일본은 완전 모기장 밖

14

    • 1名無し2025/02/10(Mon) 11:31:24ID:k0NDIwMzA(1/1)NG報告
    • 2名無し2025/02/11(Tue) 12:56:27ID:gxNTMzNzI(1/2)NG報告

      >>1


      2024年度の輸出が史上最大の実績を記録したのは半導体など主力輸出品目のおかげ。しかし

      11
      2025/01/02(木) 00:16:57

      1

      1名無し2025/01/02(Thu) 00:16:57ID:Q4Mjg0NjI(1/2)

      専門家たちは新年の輸出展望が肯定的ではないと評価した。 特に韓国輸出で半導体が占める比重が大きく、米国·中国輸出依存度が高い点が問題だと指摘した。 ドナルド·トランプ2期行政府で普遍関税賦課が現実化すれば、韓国輸出企業に及ぼす波紋も大きくなるためだ。

      年間輸出で半導体が占める割合は20.8%に達する。 半導体輸出を除けば、昨年の輸出増加率は1.5%に過ぎない。
      半導体の輸出増加率は基底効果などで昨年2月62.9%まで急騰した。 以後、減少した増加率は10月39.8%、11月29.8%、12月31.5%と停滞している。

      世宗大学経営学部のキム·デジョン教授は「今年の韓国半導体輸出は中国景気が難しく簡単に判断しにくい」として「対中国輸出依存度を15%まで下げなければならない」と助言した。 輸出入銀行は今年の半導体輸出増加率が10%を記録するだろうと展望した。 輸出入銀行は今年半ばまで需要企業の半導体在庫調整などで半導体輸出が不振になるだろうと分析した。

      輸出の割合が2番目に高い自動車も不安な流れを見せている。 自動車は昨年9月、輸出が6.3%増加したが、11月14.1%減少に転じ、12月にも5.3%減少した。

      トランプ政権2期目の高関税政策も、今年の輸出の不確実性を増大させる要因となっている。 不安定な国内政局でウォン相場が急落するのも危機要因に挙げられる。
      一般的にウォン安の際、輸出企業は為替差益効果を狙うことができるが、最近のウォン安による輸入原材料価格の急騰がこの効果を上回るという分析だ。
      主要経済団体と研究機関も今年の輸出が鈍化するだろうという展望を出した。

    • 311○○江南トバクが言う 日本人は口を開けば嘘をつくwww2025/02/11(Tue) 12:56:38ID:M1NDcxOQ=(1/2)NG報告

      >>1
      まだ居たのか?
      いい加減理解しろよな

      すべてに部材を納入しているのが日本
      日本がなければ半導体は製造できない

      無知無能無知無能無知無能無知無能無知無能無知無能無知無能無知無能無知無能無知無能無知無能無知無能無知無能無知無能無知無能

    • 4名無し2025/02/11(Tue) 12:57:58ID:c3NTY5MjI(1/1)NG報告

      韓国半導体企業は排除していいんじゃね。

      こんな知識レベルじゃまた勝手に情報漏洩するよ。

    • 511○○江南トバクが言う 日本人は口を開けば嘘をつくwww2025/02/11(Tue) 12:58:47ID:M1NDcxOQ=(2/2)NG報告

      >>1
      韓国半導体にも高額な関税が加えられる
      韓国の半導体輸出相手国

      中国がメイン
      次点でアメリカ

      中国市場が失われ
      アメリカでは関税かれられると
      どうなると思う?

    • 6名無し2025/02/11(Tue) 12:59:55ID:cwNDk1NDM(1/1)NG報告

      >>1
      アイゴッ チャルテッタ ウリナラ マンセー

    • 7名無し2025/02/11(Tue) 13:07:18ID:YwMDE0MDA(1/1)NG報告

      >>1
      そのデータ、ファウンドリ企業を含んでいないぞ。w

    • 8名無し2025/02/11(Tue) 13:16:52ID:gxNTMzNzI(2/2)NG報告

      韓国、2月1~10日の輸出0.8%増加も貿易赤字22億ドル
      中央日報/2025.02.11 11:45

      2月上旬の韓国の輸出が小幅に増加した。半導体と乗用車など主力品目の輸出好調に力づけられた。だが輸入も増加して貿易収支は赤字だ。

      韓国関税庁が11日に明らかにしたところによると、今月1~10日の輸出は149億ドルで前年同期より0.8%の1億2000万ドル増加した。

      操業日数を考慮した1日平均輸出額は21億3000万ドルで6.4%減少した。今月1~10日の操業日数は7.0日で昨年の6.5日より0.5日多い。

      輸入は171億ドルで前年同期比0.3%の5000万ドル増えた。

      輸入額が輸出額を上回り、貿易収支は22億3000万ドルの赤字を記録した。これで今年の累計では40億8900万ドルの赤字を記録中だ。

      今月の輸出の場合、前年同期比で半導体が1.8%、乗用車が27.1%、無線通信機器が19.2%増加したが、石油製品が22.3%、鉄鋼製品が8.8%、自動車部品が27.1%減少した。半導体輸出の活気が続き今月の半導体輸出の割合は19.0%で0.2ポイント増えた。

      主要貿易相手国のうち、中国への輸出が4.5%、欧州連合(EU)が11.7%、ベトナムが20.7%増えたが、米国は8.6%、日本は22.0%減った。

      輸入の場合、前年同期比で半導体が21.8%、機械類が14.7%、石油製品が5.5%増加したが、原油が19.2%、ガスが13.7%、半導体製造装備が5.7%減少した。

      また、米国からの輸入が21.0%、EUが10.5%、日本が30.6%増え、中国が15.0%、サウジアラビアが6.8%、オーストラリアが14.9%減った。

    • 9名無し2025/02/11(Tue) 13:21:10ID:E4OTEwMTg(1/1)NG報告

      >>1
      朝鮮人は、自分の都合の良いようにデータ加工するな
      息を吐くように嘘を付くなよ🤣

      YouTubehttps://youtu.be/QZkWAr6AHV4?si=7HQcnlZawbexDQyO

    • 10ヨメ@賜りました花粉症☆2025/02/11(Tue) 13:47:45ID:YwNjk1MjY(1/1)NG報告

      恥ずかしい子 ⇒ >>1

    • 11名無し2025/02/11(Tue) 14:36:09ID:g4NzA0NjE(1/1)NG報告

      世界の高性能半導体の製造を支配しているTSMCが無いランキングなんぞ意味があるのか?

    • 12名無し2025/02/11(Tue) 14:41:03ID:A0MDk3MjU(1/1)NG報告

      売上は大きいのに、それに見合う利益が出ていない

      いかにサムスンが薄利多売の自転車操業をしているかがわかる

    • 13名無し2025/02/11(Tue) 15:01:52ID:QxNTg1Mzk(1/1)NG報告

      >>1
      半導体同盟で、仲間外れにされたのがそんなに悔しいのか?w
      半導体製造は日本から学んだ技術だと知らないのか?
      日本がシェア世界一になりそうだったから、米国から圧力かけられて製造は他国に挿せるようになっただけだがw。その証拠が素材・製造装置のシェアが高いだろw。
      もともとから造っていなかったら、こんなもの造ってるはずないだろうがw。
      無能な乞食は、国内の創作嘘歴史ですぐ洗脳されるw。

    • 14名無し2025/02/11(Tue) 15:18:46ID:k3MDI5OTE(1/1)NG報告

      >>1韓国は民主主義から蚊帳の外www

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除