中国最大ポータルサイトの百度が、今度は韓国の伝統料理ビビンバの発源地を中国だと紹介した。 昨年、尹東柱(ユン·ドンジュ)詩人と安重根(アン·ジュングン)義士が「朝鮮族」と表記して論議になってからわずか4ヵ月ぶりのことだ。
韓国文化のお知らせ兼守りとして活動中の誠信女子大学のソ·ギョンドク教授は18日、社会関係網サービス(SNS)で「数年前からキムチの起源を中国だと無理に主張していたが、今はビビンバの発源地を中国に紹介する」として「中国の『文化工程』中心には百度がある」と批判した。
ソ教授は「韓国の伝統料理を歪曲したからといってビビンバが中華料理に変わるわけではない」として「今まで百度にたゆまぬ抗議を通じて誤った情報を変えてきたようにビビンバ発源地を韓国に変えられるよう最善を尽くす」と説明した。
彼は「昨年12月グーグルでは『今年の検索語』の中でレシピ部門でビビンバがグローバル1位を占めたと明らかにした」として「めでたいことであり、この勢いに乗ってビビンバに関する海外広報を今年さらに強化しようと色々なことを準備中」と話した。
それと共に「1990年代末、国籍機でビビンバが機内食として登場した以後、今まで多くの外国人に紹介されてきた」として「スーパースターのマイケル·ジャクソン、パリス·ヒルトン、ギネス·フェルトロ、ニコラス·ケイジなどのビビンバ愛も対外的な広報に多く役立ったのも事実」と付け加えた。
https://n.news.naver.com/mnews/article/009/0005246513?sid=102「キムチ」「ビビンバ」じゃない…外国人が一番好きな韓国料理「意外な1位」
https://www.afpbb.com/articles/-/3501621
外国人の認知度が最も高い韓国料理はキムチ、一番好きなメニューは韓国式チキンであることが農林畜産食品省と韓食振興院の調査でわかった。
調査は昨年、北京、ホーチミン、ニューヨークなど海外18都市に居住している現地の9000人を対象に実施した。
それによると、回答者の16.5%が(以下重複回答)、最も好きな韓食メニューとして韓国式チキンを挙げた。2位はラーメン(11.1%)で、以下は▽3位キムチ(9.8%)▽4位ビビンバ(8.9%)▽5位プルコギ(6.1%)――の順だった。
また「韓国料理といえば思い浮かぶメニュー」では、キムチ(40.2%)の認知度が最も高く▽ビビンバ(23.6%)▽韓国式チキン(16.2%)▽プルコギ(13.3%)▽焼き肉(12.0%)――が続いた。
韓国式チキンはこの1年間によく食べた韓国料理メニューの項目でも29.4%で1位を占めた。2位はキムチ(28.6%)、3位はラーメン(26.9%)だった。
18都市9000人って微妙だねえ韓国式チキンって最近のものだよね
あと
ラーメンは韓国式ラーメンですよね
冷麺とかではなくインスタントのやつ>>106
少なくとも江戸時代の日本では、ご飯の上に具を乗せるのは下品な食べ方だった
というのは三田村鳶魚(Mitamura Engyo 1870-1952)が書いている。ご飯は必ずおかずと交互に食べるものであって、ごっちゃにするべきではなかった
ご飯(白米でも玄米でも)は常に別の器にあるのが常識で、下層労働者もそれは同じだった
ご飯に何かをかけるという行為は、戦国期戦時状態でのインスタント食(要はお茶漬けだが)だけという常識があったからかもしれないが、何しろそうだった
実際に、これが変化して丼物が爆発的に一般化したのは明治後期になる
一説には日清戦争で従軍した兵士の間で、とりあえず一つの食器で食事を済ませる丼ものの習慣が広がり、結果的に日本全国で一般化したという説もある
という意味では、丼物が中国から来たという説も、確かにそんなに違っていない気もする>>111
木枯し紋次郎を思い出した
ご飯におかずをぶっかけてカッ喰らう姿を見て眉をひそめるモブキャラ
確かに行儀が良い食べ方ではないだろうが、行儀が良い人しか居ない訳ではないんだよな
特に紋次郎とか堅気ではない人達も日本の歴史の中に居たんだよね>>1
モンゴル、支那、日本、これ等の国の属国を続けていた歴史しかないのに、何故、自分たちのオリジナル文化があると妄想しているのかな。
料理って食文化だろ。
宮廷の中で、王族だけが食べていた物は、食文化にはならないからな。
簡単な話なんだよ、その文化のユーザー数の話なのね。
大衆文化だけが、本物の文化だからね。
国民の7割が、奴婢や白丁という自由の制限される身分だったのだよ。
大衆の自由の無い国に、オリジナルの文化なんかできるわけなかろうに。
だから、韓食も、韓服も、韓国文化のほぼ全てが、宗主国所以の物だからね。
韓国にあって宗主国に無い物だけが、韓国のオリジナル文化だからね。
乳だしチョゴリとか、トンスルとか、試し腹とかね。www“한국은 중국 속국”…독일 대표 박물관의 황당한 왜곡.
베를린의 한 유명 박물관이 완공될 전시공간을 계획하며 한국관의 면적을 중국, 일본의 10분의 1 크기로 잡은 것으로 알려졌다. 이러한 결정의 바탕에는 ‘조선이 16∼19세기 청나라의 속국이었고, 1905년부터는 일본의 식민지였던 터라 고대문화가 부실하다’는 왜곡된 인식이 자리 잡고 있어 논란이 거셀 전망이다.
28일 문화예술계에 따르면 독일 훔볼트포럼(Humboldt Forum)은 올해 말부터 전시관을 부분적으로 열 예정이다. 훔볼트포럼은 재건 중인 프로이센 왕궁에 들어서는 복합 문화·예술 공간인데 박물관의 기능도 갖추고 있다. 제국주의를 상징하는 공간인 이곳에서는 과거 식민주의에 대한 치열한 반성을 담아 아프리카, 아메리카, 아시아 등 비유럽권 국가들의 유물을 선보인다.
문제는 한국관으로 예정된 면적이 중국, 일본의 10분의 1 크기인 60㎡에 불과하고, 이마저도 중국관과 일본관 사이에 조그맣게 배치됐다는 점이다. 특히 중국관 내 한쪽에 자리 잡을 위치는 한국이 중국의 변방 문화에 지나지 않는다는 오해를 심어줄 수 있다는 우려마저 나온다. 게다가 현재까지 확보한 중국, 일본의 전시품은 수천 점에 이르지만, 한국 유물은 예산 문제로 160점에 불과한 것으로 전해졌다.
http://news.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=0014850214&code=61171611
해외 교과서에서 고구려를 중국사로 인식하고 있다.
대조적으로 일본은 일본 고유의 문명으로 표현된다.>>1文化大国の日本でさえ中国の影響は大きいのに何の文化もなかった中国の属国の朝鮮が中国の影響受けないわけ無いだろ30年しか支配してない日本のパクリで溢れてる朝鮮が1000年以上中国に支配されてたんだそ???
全てが中国文化の影響あるだろ??
唯一朝鮮独自の文化は糞から作るお酒のトンスルと捏造だけだよ- 119
名無し2024/01/30(Tue) 02:33:48(1/1)
このレスは削除されています
韓国から取る物がないから文化を盗まれる(笑)
韓国は弱小国で貧乏な国、搾取される国
これが東アジアの常識>>1朝鮮料理って、残飯を混ぜ混ぜして出来てるからね。宗主の中国様の残り物を混ぜ混ぜ料理だよ🤣🤣
>>116
いや、あってるじゃん。そもそも、自分たちでとか、仏教文化など虐げ壊しているし、漢城なんて逃げ出す王に民衆が起こり財産荒らし火を付けられてるし。
文化財が少ないのは、自分たちで残してないからだよ。
日本なんて、残しているから飽きるほどあるから10倍でも余裕だよ。
今残っている文化財だって、統治時代に統治府が文化財が流れないように法整備し、蓄積し、文化財を修復して外部に漏れないように保護したものが基本なのに。
>>111
まぁ、炊き込みご飯は奈良時代もありますし。あれならよくないですか?
韓国のは、猫まんまというか「残飯混ぜご飯」ですよね、ビビンバの歴史って。今の様に食べる前は綺麗な感じなのは、戦後の日本からじゃないかな?
石焼ビビンバと、熱した石の器で調理の仕上げをする方法っていう部分は日本発祥だから。この「目の前で自分で料理を仕上げる」なんかは日本らしいですね。
>>102
起源だと煩く、また捏造して周囲に言いまわる、場合によって盗んできた相手にそれを言い攻める、と。そんな文化盗用で問題になるのは韓国が一番多く、あとは中国で素ね。
日本だと、「元はなにで」あるいは「どこに記録がある」から始まって、それが「どう伝わってきて」「どう変わってきたか」と、食べ物の歴史に興味がある、という感じですよね。だから、日本の食べ物は歴史があるのが多い。- 123
名無し2024/02/02(Fri) 06:32:02(1/4)
このレスは削除されています
- 124
名無し2024/02/02(Fri) 06:33:50(2/4)
このレスは削除されています
- 125
名無し2024/02/02(Fri) 06:40:39(3/4)
このレスは削除されています
- 126
名無し2024/02/02(Fri) 06:49:17(4/4)
このレスは削除されています
>尹東柱(ユン·ドンジュ)詩人と安重根(アン·ジュングン)が「朝鮮族」と表記
これ、あってますよね。尹東柱(思想犯?)は満州生まれで満州朝鮮族出身で統治時代、安重根(親日家テロリスト)は李氏朝鮮から大韓帝国、そして日本統治時代の人なんだから。
中国だと、チャーハン
日本だと、炊き込みご飯
朝鮮だと、両班の残飯混ぜご飯
ぐらい?かな?「ビビンバ」って意味からすると、どれも朝鮮語では「ビビンバ」になるかと。
〇韓国式チキンは1970年代、油とるために竹島の二ホンアシカを絶滅させた。アシカ返せ。辛い韓国式チキンは1982年。
〇ラーメンは1963年、日本の明星食品から無償で技術供与を受け、2台のインスタントラーメン製造装置を入手して生産を開始。
〇キムチは元は日本の漬物と同じようなもので、来歴は不明だけど5世紀ごろにはある。今の水キムチの方が近い。今の一般的に「辛い白菜の発酵食品」というのは、近年、18世紀に入ってから。更に言えば、「今のキムチ」に近いのはやはり統治時代、この時代に「キムチ向け白菜」が品種改良されました。
〇ビビンバは、両班の残り物を混ぜる庶民文化(たぶん)、18世紀末に文献として登場するが、これは識字率の問題だと思われます。ただまぁ、戦場飯と考えてもっと昔からあると考えられますが、どこ発祥とも言えません。今のビビンバの形態は1970年代なので、ここを起源とした方がいいとも思います。ちなみに石焼ビビンバの発祥は日本からで1970年代、ほとんど変わりません。>>127
〇プルコギは初手が1922年の小説、李氏朝鮮時代からという説もあるけど、こちらは調理方法が全然違う肉を串にさして食べる串焼き料理。なんか韓国では一緒にしている。ただ「焼いた肉」と考えると高句麗時代から出てくる(これを同じ料理とは日本ではしないですね。焼き鳥とやきとりとやきとんと焼肉は違いますから)。日本の焼肉文化はブルコギが伝わったもの、と言われますが違います。日本の焼肉文化は統治時代の1935年頃に、朝鮮からきたブルコギとカルビに、満州から中国の烤羊肉が魔改造し日本風にアレンジし適当に名付けられたジンギスカン、これらが日本風に更に複合合体した姿でいわゆる魔改造の結果、幾つ混ぜるんだという悪魔の所業。合体もの、日本人大好き。ちなみに、日本人は明治まで肉を食べてない、と韓国人がよく言いますが、嘘です。むかーしむかしから「焼いたお肉」じゃ食べており、江戸時代で禁止されても鳥はありましたし、紅葉(鹿)や桜(馬)や牡丹(猪)などと、名前を隠して食べられてたり。兎も数え方が「羽」と鳥扱い、多分耳で飛ぶんだ。食には妥協が無いのが昔から日本人。ちなみに牛が出てこないのは、労働家畜だから。
〇ちなみにサムゲタンも、統治時代。
元々、李氏朝鮮時代は鶏はあまりいなかったようです。
元は滋養強壮スープ、両班が占有していた高齢人参を取りのお腹に詰め込んで煮込んで、その汁を数日かけて飲むもので1920年代。肉まで食べ始めるのは1960年代。ちなみに、卵について。韓国では『昔は白い卵だったけど、日帝がなんやかんやして健康にいいから茶色に』というのを見たことがありますが、これも嘘。日本でも昔は色んな色、白い卵がメインになるのは戦後の話。
というので、この中で一番古い韓国料理は18世紀ごろのキムチ。水キムチはどこかれでもでる漬物文化ですが、白菜は中国からなので、白菜キムチは言われてもそれほどおかしくないぐらい。今のキムチをいうなら統治時代。
日本みたいに、平安や鎌倉とかの時代から武士階級だけでなく職人などの庶民でも識字率がある、とかならもっと分かるのだけどね。>>126
誰が上手い事言えと・・・- 130
名無し2024/02/07(Wed) 01:51:20(1/1)
このレスは削除されています
あんなゴミみたいな食べ物の起源などどうでもいい
- 134
名無し2024/02/07(Wed) 16:55:10(2/2)
このレスは削除されています
>>135
其れなら、ラーメンやハンバーガーなどもチャーシュー麺や佐世保バーガーなど、各都道府県の御当地グルメに成っているみたいです。
個人的には三国志、水滸伝、西遊記、封神演義、項羽と劉邦、キングダム、中華一番、乱馬二分の一、不思議遊戯、ラーメンマンなどの中国人をモデルにしたキャラクターや中国の歴史を題材にした大衆作品は見ていて、面白いですけど、中国の人権蹂躙については断固として、反対するべきだと言っても良いでしょう!
中国に対しては人権を尊重したり国際ルールを厳守したり連邦共和制国家に移行をするなどをして欲しいですけど、そんな感じは全く無いので、日本と諸外国と国際機関などは心を👹にして中国と向き合っていくしかないのです🌟言ってしまうと。
「サムゲタン」さへも、これって統治時代にできた料理だから「日本の」と言っても構わないぐらいなんでしょね。言わないけど。
韓国の「ビビンバ」って、元々は両班の食事の残りを纏めて混ぜてって料理?だから、今、韓国人が知っている「ビビンバ」って石焼ビビンバなどの形、つまり、ご飯の上に綺麗に食材を並べ、それを自分で混ぜるスタイルの料理なんだから。厳密に言えば「韓国の伝統料理」とは言えないとは思う。石焼ビビンバは日本発祥だし。
残り物を一つの鍋に入れて混ぜて食べる、なら「韓国の伝統料理」でもいいと思うけど。でも、それってあまりものを混ぜてるだけで、どこの国でも発生する食べ方ですしね。日本の古い中華料理は中国の人が作っているんだよ
ある意味占領されているようなものだが
韓国人が韓国で勝手にやってる日本料理っておかしいだろ>>138
あほだなぁ。
それ言ったら、「韓国料理」ってほぼ消えちゃうよ?
少しは考えて書き込んだ方がいいよ?参考になるか分からんがね
ビビンバって土器時代の稲が自生している地域に住んでいる古代人はほぼ全て食ってたんだぞ
古代の人は土器の壺に何でもぶっこんで煮て食ってたんだからなw
野生の稲を採取して適当な野草と一緒に適当に鍋に突っ込んで似ればビビンバの原型だwwww
こんなものの起源とか争うって馬鹿としか思えんANNnews
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=87XQFuu4x8I
石焼きビビンバを中国が文化遺産指定 韓国政府「歴史歪曲に断固たる対応」
韓国由来の資料が、出てくるのかな?- 144
名無し2024/09/25(Wed) 21:54:13(1/2)
このレスは削除されています
清が人口2億の時代に朝鮮は1000万で日本は3000万
産業革命が起こるまでが発祥の食べ物なんて中華を漁れば似た様な物を先に作っているのが当然だろ
日本では明治維新以降、韓国では日本統治時代
これより前なんてな
火加減が難しくて煮込み料理ばかりだったんだからな
長時間焼いたり長時間高温を維持する繊細な火加減を要する料理は欧米ですら第二次世界大戦の頃にはそれ程広まっていない
オーブン窯を作るには高価な金が必要だから貴族階級以外は皆煮込み料理だ
村に一つの窯しか無いから村で月に1回パンを共同で作ってたのが第二次世界大戦頃の普通の欧州の田舎風景なんだわ石焼ビビンバの石鍋って水車を使って石を摩耗研磨して作られたらしい。
水車の作れなかった朝鮮。
朝鮮兄さん.......>>147
韓国人が非科学・非現実的・反文明的な誇大妄想を吹聴してみたところで、現実は何も変わらないので、実際には、韓国人が属する朝鮮人全体が中国人のサブ・グループに過ぎない。
ただし、この現実から逃避するための誇大妄想は、韓国人を他の中国人から区別する際に役に立つ特徴ではある。- 150
名無し2024/09/25(Wed) 22:10:10(2/2)
このレスは削除されています
俺が育った子供の頃だと山梨の山奥では電気を使った物なんて電灯しか無かった
家ではランプを使って灯りを取って炊事は全て薪・炭・練炭を使用、ガスコンロなんて使っている家は無かった
洗濯機を集落で初めて買った家が出たのは中学生頃
白黒テレビが来たのは俺たちの上の世代が学生の時に共同で購入して寄付した物だ
皆が思う程な、1970年より前の人の暮らしは文明的と言えるものでは無かったんだよ- 155
名無し2024/09/25(Wed) 23:05:01(1/1)
このレスは削除されています
>>1
あくまでこのビビンバの例だが、韓国人を一般化すると結局、
・韓国人は自分への自信が無さ過ぎる
・韓国人は自分を過大評価し過ぎる
がセットになることが多い
例えば日本人はラーメンは元々、中国の食べ物文化だと思っている。同時に現代日本のラーメン文化は日本文化だと思っている。多分、中国人もそう思っている。この関係について、誰も何も気にしない
ところが韓国人の場合、
「日頃よく食べる習慣があるけど、それは韓国文化なのか?」という疑念と、
「日頃よく食べるのだから、世界で初めてビビンバを食べ始めたのは朝鮮でなければならない」という自意識過剰とが、よく同居する
という、そういう、どうでもいい反対価値観の組み合わせが常にセットになるのが韓国だ
韓国内で国民意識の対立が激しいのも分かる>>156
韓国は反日教育をし過ぎて虐待された子供と同じ精神世界になってるんだよね
自己を確立する根が無い
故に起源とか歴史とか道徳とか自分の根本に成り得る物に固執する
中国、今回はビビンバの歴史歪曲… 「発原地が中国だから」
157
ツイートLINEお気に入り
125
6