5月に就任した台湾の林佳龍(リンチアロン)外交部長(外相に相当)が19日、台北で海外メディアとの記者会見に応じた。中台間の緊張が増す台湾周辺の安全保障環境について、日本との対話を強化することで「(台湾)有事の不確実性を減らすことができる」と日本の役割に期待感を示した。
林氏は仮に台湾周辺で有事があった場合についても「日本は重要な役割を果たす」とも述べた。また、半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が熊本県に進出するなどしている近年の日台間の経済協力について、「経済安全保障にとってプラスとなる。台日の目標は一致している」と評価した。
一方、米国で今年11月に予定されている米国大統領選の結果が米台関係に与える影響を問われると、「台湾と米国の関係については(米国で)党派を超えた支持がある」として影響はないとの見解を強調した。
林氏は台中市長や交通部長(交通相)を経て外交部長に就任。国連大学(東京)で研究員を務めたこともある。>>2
関係ねぇ~国の奴は黙ってろ!
韓国は北朝鮮だけを見てろ!与那国島近くに、自衛隊施設配備も決定したし
これからも台湾とは連携していかないとね>>1
台湾も海上自衛隊みたいにイージス艦や空母などの保有をしましょう❗️
其れから、日本も限られた予算や人員やアメリカとの折り合いなども重ねながら、核武装、核シェアリング、防衛省改革などをして行けば、何も心配する必要はないと言っても差し支えないみたいなのです❕️
因みに、北京政府が鄭氏政権時代の台湾、清朝統治時代の台湾、中華民国に依る台湾接収などの背景を根拠に台湾の領有権を主張するなら、同じく、日本、スペイン、オランダ、ポルトガル、ロシア、アメリカ、イギリスなども台湾の領有権を主張する資格があると言っても良いと思われます!
其れから、台湾、ASEAN諸国、太平洋島嶼国などは韓国と違って、日本統治時代や日本軍軍政期などを再評価してくれているみたいですので、日本に取ってはこんなに心強い事はないと言っても断言出来るのです‼️
韓国は台湾、太平洋島嶼国、ASEAN諸国などを見習って、日本統治時代を再評価するべきだと思われますけど、其れが出来ないなら、東京都内や神戸市、大阪市、名古屋市、札幌市、仙台市、新潟市などの韓国大使館前や韓国総領事館前などにライダイハン像やライダイハンの碑などを建てると韓国に最後通牒を突き付けるべきだと考えている次第なのです⚠️東アジアの産業向上のためにも高性能半導体供給で台湾は不可欠。
日本と台湾は協業関係、もちろんアメリカも。
トランプはさておき、アメリカ商務省はわかってる。
表向きに台湾を出したくないから、フィリピン投資で台湾サポートするだろ。
日本もそのつもりだし。
たまたま、台湾ちゃんが日本とフィリピンの間に入ってるからねって。東アジアの友達は台湾だけ
혹시 중국이 대만을 침략하면 일본은 전쟁에 참여합니까?
>>7
モンゴル、香港、マカオなども居ますよ✨
何処の国も多かれ少なかれ後ろめたい事をしているみたいですので、日本は堂々として居れば、何も恐れる必要はないと断言させて頂きます。>>2
台湾が中国支配になったら
原油の輸入ができなくなるw
又は 大幅にルートを変更する必要がある
韓国にも関係ある>>9
そりゃ国の行く末がかかっているのだから、そりゃ参加するだろ。
朝鮮と違って日本は有史以来属国になったことがないからな。>>11
あぁ、そうなのね。
説明ありがとう。>>1
台湾、太平洋島嶼国、ASEAN諸国などが日本を再評価してくれているのは、日本に取って、当に、大船に乗っている様な感じだと思われます。
その一方で、ベトナムに対して、謝罪も補償も反省などもしない韓国に歴史認識問題で日本を批判する資格は無いみたいなのです✨️
因みに、中国が鄭氏政権時代の台湾、清朝統治時代の台湾、中華民国政府による台湾接収などを根拠に台湾の領有権を主張するなら、日本、スペイン、ポルトガル、オランダ、アメリカ、ロシア、イギリスなども台湾の領有権を主張する権利があるのを、留意して置くべきだと思います☆>>2
口出すなよ
部外者中国が口火を切った極超音速ミサイル競争に日台も参入
日台が極超音速ミサイルの開発と配備を急いでいます。マッハ5以上の速度で飛び、変則的に飛行することで、従来の防空網では容易に迎撃できない極超音速ミサイルは、中国やロシアなどが先に開発しました。中国が台湾海峡に対する攻勢を強めると、日台も対抗を始め、極超音速軍備競争が本格化しそうな雰囲気です。
日本は今年2月初め、島嶼(とうしょ)防衛用高速滑空弾「ブロック1」の試験発射に成功したことを公表し、来年から実戦配備に入ると発表しました。このミサイルは射程距離が900キロに達するといいます。 3月中旬には射程を1000キロに伸ばした「12式地対艦ミサイル」を九州地方に配備するというニュースも流れました。
台湾の国防科学技術研究機関である中山科学研究所も既存の超音速巡航ミサイル「青天」を改良した極超音速巡航ミサイル「青天2」を開発中です。最大射程距離が2000キロで、有事の際には中国の首都北京を直接攻撃することもできるといいます。
極超音速ミサイルは中国の防空網を突破し、内陸奥深くにある指揮本部や空軍基地、補給基地などの戦略施設を攻撃します。中国国内では「ウクライナが西側が提供した長距離戦術ミサイルでロシア本土の戦略拠点を攻撃したように、有事の際に反撃を加えるという狙いではないか」とする見方が出ています。
■射程距離2000キロの「ブロック2A」も開発
日本の防衛省は2月7日、遠距離防衛能力構築事業に関する短い報道発表を行いました。昨年8月から今年1月まで4回にわたり、米カリフォルニア州で「島嶼防衛用高速滑空弾」と呼ばれる極超音速ミサイルの試験発射を行い、予定されていた性能を確認したという内容でした。 年内に研究開発を終え、来年には実戦配備に入るというスケジュールも添付しました。>>17
来年配備する極超音速ミサイルは「ブロック1」で、最大射程距離が900キロだそうです。沖縄に配備されれば台湾海峡一帯が射程内に入ります。弾頭部が円錐形でロシアのイスカンデルミサイルと似た初期段階の極超音速ミサイルだそうです。
日本は射程距離が2000キロに達する「ブロック2A」も開発中ですが、2027年に開発が終わります。弾頭部分が鋭いグライダー形態の「ブロック2A」は、中国が現在保有している極超音速巡航ミサイル「CJ-100」などと並ぶ性能を備えるものとみられます。2030年までには射程3000キロの「ブロック2B」も登場しますが、中国の華中、華東、華北地域がすべて射程圏内に入ります。
■中国空母キラーになるか
2027年は中国が台湾に武力侵攻する可能性が高い時期です。日本は当初、2029年に極超音速ミサイルを実戦配備するという日程でしたが、3年前倒ししました。開発を担った三菱重工業は最終試験が終わる前の2023年からミサイルの量産に入るほど生産を急いでいます。
日本は昨年5月、米国と共に極超音速ミサイルを迎撃する「滑空段階迎撃用誘導弾(GPI)」を2030年代までに共同開発することで合意しました。今年、国際宇宙ステーション(ISS)へと打ち上げる新型宇宙ステーション補給機「HTV-X」に赤外線センサーを搭載し、極超音速ミサイルを発射初期に探知する実験も進めるということです。中国、ロシアが発射する極超音速ミサイルを早期に探知して迎撃するシステムを構築する狙いです。>>18
中国もアメリカ、日本が発射する極超音速ミサイルを初期に探知するための新型レーダーを開発中だということです。香港メディアのアジアタイムズは「中国と日本がアジア地域の極超音速兵器競争に火をつけている」と報じました。
海軍大佐出身の中国の軍事評論家の曹衛東氏は「試験発射に成功したということは、日本が極超音速ミサイルの研究開発と製造技術を確保したことを意味する」とし、「日本が来年、極超音速ミサイルを実戦配備すれば、韓国や北朝鮮、アメリカなども実戦配備を急ぎ、北東アジア地域で極超音速軍備競争が繰り広げられるだろう」と述べました。曹氏は日本が極超音速ミサイルに徹甲弾を装着すれば、中国の大型水上艦(空母または大型上陸艦)に打撃を与えるとの見方を示しました。
■台湾「中国の戦略拠点攻撃用に開発」
台湾も極超音速ミサイル競争に参入しました。昨年8月に発表した「2025年国防先進科学技術研究計画」で、極超音速ミサイル「青天」技術開発プロジェクトを公開し、昨年末にはチェコからミサイル発射用に使う12軸の移動式発射台の調達を検討中だと報じられました。
台湾は2021年に射程距離2000キロの超音速巡航ミサイル「青天」の開発を終え、2022年から量産に入りました。これを基盤に最高速度をマッハ6まで引き上げた「青天2」も開発中といいます。台湾紙自由時報は、3年以内に開発を完了するスケジュールを組んでいると報じました。
中国と台湾の間にある台湾海峡は平均で幅が180キロほどです。台湾が最大射程2000キロの極超音速ミサイルを開発するのは、中国国内の戦略拠点を直接攻撃するという意味です。台湾メディアも「原点打撃目的」と書いています。
台湾メディアが極超音速ミサイル開発のニュースを相次いで報道すると、中国はそれとなく緊張する雰囲気です。江西省のある軍事評論家は2月、ソーシャルメディア微信に「ウクライナがロシア本土の奥深いところを攻撃し大きな打撃を与えたことを真似ようとする意図だ」と投稿しました。その一方で「極超音速ミサイルは次元が異なる技術が必要だ」とし「スクラムジェットエンジン用の高温耐熱材料開発、ミサイル量産などの過程で少なからぬ難題に直面するだろう」とも予測しました。>>1
日本の味方は台湾、太平洋島嶼国、ASEAN諸国、欧米諸国、インドです☆
逆に日本の敵は韓国、中国、ロシア、北朝鮮などだと思われます✨️
個人的には中国の武将は好きなのですが、流石に大躍進政策、文化大革命、天安門事件などを擁護する気にはなれないと思われます✧韓国では
土着倭寇認定される危険な主張
「日本との対話、安保で重要」 台湾外交部長が会見、対日関係に言及
22
ツイートLINEお気に入り
20
2