- 6日、ホテル検索プラットフォームホテルスコンバインとグローバル旅行検索エンジンカヤックは、このような内容を含む2023年の一年を総網羅した海外旅行トレンドキーワード「S.H.O.R.T」を発表した。 
 'S.H.O.R.T'は短期間内の近距離旅行地を中心に旅行を楽しむという意味を込めたキーワードで、△近距離旅行地(Southeast Asia & Japan) △夏シーズン人気(Hot summer) △短期旅行(One to three days) △海外旅行再開 (Restart) △苛性雨宿(Three-star hotels)の略だ。
 先に、ホテルズコンバインとカヤックは宿泊日基準、今年1月1日から12月31日まで海外ホテル及び航空券検索量データを総合して分析した。
 ◇航空券検索量、前年比約2倍増加
 日本大阪(ホテルズコンバイン・カヤック提供)日本大阪(ホテルズコンバイン・カヤック提供)
 ホテルスコンバインとカヤックの検索データによると、海外航空券およびホテル検索量が前年比で大きく増え、コロナ19に抑えられた海外旅行需要が大きな影響を及ぼしたと分析した。
 実際、今年の海外航空券検索量は前年比2倍以上の約106%の増加幅を示し、海外ホテル検索量も約58%増えた。
 特に上半期に比べ、下半期の海外航空券検索量が約60%増加し、今年初めに水揚げされた海外旅行需要が下半期まで増加傾向を続けたと分析した。
 月別では7月から8月までの夏のピークシーズンに海外旅行を去った旅行客が最も多かったことが分かった。 海外ホテル検索量は8月、7月、6月順に高い検索量を記録し、海外航空券検索量は9月、8月、7月順であった。
 それ以外に韓国と比較的近い場所に位置し、軽く楽しめる海外旅行地への好みも注目に値する。
 年間最多検索量を記録した国家は断然「日本」であり、世界中の都市の中で最も多くの検索量を見せた都市も△日本大阪△日本東京△日本福岡順だった。
 日本に続き△ベトナム△タイ△フィリピン△米国順で高い検索量を見せ、上位5カ国のうち米国を除くすべての国家が1月から12月まで毎月上位圏を占めた。
 https://www.donga.com/news/Culture/article/all/20231206/122500823/1
今年韓国人が最も多く検索した海外旅行地「日本」
102
ツイートLINEお気に入り 64
64 5
5