- 熊本県人吉市の高校生に進学先として選んでもらおうと、台湾の国立大学の副校長が人吉市長を表敬訪問しました。 
 人吉市を訪れたのは、台湾の国立大学雲林科技(ウンリンカギ)大学の蘇純繒(ソ ジュンゾウ)副校長です。
 この大学は1万人以上の学生が学び、台湾に150以上ある大学のうち難易度がトップ10に入る総合大学です。
 大学にはTSMCと連携した「半導体コース」がありますが、近く日本の学生を対象に学費を全額免除して生活費(毎月約5万円)も支給する枠を設けることから、入学を呼び掛けるため訪れました。
 蘇副校長は「速いスピードで発展する半導体分野で優秀な人材を育成したい」と述べました。
 今後、人吉高校などは進路説明会で生徒などに選択肢の一つとして紹介するということです。
 https://l.smartnews.com/4d8Wr
- ありがたいことですね。 
 日台で将来の技術者を育て、より暮らしやすい未来を創りましょう。
 また他の民主主義国ともこういった取り組みをどんどん推進していければ良いですね。
 上か下かに支配されてるような国は絶対お断りですが。
- 3名無し2024/06/20(Thu) 19:59:21(1/1) このレスは削除されています 
- 嘘つきで約束を何度も反故にするKoreanなど無視して、日本は台湾と基本的価値を共有し共に発展しましょう 日台友好 
- 日本は台湾を助ける😊 
- こうでもしないと優秀な人材育成はできない! 
 日本と台湾の学生は優秀な人材になる訳だ
 韓国や中国見たく金だけ積んで技術を盗んで、出汁の出がらし見たく捨てる国とは違うよね(笑)
- 【熊本機場開業一年】受台積電效應影響 國際線航班數量全國頂級 │ KKT NEWS KKTNEWS.TAIWAN  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=TkfIWzVdkcE YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=TkfIWzVdkcE
- >>7 
 【TSMC效應】國際學校在日本熊本新設 精進英語教育 │ KKT NEWS KKTNEWS.TAIWAN YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=320qgpiyldw YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=320qgpiyldw
- >>7 
 【台湾との交流】TSMC従業員と家族が田植え体験 小学校ではくまモンも登場! YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SEPgd6PGGh0 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=SEPgd6PGGh0
- コメントの少なさが反映されてますね☆ 
- 朝鮮人相手では絶対に起こり得ない日台両国の動き。 
 素晴らしいね。
- 互いに協力し共に発展する素晴らしい取り組み 
 恩を仇で返す朝鮮人など相手にする必要はない
 朝鮮人に関わるとロクなことがない
- 北大、台湾と半導体で連携 陽明交通大と研究強化へ 
 北海道大と台湾の陽明交通大は25日、半導体分野の共同研究を推進することで合意した。北海道では次世代半導体の国産化を目指すラピダス(東京)が千歳市で工場建設を進めており、両大学は人材育成や研究の連携強化を目指す。
 陽明交通大は熊本県に進出した半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)と台湾で連携して実績を挙げてきた。北大はラピダスと包括連携協定を結ぶなど、半導体分野で研究基盤の強化を進めている。
 両大学は2013年に学術交流協定を結んで交流を続けてきた。今後は、半導体分野で共同研究グループを作り、医療ヘルスケアと半導体の融合研究も見据えた連携を検討する。
- 日台友好万歳ヽ(^o^)丿 
 また在日と南朝鮮人の僻みレスが増えるなww
台湾の大学 半導体コース「学費全額免除」枠を日本の学生に
14
ツイートLINEお気に入り 13
13 0
0


