を弾劾あるいは起訴しなかったのか、その理由を教えて欲しい。憲法裁判研究院「虚偽事実の公表、処罰範囲が広すぎる」 李在明代表の控訴審判決目前に発表した論文が物議【独自】
進歩(革新)系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表が違憲だと主張している「公職選挙法の条項」に関連して、憲法裁判研究院(池成洙〈チ・ソンス〉院長)が最近「当該条項に問題がある」とする内容の論文を発表し、物議を醸している。法曹界からは「李代表の選挙法事件の控訴審を前に、憲法裁判所が李代表と同じような主張の論文を出すのは適切なのか」という反応が出た。
憲法裁傘下の憲法裁判研究院は2月28日、「選挙過程での虚偽・操作情報対応のための比較法的研究」と題する論文を発表した。この論文は、インターネットやソーシャルメディアの発達で選挙に影響を及ぼし得る「虚偽情報」が急速に広まりかねない環境にもかかわらず、これを規制できていない韓国の選挙法の限界と改善の方向を提示した。
論文は、選挙法上の虚偽事実公表罪について「明確性原則への違反、政治的な表現の自由制限による過剰禁止原則への違背、罰金100万ウォン(現在のレートで約10万2000円。以下同じ)以上の有罪判決時は当選無効を招くという問題など、幾つかの問題点が指摘されている」とした。
特に「当選する目的で演説、放送、新聞などの方法で出生地、身分、経歴、行為などについて虚偽事実を公表したら5年以下の懲役または3000万ウォン(約306万円)以下の罰金に処する」と定める公職選挙法250条1項を指摘した。出生地、身分、経歴、行為というように広範囲な解釈が可能な事項を含んでおり、英国やカナダなど他国に比べて虚偽事実公表罪の処罰対象が過度に広い-というのだ。ちょうど、李代表が2回にわたって違憲法律審判の申し立てを行った条項だ。李代表は「この条項における“行為”という表現が不明確かつ包括的」「発言の全体的な印象を考慮して虚偽事実を判断するのは違憲」と主張した。
しかしこの条項については、憲法裁が複数回にわたって合憲の判決を出している。このため法曹界からは「李代表が控訴審判決を遅らせるために、遅延戦略を使っているのではないか」という声が上がっていた。
共に民主党の30回目の弾劾訴追案発議が結局現実化した。 民主党は21日、崔相穆(チェ·サンモク)大統領権限代行副首相兼企画財政部長官に対する弾劾訴追案を発議し、崔権限代行を高位公職者犯罪捜査処に告発するなど、圧迫の水位を最高潮に引き上げた。
同日、群小野党とともに国会に弾劾訴追案を提出した民主党の金容敏(キム·ヨンミン)院内政策首席副代表は、「(崔権限代行は)露骨に憲法裁判所を侮辱した」とし、「大韓民国の存在自体を否定し、侮辱した厳重な事案と見て、国会が正すために弾劾案を提出した」と説明した。
金議員は続いて、△12·3内乱共犯の疑い△馬恩赫(マ·ウンヒョク)憲法裁判官候補者の未任命△馬容柱(マ·ヨンジュ)最高裁判事候補者の未任命△常設特検候補者推薦依頼の遅延など、計4つを弾劾理由として提示した。 これで民主党が、尹錫悦(政府)発足後に発議した弾劾訴追案は、およそ30件になった。 このうち、国会で弾劾訴追が可決された事例は13件、憲法裁判所で棄却された事例は8件だ。
合わせて民主党はチェ権限代行を朴槿恵、政府時期に国政壟断に関与した疑惑で公捜処に告発したりもした。 チェ権限代行が2015年大統領秘書室経済金融秘書官である時、上層部の指示に従ってミル財団設立と不法募金に関与したという主張だ。 約10年前のことまで持ち出したのだ。
この日、公捜処に告発状を持って行ったイ·ソンユン民主党議員は「朴槿恵、イ·ジェヨン判決文によれば当時のチェ·サンモク秘書官は会議を4回も主宰し出演金を払わない企業があれば名簿を持って来いと怒ったという」として「これ以上遅くなる前にチェ権限代行を捜査しなければならない」と告発趣旨を明らかにした。 民主党法律委員長の朴均澤(パク·ギュンテク)議員も「崔権限代行の過ちに対しては今からでも正義と真実を確認しなければならない」と主張した。 これに対して与党関係者は「民主党が主張する賄賂罪はすでにすべての捜査が終わって過去にアン·ジョンボム経済首席らも無罪が出た事案であり、恐喝疑惑では当時起訴さえされなかった」とし「チェ権限代行は当時検察も疑惑がないと判断し別に起訴しなかった事案」と話した。>>19
民主党内部からも「チェ権限代行弾劾は無理」という批判の声が出てきた。 金富謙(キム·ブギョム)元首相は「実益は少なく、国民の不安は加重する慎重でない決定」と指摘した。 匿名を望んだある民主党議員は「ただでさえ弾劾疲労感に対する話が出ているが、むしろ相手に噛み砕く名分をさらに与えるのではないかと憂慮される」と明らかにした。
国民の力では野党に向かって「弾劾中毒」「集団狂気」など鋭い非難が溢れ出た。 国民の力のクォン·ソンドン院内代表はこの日「民主党はチェ権限代行に対するテロ脅迫と弾劾脅迫を続けている」とし「弾劾中毒という集団狂気が一日で直ることはできないだろう」と話した。
権院内代表は「チェ権限代行個人に対する脅迫を越え、国全体を切断するという意図と違わない」とし「前科4犯であり12ヶ犯罪容疑者であるイ代表は今や国政を破壊するテロリズムの道に完全に入った」と猛非難した。 続けて「民主党のイ·ジェミョン勢力がこのように無理をする理由は、大統領弾劾審判過程で適法手続き上の問題点が続出するや、人民労連とウリ法研究会出身のマ·ウンヒョクを憲法裁判所に投入し、何とか場をひっくり返そうとすること」と付け加えた。
一方、国民の力はこの日、イ·ジェミョン民主党代表の過去の発言を集めた「イ·ジェミョン妄言集」を出版した。 クォン院内代表は「今日で院内代表職を受け持って100日になったが、イ代表が積み上げてきた表裏不同な言動と政治形態を追いかけるには力不足」とし「イ代表の発言は各々散らばっているが、一つに集まれば大韓民国の根本を揺るがすきわめて危険な絵になる」と主張した。
同書には、李代表が城南市長時代から行ってきた138の発言が10分野にわたって網羅されている。 この中には「財閥体制解体に政治生命をかける」「未来世代に罪を犯さないためにも原発は中断されなければならない」「国土保有税を作り全国民に30万ウォンずつ土地配当を始めること」等の発言も含まれた。「違法ではない」「重大ではない」 文炯培・憲法裁所長代行ら進歩派裁判官も韓悳洙首相の弾劾棄却に加勢
憲法裁判所の韓悳洙(ハン・ドクス)首相弾劾審判の宣告結果は「棄却」5人、「認容」1人、「却下」2人と三つに分かれた。却下の意見を出した鄭亨植(チョン・ヒョンシク)、趙漢暢(チョ・ハンチャン)裁判官は、訴追事由に対する判断は別に行わなかったが、棄却・認容意見を出した残る6人の裁判官は各事由について細かいところで異なる判断を行った。
国会が韓国首相を弾劾訴追した事由は▲国会推薦の憲法裁判官候補者の任命を拒否▲内乱常設特別検察官の任命を回避▲尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の内乱行為を共謀・黙認・ほう助▲金建希(キム・ゴンヒ)大統領夫人特検法などを拒否▲与党との「共同国政運営」の試み-という5点だった。
■鄭桂先・金福馨裁判官が「正面衝突」
裁判官の意見が克明に分かれた争点は、韓首相が国会の推薦した憲法裁判官候補者3人(馬恩赫〈マ・ウンヒョク〉、鄭桂先〈チョン・ゲソン〉、趙漢暢〈チョ・ハンチャン〉)を任命しなかったことだ。これを巡って、鄭桂先裁判官と金福馨(キム・ボクヒョン)裁判官の二人が正面衝突した。
鄭桂先裁判官は、韓首相の憲法裁判官任命拒否で「憲法裁が担当する正常な役割と機能すらきちんと作動し得なくなくする憲法的危機の状況を招来した」として罷免を主張した。また、「憲法裁が大統領弾劾審判を審理することになるや、これを遅延させたり妨害したりしようとする与党の意向を考慮したもの」と指摘した。
逆に金福馨裁判官は「大統領に任命権行使の義務があるとしても、裁判官を選出した後『即時』任命すべき義務があるとは見なし難い」とした。国会が選出した裁判官候補が資格要件を満たしているかどうか、選出の過程に瑕疵(かし)はないかどうかなどを慎重に確認しなければならないだけに、すぐに任命しなかったからといって候補の任命を拒否したと断定はできない、という論理だ。>>21
これについて、棄却の意見を出した文炯培・金炯枓・李美善・鄭貞美裁判官は「国会が選出した3人を裁判官として任命すべき憲法上の具体的義務に違反した」としつつも「憲法裁を無力化する目的や意志に基づくものとみるべき客観的資料はない」と見た。一部に違憲・違法事項はあるが罷免に至るほどではない、という判断だ。
■進歩系の裁判官も「棄却」に加勢
大統領権限代行だった韓首相が「内乱常設特別検察官」の任命を回避した事案も、裁判官の間で法理の適用が食い違った。鄭桂先裁判官は「非請求人(韓首相)が特別検察官候補者の推薦を依頼せず、任命手続きが中断し、現在までも非常戒厳に関連した事件に対する捜査権を巡る議論で混乱と対立が増幅している」と、ただ一人罷免を主張した。
残りの裁判官5人は、法律違反ではなく弾劾事由にならない、ということで意見が一致した。各裁判官は、内乱特検に関する定めが憲法裁の権限争議審判に付されていたことを指摘して「特別検察官候補者の推薦依頼が適切であるかどうか、およびその影響を、検討すべき時間が必要であった事情がうかがえる」とした。また特検法では、特別検察官の捜査が決定された場合、大統領は特検候補者推薦委員会に「遅滞なく」二人の候補者の推薦を依頼することになっているが、「遅滞なく」についての意味や基準がなく、統一した判例もないという点を考慮した、と明かした。国会は「韓首相が特別検察官の任命を行わず、関連の捜査を遅延させ、逃避・証拠隠滅を招いた」と主張したが、受け入れなかったのだ。
■内乱共謀、特検法回避などは弾劾事由にならず
韓首相が保守系与党「国民の力」の韓東勲(ハン・ドンフン)代表=当時=と「共同国政運営」を試みたこと、尹大統領の内乱行為を共謀・黙認・ほう助したこと、金建希夫人特検法などを拒否したことなど残りの諸事由は、裁判官8人全員が棄却した。認容意見を出した鄭桂先裁判官も、この争点については「違法ではない」と判断した。野党が政治的目的で無理にねじ込んだ訴追事由だと判断したのだ。
特に、韓代表との共同国政運営を試みたという疑惑について、裁判部は「非常戒厳宣布・解除の後、民心の収拾と安定のために行政府と与党が互いに協力して最善を尽くそうという意思を国民に披歴したもの」だと判断した。「国務委員全員弾劾? 政府は麻痺し、民乱が起きるだろう」(マエイル新聞・朝鮮語)
アナ「共に民主党の初当選議員らが、マ・ウンヒョク憲法裁判官候補者を今月30日までに任命しなければ、どうすると言っていましたか?」
チェ・ギョンチョルマエイル新聞編集委員(以下、チェ・ギョンチョル)「国務委員全員を弾劾すると言いました。ハン・ドクス権限代行はすでに一度弾劾を受け、憲法裁判所で棄却されて戻ってきましたが、再弾劾をはじめとして今現在残っている国務委員全員を弾劾すると試みているようです。 それだけ今、憲法裁判所の裁判官たちの最後の決定が迫っていますが、その決定が民主党の気に入らないものとなっているようです。本当に民主党の足元に火がついて、感情的に対応していると思います。 民主党がこのようなことを行うならば、民主党が解体されるべきところにまで行くと理解しなければならないでしょう」
チェ「国務委員全員をもし弾劾したら、民乱が起こるのではないでしょうか?(中略)行政府が麻痺するのに。行政安全部長官もいなくて災難収拾もまともにできない状況で皆が弾劾訴追になれば憲法裁判所からおそらく麻痺するでしょう。 国が無能力状態に陥るのです」
チェ「結局、憲法裁判官たちを圧迫しているのです。 今回、弾劾を認容しなければ私たちが何をするかも知れないぞ、と脅迫するのです。脅迫はやめるべきです。民主国家で憲法裁判官たちを脅迫するのが常識といえますか? 私はこうした行動をすること自体が、政権政党になろうとする考えがないのだと思います。
https://n.news.naver.com/mnews/article/088/0000938812尹大統領の弾劾審判宣告 20席の傍聴席に数万人殺到
【ソウル聯合ニュース】韓国の憲法裁判所は1日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の決定を4日午前11時に言い渡すと発表し、一般の傍聴を認める方針を明らかにした。憲法裁はこの日午後4時からウェブサイトを通じて傍聴申請の受け付けを始めたが、アクセスが殺到し接続しづらい状況が続いている。
午後5時ごろにはアクセス待ちの人数が約3万4000人に達した。
傍聴申請は3日午後5時まで受け付け、その後、抽選で当選した20人に手続きの案内が行われる。
朴槿恵(パク・クネ)元大統領の弾劾審判の宣告では1万9096人が傍聴を希望し、倍率は約796倍だった。今回はそれを上回る倍率になるものとみられる。
韓国最大野党の“連続弾劾”、憲法裁判所が“連続棄却”…
24
ツイートLINEお気に入り
22
1