【NEWSIS】昨年世界で最も売れた車は米国のEVメーカー、テスラのスポーツタイプ多目的車(SUV)「モデルY」だったことが分かった。現代自動車のトゥサンとアバンテもトップ20入りした。
米自動車専門誌のオートモーティブ・ニュースが16日に報じた。それによるとモデルYは昨年、全世界の新車登録台数が122万3000台を記録し、販売台数1位となった。前年比64%増だった。
EVが販売台数世界一となったのは昨年が初めて。ここで言う新車とは昨年151カ国で新規に販売された乗用車(軽トラックなどを含む)だ。
続いて2-5位にはトヨタのRAV4(ワイルドランダー・107万5000台)、ホンダのCR-V(ブリーズ・84万6000台)、トヨタのカローラ(レビン・80万3000台)、トヨタのカローラ・クロス(フロントランダー・71万5000台)が入った。
日本車が上位10車種のうち7車種を占めた形だ。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/06/17/2024061780016.html吹けば飛ぶ飛ぶ韓国自動車(笑)
>>1
1人あたりGNIのように統計の魔術を使えば勝てますw>>1
テスラはブランド名だけだから次はないな。
EVに関してはいい話はないし。>>5
その根拠は?
爆発・急加速よりよっぽどまし
よっぽど生命の危機に直結してるよなw>>5
楽しみにしてるよwww- 8
名無し2024/06/18(Tue) 01:21:21(1/1)
このレスは削除されています
昨年世界で最も売れた車はテスラ「モデルY」…現代自のトゥサンは15位、日本車は
8
ツイートLINEお気に入り
6
1