内需景気と建設業不況が続く中で、昨年韓国の都市銀行で潜在的な不良与信が急増したことがわかった。
債務者が不景気の中で償還能力を失い銀行で焦げ付きの懸念が大きくなった貸付規模が急増しているという意味だ。
金融圏によると、KB国民銀行、新韓銀行、ハナ銀行、ウリィ銀行の4大銀行の要注意与信は昨年末基準で総額7兆1150億ウォン(約7436億円)となり、前年末の6兆2920億ウォンより8230億ウォン増加した。
これにより4大銀行の与信のうち要注意与信が占める割合も0.49%となり、前年末の0.47%から0.02ポイント上昇した。
銀行は与信を正常、要注意、固定、回収疑問、推定損失の5段階に分けて管理する。
このうち固定、回収疑問、推定損失の与信を合わせて固定以下与信、すなわち不良債権に分類する。要注意与信は不健全化直前段階の債権だ。
通常は元利金償還が1~90日間滞った潜在不良債権を示す。
銀行別ではハナ銀行の要注意与信が2023年末の2兆460億ウォンから2024年末には2兆4740億ウォンと20.9%増加した。総額と増加率とも4大銀行で最も大きかった。
同じ期間にKB国民銀行は1兆4190億ウォンから1兆4440億ウォンに1.8%、新韓銀行は1兆3310億ウォンから1兆5070億ウォンに13.2%、ウリィ銀行は1兆4960億ウォンから1兆6890億ウォンに13.0%それぞれ増えた。
4大銀行の固定以下与信の割合は0.25%から0.27%に上がった。
要注意与信は延滞期間が90日を超えると固定以下に再分類される。債務者の事情により今後不良債権急増につながる恐れがある。
https://japanese.joins.com/JArticle/329733?servcode=300§code=340韓国企業がどんどん借金返せなくなってる。
今年も倒産ラッシュだろうな。- 3
名無し2025/02/11(Tue) 14:04:53(1/1)
このレスは削除されています
一人当たりのGDPや平均給与所得でG7主要構成国である大国日本を抜いたという、まさにこの世の春を謳歌している世界最優秀民族の国南朝鮮なのだから何も問題はないだろうよ。
日本は終わった国等蔑み勝ち誇っているのだから放置が好ましく。。世界最優秀民族を自負するくらいだからさ、このくらい何とかできるでしょうよ。
>>1 현실은 한국은 전세계에서 유일하게 역사상 유례없고 너무 많이 들어온 외국인 근로자 때문에 취업이 안되는 한국 자국민 실업자가 엄청 많이 있고 노숙자 문제가 심각하다.
한국은 임금체불은 사상최대... 한국
구인광고를 봐도 최저임금 일자리조차도 경쟁률이 너무 높다. 한국은 빈곤층,노숙자 천지,고용한파,경제침제가 너무심하다. 바로옆 일본은 한국과 반대로 사상최대 임금상승,세계최저 실업률과
완전고용. 경제호황 일본
일본은 구인배수도 엄청높고,취업이 잘되지만 한국은 구인배수
도 굉장히 낮아요. 외국인에 폐쇄적인 일본뿐만 아니라 대만도
한국처렴 외국인 근로자 대량으로 받지는 않음. 요즘 1인당GDP한국이 일본 추월한 1MF자료 가지고 극일망상하지만 1MF는 각국의 자료를 취합할쁜 검증은 전혀하지 않는다. 실제로 현실 구인광고는 예를들어 일본,한국의 구인광고를 모두 비교해봤어요.
일본,한국의 구인광고 헬로워크와 고용24시를 모두 비교해보니 여전히 일본측이 시급이 더 높아요. 그뿐만 아니라 일본은 진짜로 구인난심해서 헬로워크를 보면
거의다 경력불문,나이불문이라고 경력없어도 나이많아도 조건없이 취업이 잘되지만 한국은 중소기업 생산직조차도 거의다 경력요구하고 취업도 어렵고 나이도많으면안되고 임금도 법정최저임금이 최고임금이였습니다. 일본은 정부정책이 잘되어있어서 장애인들도 취업이 한국보다 쉽고 많아요. 물론 한국에서도 장애인들 채용하는 회사들도 있습니다.韓国は終わった‼️
韓国人は不安にならなくてもいい。北朝鮮のような環境でも生きていることこそが朝鮮民族の長所。野糞しながら奴隷のように生きればいい。ケンチャナヨ!
何も心配するな。
朝鮮人専用の処方箋がある。
A.1人あたりGDPが、日本より上
B.何もかも、共に民主党のせい
C.ロゼがビルボードグローバル200で15週1位の新記録
どれでも好きなのを選んで繰り返せば、ハッピーな何かが脳内分泌されて乗り切れるぞw- 10
名無し2025/02/11(Tue) 17:28:18(1/1)
このレスは削除されています
取り付け騒ぎが起きると思いきや誰も預金などしていなかったというオチ。
>>12
預金はないけど借金はあるニダ
朝鮮人に金銭と言う概念は早過ぎたかw
死滅までに理解が及ぶとも思えんしなww
- 15
名無し2025/02/12(Wed) 09:04:29(1/1)
このレスは削除されています
- 16
名無し2025/02/14(Fri) 08:59:05(1/1)
このレスは削除されています
>>17
ベネズエラみたいに破綻して
金利40%とか50%くらいにしないと
韓国人の借金癖は治らないんじゃない?w>>17
そこは助けて中国🇨🇳でしょ!!
日米は韓国を助けないと宣言してますよ!景気低迷のスピードが速まり、昨年、4大都市銀行の企業関連信用リスクが1年間で2倍急増
市中になかなかお金が回らない「金脈硬化」現象が2022年パンデミック局面以後最悪を記録したが、銀行と取引する企業等の信用危険まで大きくなったのだ。 今後、市中銀行が危険管理のために融資などを厳しく管理し、企業資金源がさらに梗塞するだろうという懸念が出ている。
2日、全国銀行連合会によると、KB国民、新韓、ハナ、ウリの4大銀行の取引相手の信用リスク(CCR)は、2023年の12兆2776億ウォンから昨年は26兆812億ウォンに増加した。 取引相手の信用危険は金融取引をする際に契約相手がお金を支給できないリスクを金額として算出したものだ。
金融当局は、取引相手が不渡りを出した場合、銀行圏が大規模な損失を被ることを防ぐため、信用リスクを事前に管理するようにしている。 これを受け、銀行は融資だけでなく、株式や債券などの金融商品や各種保証機関の保証額まで合算し、信用リスクを算定している。
사진설명
4大銀行の取引相手の信用リスクは2020~2023年だけでも年間10兆~12兆ウォン台で比較的安定的な水準を示した。 しかし、昨年、グローバル景気低迷の危険が本格化し、信用リスクが高騰した。 ドナルド·トランプが米国大統領に当選し、全世界的に通商紛争リスクが大きくなり、国内では戒厳事態が重なり、企業経営の不確実性が加重された影響が直接的だ。
特に、ウォン高ドル安が進むと、輸出企業が直撃弾を受けた。 ウォン安が進めば、企業が握っている海外資産や持分投資分に対するウォン換算評価利益が減り、ウォン安分だけ上乗せして借金を返済しなければならないため、外貨負債換算損失も増える。 ここに為替レート変動にともなう危険を減らすために派生商品買い入れまで増やし、信用危険が大きく高まった。
主要銀行は信用リスクの拡散を防ぐために管理モードに入った。 ある市中銀行リスク管理役員は「取引相手の信用危険が増加する速度が速くなったが、まだ耐えられる水準」としながらも「危険度の高い海外派生商品取引を頻繁にする企業は『ピンセット管理』をしながらリスクを減らしている」と伝えた。
行き場を失ってさまよう市中の資金はぐんと増えた。 問題は市中に供給された流動性が生産的な投資·消費につながっていないという点だ。- 21
名無し2025/04/03(Thu) 02:43:32(1/1)
このレスは削除されています
韓国4大銀行の「要注意与信」が7兆ウォン突破…1年で8000億ウォン以上増加
21
ツイートLINEお気に入り
14
2