イランによるイスラエルへの軍事行動で国際原油価格が急上昇する見通しだ。さらに、米国の金利引き下げ期待の後退で、ウォン/ドル為替レートは17カ月ぶりのウォン安を記録した。
原油高・ウォン安現象は経済全般に否定的に作用する。輸入原材料価格を押し上げて貿易収支を悪化させ、企業の生産原価を高める。最近、追い風に乗っていた輸出を制限する要因だ。
中東地域の紛争は、国際原油価格を押し上げる要因となっている。国際原油価格は年初から強含みで、ドバイ油・ブレント油の価格が最近1バレル当たり90ドルを超えている。
このほか▽産油国協議体OPEC+の減産▽ロシア・ウクライナ石油インフラ攻撃▽米国ガソリン価格急騰▽中国・インドなど原油需要回復期待――などで上昇傾向を示した。中東の不安によって、国際原油価格の短期的に急騰する可能性がある。
国際原油価格変動は通常2~3週間程度の時差で韓国国内ガソリンスタンド価格に反映される。当分の間、国内のガソリン価格の上昇が予想される。
原油価格の上昇は運送費などの負担を増やして物価を押し上げる要因だ。政府が今月末で終了する油類税引き下げ措置(ガソリン25%・軽油37%)を6月末まで延長する可能性が高い理由だ。
さらに、ウォン安ドル高まで加わり、輸入物価も刺激している。12日のウォン/ドル相場は1ドル1375.4ウォンで取引を終えた。年初来ウォン相場の最低値を更新した。17カ月ぶりの水準だ。米国の物価が予想より高くなり、連邦準備制度(Fed)の金利引き下げの期待が減った影響だ。
原油価格が上がれば、公共料金も変動する。韓国電力公社が発電会社から電気を購入する価格である系統限界価格(SMP)が原油価格上昇の影響を受けて高くなれば、財務構造上の打撃が避けられない。政府は下半期に韓国電力と韓国ガス公社の財務状況、国際燃料価格などを考慮して電気・ガス料金の追加引き上げを検討する。
news1/韓国電力が赤字を出したら、またアメリカに輸出規制をかけられる。
貧乏人が多い韓国では個人の電気料金はあげられないから、産業用電気料金ばかり上がる。
韓国製品はコスト高になって、他の国でも売れなくなる。さすが自称基軸通貨(笑)
アメリカ経済の堅調さも揺らいでFRB利下げも見通しが暗くなった。
下手をすればさらなる利上げもあり得る。
韓国から投資が逃げ、高金利破綻する企業も増える。
輸出どころか内需も縮小。ウォン🤣🤣
さすがは、基軸通貨ならぬ
未熟通貨🤣🤣- 6名無し2024/04/18(Thu) 08:51:16(1/1)
このレスは削除されています
IMFが南朝鮮は昨年の1.4%から今年は2.3%の成長をすると発表したということで、通貨レートという細かいことなど気にせず盛大にホルホルすべきだろうよw
IMF「韓成長率2.3%維持」…先進国のうち美次に高く
https://kaikai.ch/board/145816/役員「週6日勤務」の非常経営…危機感高まる韓国企業
企業の危機感が高まっている。ウォン安ドル高、物価高、高金利に加えてイランのイスラエル空襲などで地政学的な不安感が深まるなど経営環境が悪化し、まさに「緊張モード」だ。財界1位のサムスングループは系列会社の役員に限り、早ければ今週から「週6日勤務」を全面的に施行する。その間、サムスン電子の経営支援・開発担当役員とサムスン物産など設計・調達・施工(EPC)役員を中心に週6日勤務を施行していたが、担当分野に関係がなく拡大するということだ。土曜日または日曜日のうち一日を選択して勤務する方式であり、部長以下の職員は該当しない。
サムスングループの役員の週6日勤務は事実上の非常経営体制突入だ。サムスン電子など主力系列会社の業績不振に加え、対内外経営環境の不確実性が高まっただけに、気を引き締めて対処しようという趣旨だ。サムスン電子は昨年、主力の半導体だけで15兆ウォン(約1兆6770億円)の営業損失を出し、高帯域幅メモリー(HBM)市場はSKハイニックスが主導している。サムスン電子の1-3月期の業績は改善しているが、安心できない状況だ。
緊張感を抱いているのはサムスンだけでない。財界2位のSKグループは首脳部と主要系列会社の最高経営責任者(CEO)が土曜日に集まって懸案を議論する「土曜社長団会議」を20年ぶりに復活させた。SKグループ最高意思協議機構のスペックス追求協議会所属の役員は毎月金曜日に2回休む柔軟勤務制を返上することにした。役員が率先して働く雰囲気を形成するためだ。人員削減をする企業もある。LG化学とイーマートは希望退職者を募集し、収益性強化のための事業整理と組織再編作業を進めている。
国内企業が非常経営に準ずる危機経営体制を維持するのは国内外の経済状況と環境が厳しいからだ。ウォン安ドル高が進んで1ドル=1400ウォン台に乗った。1997年の通貨危機、2008年の世界金融危機などに続いて4回目だ。中東に戦雲が漂い、1バレルあたり90ドル前後で推移する国際原油価格も変数に浮上した。
https://japanese.joins.com/JArticle/317667?servcode=300§code=300韓国金融市場動揺…中東発悪材料にKOSPIとウォン下落、国際原油価格3%急騰
イスラエルのイランに対する再報復攻撃を受け金融市場が揺れ動いた。韓国総合株価指数(KOSPI)は取引時間中に3%以上下落し、ウォン相場は再び1ドル=1380ウォン台を記録した。国際原油価格も一時1バレル=90ドルを超えるなど不安が市場を支配した。
19日のKOSPIは前日より1.63%下落した2591.86で取引を終えた。KOSPIは取引時間中に前日終値より3.08%下落の2553.50まで下落したが、後場に入り下げ幅を減らした。KOSDAQもこの日前日より1.61%下落の841.91で取引を終えた。この日ソウル外国為替市場でウォン相場は前日より9.30ウォンのウォン安ドル高となる1ドル=1382.20ウォンで取引を終えた。
KOSPIとKOSDAQだけでなく日本の日経平均が2.66%、台湾の加権指数が3.81%、中国の上海総合指数が0.29%下げるなどアジアの主要証券市場も急落した。日経平均は取引時間中に一時3.5%ほど下落が進んだりもした。この日アジアの金融市場はイスラエルが19日にイランに対する再報復攻撃を加えたという主要外信報道の後に揺れ動いた。ただイランが追加対応を自制し午後には証券市場が下げ幅を挽回するなど不安は多少ながら落ち着いた。
https://japanese.joins.com/JArticle/317681韓国の大勝利だな🤣
スーパー韓国人よ"아무리 벌어도 가난하다" 충격적인 한국 현실 | 이슈픽 zip
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=DcCp29ALWKY- 12名無し2024/04/28(Sun) 08:00:24(1/1)
このレスは削除されています
これは、これは
韓国の大勝利だな🤣
スーパー韓国人
良かったな🎵ウォン安が1年続いているのに…韓国の貿易収支、半導体除けば12カ月連続赤字
ドル・ウォン相場は過去1年間、ほぼ1ドル=1300ウォン台前半から半ばのウォン安水準を維持してきたが、「ウォン安は輸出企業に有利」という公式がまともに働いていない。通常はウォン安になれば、外貨建てで韓国製品の価格が安くなるため、輸出企業に有利と言われている。しかし、自動車・鉄鋼など一部業種では、輸出企業の販売戦略の変化と現地生産拡大などが影響し、為替効果がほとんどなくなっていると分析されている。また、貿易収支は全体で10カ月連続黒字と好調に見えるが、半導体を除けば、過去1年間の累積貿易赤字は約319億ドルに上る。
■自動車・鉄鋼など、ウォン安効果はわずか
韓国貿易協会によると、自動車は最近為替効果がほとんどなくなった業種で、鉄鋼や石油化学製品などは為替効果とは無関係だという。同協会のチャン・サンシク動向分析室長は「自動車は最近、薄利多売ではなく、価格を維持しながら利益を増やす方向へと企業の戦略が変化したため、為替レートによって輸出が増える効果はほとんどない」述べた。また、「鉄鋼、石油化学などの業種は市況と中国製品のダンピングなどの影響を強く受け、為替レートと輸出は無関係だ」と指摘した。昨年、鉄鋼製品の輸出は前年比8.5%減の352億ドル、石油化学製品の輸出は15.9%減の457億ドルにとどまった。
海外に生産拠点が移転し、為替効果が得られない業種もある。韓国の代表的な輸出産業だった繊維は昨年、輸出が109億ドルで前年に比べ11.3%減少した。中でも最終消費財を生産する縫製産業は海外に移転し、韓国からの輸出品目は中間財の繊維素材に集中しているため、為替レートによる輸出拡大効果はなかった。海外現地生産が拡大し、輸出品目が洗濯機やOLED(有機発光ダイオード)テレビなどに限られた家電も、昨年の輸出は79億ドルで、前年に比べ1億ドル減少した。
■貿易黒字は半導体による錯覚
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/04/23/2024042380157.htmlKoreanは惰性の民族だから覚醒や革新とは縁がなく、凋落の流れに抗うことはできないと思う。
当てにしてたシナは諸外国の投資先としての魅力を失い本来の後進国に戻る。調子付いて覇権の野望を晒したのがまずかった。
韓国もシナの覇権といううたかたの夢を共にするものだろう。ばかコンビ当然の凋落だ。>>1
"韓国経済の不確実性高まる"
そんな事は無い。
韓国経済の確実性は益々高まっている。
今までよりも更に確実に「経済破綻」へ進んでいる。韓国外貨準備、4月は19カ月ぶり大幅減少 介入で
[ソウル 7日 ロイター] - 韓国銀行(中央銀行)が7日に発表した4月末時点の外貨準備高は、前月末から59億9000万ドル減少して4132億6000万ドルだった。当局が通貨ウォンの下落を防ぐために介入に動く中、減少額は過去19カ月で最大となった。
5月7日、 韓国銀行(中央銀行)が発表した4月末時点の外貨準備高は、前月末から59億9000万ドル減少して4132億6000万ドルだった。
中銀は外貨準備の減少について、年金基金の通貨スワップライン利用など市場安定化に向けた取り組み、金融機関の外貨預金減少、ドル以外の資産価値の下落などが要因だと説明した。
ウォンは4月中旬、1ドル=1400ウォンと2022年11月上旬以来のウォン安水準を記録、当局は過度の変動に対する警告を発した。
米利下げの後ずれ観測や中東情勢の悪化懸念を背景に、4月にウォンはドルに対して2.52%下落した。ドル指数は1.76%上昇した。
中銀は22年9月と比較した場合、国内経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)は安定しており、対外債務と外貨準備も安定的な水準にあると指摘した。物価高・金利負担・原油価格上昇
韓国で物価高と金利負担が長期化しているのに加え、原油価格上昇の懸念などが総合的に影響して、消費心理が落ち込んでいる。経済状況に関する消費者の心理を総合的に表す「消費者心理指数」は、5カ月ぶりに楽観的な展望から悲観的な展望に転じた。
韓国銀行が発表した「2024年5月消費者動向調査結果」によると、今月中に消費者心理指数(CCSI)は98.4で前月比2.3ポイント下落した。消費者心理指数は昨年12月(99.7)以来、5カ月ぶりに100を割り込み、「悲観的」に転じた。今年に入って指数が100以下に下がったのは今回が初めてだ。
消費者心理指数は消費者動向指数(CSI)のうち、▽現在の生活状況▽生活状況展望▽家計収入展望▽消費支出展望▽現在の景気判断▽今後の景気展望――の6つの主要指数を利用して算出する。長期平均値(2003~2023年)を基準値100とし、100より高ければ消費心理が「楽観的」、100より低ければ「悲観的」と見る。今月の6つの詳細指数はいずれも下落傾向を示した。
期待インフレ率は、農畜水産物と公共料金、石油類を中心とした体感物価が高くなり、3.2%で前月比0.1ポイント上がった。
物価水準展望指数は、農産物と外食サービスなど体感物価が依然として高い水準を示し、2ポイント上昇して147を記録した。この1年間、消費者物価上昇率に対する認識を示す物価認識は3.8%で、前月と同じだ。
https://l.smartnews.com/2nUeX- 19名無し2024/05/26(Sun) 19:21:38(1/1)
このレスは削除されています
内需鈍化・経済の不確実性に役員昇進を大幅縮小…韓国30大グループは前年比10%減
韓国の国内30大グループの役員昇進者が昨年より10%近く減少したことが分かった。
24日、企業分析研究所リーダーズインデックスは、国内資産基準上位30大グループのうち、8月1日から20日まで役員昇進人事を発表した21グループ245社の系列会社の現況を分析した結果、役員昇進者は昨年1442人より9.6%(139人)減少した計1303人と集計されたと明らかにした。
今年の役員昇進系列会社は、昨年(152社)に比べてさらに4社増えたが、全体昇進役員数はむしろ減少した。
特に、社長団以上の昇進人事の減少幅が大きかった。初任役員の常務級昇進者は、昨年の1129人から今年は1021人へと9.6%減少し、社長団以上の高位職は43人から24人へと半分ほど減少した。
企業別には、会長昇進者は新世界のチョン・ユギョン会長と現代ホームショッピングのチョン・ギョソン会長など2人だ。
昨年11人だった副会長昇進者は、現代自動車のチャン・ジェフン代表取締役副会長、HD現代エレクトリックのチョ・ソク代表取締役副会長、GS代表取締役のホン・スンギ副会長、イエスコホールディングスのク・ボンヒョク代表取締役副会長など、4人に過ぎなかった。
4大グループの場合、現代自動車グループを除けば、3年連続で副会長への昇進者がいない。 社長昇進者も昨年の32人から、今年は37.5%減の20人となった。
役員昇進者が昨年より多いところは農協、CJ、DL、未来アセット、現代デパートなど5ヶ所に止まった。
10大グループの中では、ハンファグループの役員昇進の減少幅が最も大きかった。ハンファグループの13の系列会社の昇進者数は計62人で、昨年(99人)比37.4%減少した。
続いてGS(33.3%)、新世界(29.6%)、ロッテグループ(22%)、HD現代グループ(12.2%)、LGグループ(11.9%)などの順だった。
昨年、役員昇進者が前年比大幅に減少(127人→82人)したSKグループは、今年もその数が減り、75人を記録した。
SKハイニックスが昨年(13人)より3倍ほど多い34人を昇進させた反面、SKテレコムの昇進者は17人から3人に大幅に減少した。シリアの動向も気になる所
「中東ショック」にウォン安ドル高まで…物価・輸出、韓国経済の不確実性高まる
21
ツイートLINEお気に入り
180