「韓日経済協力新たな転換点」…AIと人口減少に額突き合わせた韓日の財界関係者

12

    • 1名無し2024/11/28(Thu) 22:53:33ID:k3NzM4NTY(1/1)NG報告

      韓国貿易協会は28日、ソウルで第2回韓日経済ラウンドテーブルを開催した。韓日経済ラウンドテーブルは貿易協会韓日交流特別委員会と日本側パートナーの日本経済同友会が共同設立した協力チャンネルで5月に東京で第1回会議を開催した。

      この日の会議には韓日交流特別委員会委員長を務める暁星グループの趙顕俊会長、貿易協会のキム・ゴヒョン専務をはじめとする韓国側委員12人、日本経済同友会韓国委員会委員長を務めるロッテホールディングスの玉塚元一社長を含む所属委員14人など30人余りが参加した。

      趙委員長は冒頭発言で「昨年12年ぶりに韓日シャトル外交が再開され、輸出規制懸案も4年ぶりに解消され両国関係は早く復元されている。来年の韓日国交正常化60周年を迎え両国間の経済協力が新たな転換点を迎えるだろう」と話した。続けて「第1回会議で議論されたスタートアップ、人口減少と高齢化対応、グリーンエネルギー転換、人工知能(AI)を含む先端技術など4大韓日協力分野のアイデアが実質的な成果につながるよう今回の会議でも深みある議論を継続したい」と話した。

      この日行事は2種類の主題のセッションが進行された。最初のセッションではスタートアップとAI協力を通じた技術交流活性化案が議論された。出席者は新技術・新産業分野の企業が直面した最大の課題として政府の規制を挙げ、急変する環境の中で競争力を維持するために両国間の規制検討と協力強化が必要だと意見を集めた。2番目のセッションでは少子高齢化による人口問題と中小製造企業の慢性的労働力難問題に共感し、女性のキャリア中断解消、ヘルスケア分野協力など多様な協力案を提示した。

      貿易協会の尹鎮植会長は「第2次トランプ政権発足を控え対外的不確実性が高まる状況で安定と成長を持続するための韓日協力がより切実だ。貿易協会は今後も両国企業の交流活性化と実質的協力強化に向け努力したい」と話した。

      貿易協会は今回の会議で議論された内容を基盤に韓日国交正常化60周年となる来年に第3回ラウンドテーブルを東京で開催する。第3回会議では両国間の民間協力活性化に向けた政策提案と成功事例を発掘し両国政府に伝達する計画だ。

      https://japanese.joins.com/JArticle/326809?servcode=A00&sectcode=A10

    • 2名無し2024/11/29(Fri) 23:21:18ID:g0OTEzNDE(1/1)NG報告

      こいつら朝鮮人は韓国の徴用工裁判に全く反対しないくせに、日本に協力とかよく言えるよな。ww
      日本企業の資産を奪おうとしてる国となんで協力するんだ?
      日本企業は馬鹿だと思ってるのか?
      韓国企業と取引してその資産強奪食らったら、その役員が株主から損害賠償訴訟されるレベルなんだけどな。

    • 3名無し2024/11/30(Sat) 01:06:39ID:cyMTg4ODA(1/1)NG報告

      懲りない奴らだな、サッカーと佐渡の事例を見てみろ、日韓協力なんぞ碌な事にならん。

    • 4名無し2024/11/30(Sat) 01:41:46ID:gxNTEwMzA(1/1)NG報告

      台湾との協力関係が大事。
      韓国は無理だね。
      単純に問題が多すぎる。

    • 5名無し2024/11/30(Sat) 06:45:21(1/1)

      このレスは削除されています

    • 6名無し2025/10/18(Sat) 13:56:23ID:gwOTM0NzM(1/2)NG報告

      自動出入国開放からCPTPP拡大まで…手を取り合う韓日財界

      自動出入国システム開放から環太平洋経済連携協定(CPTPP)まで。韓日経済界が会って手を取り合うことに同意した。国交正常化60周年を迎え、従来の量的交流を質的協力に拡張する内容の「韓日経済協力2.0」時代を開こうと合意した。

      韓国経済人協会(韓経協)と日本経済団体連合会(経団連)は17日、東京の経団連会館で第32回韓日財界会議を開き、こうした内容について議論した。柳津(リュ・ジン)韓経協会長は開会の辞で「両国が60年間築いてきた信頼の上に両国関係の新しい未来『韓日経済協力2.0時代』を開幕するべき」と強調した。筒井義信経団連会長は「両国が地域的な包括的経済連携(RCEP)やCPTPPなど経済連係協定(EPA)の深化・拡大を図らなければいけない」と述べた。

      両国経済界は世界的な保護貿易主義の流れをはじめとするグローバル通商環境の変化に共同対応し、エネルギー協力とサプライチェーン強化など実質的な協力分野をより一層深めていくことにした。また韓米日ビジネス対話を含む3カ国経済界の意思疎通の重要性を再確認した。

      韓中日FTAに関してはRCEPより高い水準で交渉に速度を出すべきという意見で一致した。特に日本経済界は韓国のCPTPP加入の必要性に共感した。

      人的交流増大案、文化・コンテンツ産業協力も議論した。出席者は両国の観光が量的に大きく成長しただけに自動出入国システムを相互開放して両国国民の出入国の便宜を向上させるべきという意見を出した。交換学生・留学生中心の未来世代交流を雇用にまでつなげる必要性についても議論した。

      この日採択した共同声明には▼規範を基盤とする自由で開かれた貿易秩序維持およびCPTPP推進▼グローバル通商環境への共同対応およびサプライチェーン協力▼韓米日協力と自由で開かれたインド太平洋(FOIP)構想の連係強化▼アジア太平洋経済協力会議(APEC)・経済協力開発機構(OECD)など国際舞台での協調拡大▼水素エネルギーおよび炭素削減協力▼少子高齢化・気候変動など共通社会問題への共同対応▼観光の質的成長、青年・スタートアップなど未来世代の交流活性化などが盛り込まれた。

    • 7名無し2025/10/18(Sat) 13:56:48ID:gwOTM0NzM(2/2)NG報告

      >>6

      会議には韓国側から柳津会長と辛東彬(シン・ドンビン、重光昭夫)ロッテ会長、金鈗(キム・ユン)三養会長、趙顕俊(チョ・ヒョンジュン)ヒョソン会長、具滋殷(ク・ジャウン)LS会長ら14人が出席した。日本側からは筒井会長と、次原悦子サニーサイドアップグループ社長、高島誠・三井住友フィナンシャルグループ会長、東原敏昭・日立製作所会長、柿木真澄・丸紅会長ら11人が出席した。

    • 8名無し2025/10/18(Sat) 15:38:01ID:g0MTg0MjA(1/1)NG報告

      >>6

      ▼規範を基盤とする自由で開かれた貿易秩序維持およびCPTPP推進
      →韓国は科学的根拠なく輸入規制を行っている

      ▼グローバル通商環境への共同対応およびサプライチェーン協力
      →CPTPPに入れず、アメリカとの関税交渉も終えられない韓国とは通商環境が違います

      ▼韓米日協力と自由で開かれたインド太平洋(FOIP)構想の連係強化
      →インドと太平洋の間の南シナ海で一向に「航行の自由作戦」に参加しない韓国海軍

      ▼アジア太平洋経済協力会議(APEC)・経済協力開発機構(OECD)など国際舞台での協調拡大
      →ドイツでは撤去されたけど、世界中に慰安婦像を広げる韓国

      ▼水素エネルギーおよび炭素削減協力
      →韓国は羽が折れた風力発電機、糞で汚れた太陽光発電機で発電が出来ない

      ▼少子高齢化・気候変動など共通社会問題への共同対応
      →日本以上の少子高齢化が進む韓国に一方的に教えるだけ

      ▼観光の質的成長、青年・スタートアップなど未来世代の交流活性化
      →ボッタクリで観光客が来ない韓国、青年失業率が高すぎる韓国


      …韓国は何なら出来るの?

    • 9名無し2025/10/18(Sat) 15:48:02ID:Y2NTQyNzI(1/1)NG報告

      日本は、台湾さんとやっていくから
      下半島は、独自の信頼の置ける友好国と進めてくれ

    • 10右翼の食欲 左翼の性欲2025/10/18(Sat) 15:50:08ID:kwMTUxMzg(1/1)NG報告

      韓国の言う「協力」とは

      日本の技術を無償で使わせろ

    • 11右翼の食欲 左翼の性欲2025/10/18(Sat) 16:04:23ID:IwMDAwMzA(1/1)NG報告

      韓国は日本と協力しない道を探ってほしいw

      日本が心から歴史を反省したら協力してやるって事でしょ?

      日本は反省しないから
      協力しないで別々に発展しようよw

    • 12\(^o^)/韓国は虚無2025/10/19(Sun) 18:35:37ID:I4Njc1Mzk(1/1)NG報告

      韓国がヤバイことはわかったので
      すべてお断りが正しい

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除