1千円当たり800ウォン台だった円が、今は933ウォンに値上がり、利上げを断行でさらに上昇する可能性

12

    • 1名無し2024/11/30(Sat) 15:33:40ID:kxMjUwMjA(1/1)NG報告

      1千円当たり800ウォン台だった円が、今は933ウォンに値上がり インフレを考慮すれば、来月に日銀が利上げを断行し、円がさらに上昇する可能性もある。

      日本のインフレで利上げが見込まれると、円の価値が大幅に上昇している。 今月中旬までは1000円当たり900ウォンだった円相場は30日、933.58ウォンへと大幅に値上がりした。 9月に記録した940ウォン台まで上がる可能性もあるという展望も出てきている。

      29日に発表された11月の東京コア消費者物価指数(CPI)は、市場予想値を上回ると、日本銀行の金利引き上げの見通しに火をつけた。 ここに30日には上田日銀総裁は日本経済新聞(日経)とのインタビューで「物価上昇率が2%に向かって着実に上がるという確実性が大きくなれば適当なタイミングで金融緩和程度を調整するだろう」と話しもした。

      日本銀行は3月基準金利である短期政策金利を17年ぶりに上げマイナス金利政策を終了し、7月にも金利を0~0.1%から0.25%程度に引き上げた。

      金融市場では、日本銀行が来月か来年1月の金融政策決定会議で金利を0.5%に引き上げるという観測が出ている。

      金利引き上げが円高につながる場合、日本行きを準備する旅行者の負担は大きくなるものとみられる。 国土交通部の航空統計によると、今年10月まで韓国~日本航空路線を利用した乗客は2056万6186人だ。 これは昨年同期の1547万3315人に比べて32.9%高い。 円が8年間最低水準を記録し、旅行費用の負担が少なくなり、日本旅行が大幅に増えたためだ。

      https://www.mk.co.kr/jp/stock/11182238

    • 2名無し2024/12/01(Sun) 19:56:15ID:A0NzA5Njc(1/2)NG報告

      韓国は逆に利下げしたんだよな。
      インフレも止まらんし、海外金融ごどんどん逃げ出してるのに。

      馬鹿でない限りどうなるかわかるよね。

    • 3名無し2024/12/01(Sun) 20:03:52(1/1)

      このレスは削除されています

    • 4名無し2024/12/01(Sun) 20:15:49ID:UwMDQxODE(1/1)NG報告

      今利上げしとかないと来年からはトランプ政権だからね!
      トランプ政権がドルの利下げ?利上げ?すると円は競争力がなくなる
      日本がこの時期に利上げすると言う事はアメリカは間違いなく利下げするかな?

    • 5名無し2024/12/01(Sun) 22:58:17ID:c5NDcwNzA(1/1)NG報告

      単にウォンの価値が、落ちているだけでは…?

    • 6名無し2024/12/01(Sun) 23:01:14ID:c4MDMxOTQ(1/1)NG報告

      >>5
      だめだよ
      朝鮮人が食いつく前に本当のこと言っちゃ

    • 7名無し2024/12/01(Sun) 23:24:44ID:M2MDA3NDc(1/1)NG報告

      >>5>>6

      認識がちょっとズレているかな。
      「そもそも大した価値もない」のに、利率でごまかしてきた化粧が剥がれるだけ。

    • 8名無し2024/12/02(Mon) 02:02:59ID:I4NjM1NTI(1/1)NG報告

      日本への旅行者が減り、日本からの輸入も減り、借金の利子も減る、いい事ずくめだ。

    • 9名無し2024/12/02(Mon) 02:11:26ID:I2MjA2OTU(2/2)NG報告

      韓国は利下げしないと、借金家計や借金企業がもう持たないんでしょ。

      でも、利率が下がった分、国ベースでは借金が増えてるんよね。

      もう、どうしようもない。wwww

      韓国政府は経済指標を誤魔化してるし、どかーんとハードランディングするな。

      なんで、全ての経済指標が日本を超えてて、借金ばかり増えてんのさ。
      韓国の税収はだだ下がりだし。www

    • 10名無し2024/12/04(Wed) 20:17:03ID:AwNTAxNDQ(1/1)NG報告

      >>2
      韓国は政策金利決定も米国FRBの猿真似しているのよね(笑)FRBが利下げしたから後追い利下げ(笑)実際インフレ傾向の状態での政策金利利下げは悪手(笑)けれど借金の金利支払いの事を考えると利上げは難しい(笑)いよいよ進退極まった韓国経済(笑)

    • 11名無し2024/12/04(Wed) 20:23:42ID:g3Mzk0NDg(1/1)NG報告

      これがここ30年のKRW/JPY - 韓国ウォン 日本円

      ウォンに対し、円が弱いというトレンドはない。

    • 12名無し2024/12/10(Tue) 23:07:13ID:Y1MzUyNzA(1/1)NG報告

      ウォン、過去の水準に戻る可能性低い─中銀総裁=聯合ニュース
      [ソウル 10日 ロイター] - 韓国銀行(中央銀行)の李昌ヨン総裁は、ドル/ウォン相場が過去の水準に戻るのは難しいと語ったと、聯合ニュースが10日報じた。


       12月10日 韓国銀行(中央銀行)の李昌ヨン総裁は、ドル/ウォン相場が過去の水準に戻るのは難しいと語ったと、聯合ニュースが10日報じた。写真はウォン紙幣で、2017年5月に撮影(2024年 ロイター/Thomas White)
      李氏は、議員との会合で、ドル/ウォン相場が安定したとは言い難く、市場は様子見ムードだとの見方を示したという。

      ウォンは0520GMT(日本時間午後2時20分)現在1ドル=1427.8ウォン。前日終値は1435.0ウォン。政治的混乱を背景に、先週は2年ぶり安値の1442.0ウォンを付けた。

      その後、韓国中銀が発表した声明によると、総裁は尹錫悦大統領が今月3日に戒厳令を発令したことを受け、「当面の間は」過去の水準に戻るのが難しいと発言した。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除