- 日本人から見て韓国のマスコミはまるで「ハーメルンの笛吹き男」に見える。朴大統領が宗教家に操られていたかどうかの真偽はわからないが、韓国国民は間違いなくマスコミに操られている。今回の事件といい慰安婦像問題といい、まるで韓国国民を地獄に導いているようだ。 
- オレには典型的な朝鮮人に見える(´・ω・`) 
- 認知バイアスの記者が記事を書き、認知バイアスの読者がその記事を読み、感情を昂らせて暴走する。それが韓国の新聞というもの。だから、検証記事が極端に少ない。他社の記事や都市伝説、得体のしれない文献の引用ばかりで、日本ならほとんどの読者が「それが根拠か?」と突っ込みを入れるレベル。 
- 根拠より名分を大事にするのが朝鮮人だからね 
 仕方ないね
- 韓民(ハンミン)のホラ吹き男? 
- 鶯谷の潮吹き女 
- >>1呼んだ? 
- もちろん日本にも似たような新聞とかあるけどさ、一応取り扱い説明書があるから。 
 【朝日新聞の読み方】
 ●「しかし、だからといって」 → ここから先が本音であるという意味
 ●「議論が尽くされていない」 → 自分たち好みの結論が出ていないという意味
 ●「国民の合意が得られていない」 → 自分たちの意見が採用されていないという意味
 ●「異論が噴出している」 → 自分たちが反対しているという意味
 ●「政府は何もやっていない」 → 自分たち好みの行動を取っていないという意味
 ●「内外に様々な波紋を呼んでいる」 → 自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
 ●「心無い中傷」 → 自分たちが反論できない批判という意味
 ●「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」 → アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
 ●「アジア諸国」 → 中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
 ●「そうではないと私たちは考える」→ お前たちも そう考えろという意味
 ●「本当の解決策を求める」→ 何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味
- 笛吹きというより、ほら吹きなんですけどねー…。 
- 米軍くんは笛より尺八が上手だよ。咥えかたが絶妙なんだ。 
- >>11 
 バレバレですね、いつもの論法が
- >>15 
 自動変換した記事を読めるような
 アプリがあったら流行りそうだな。
- >>14 
 入れ歯と胃炎が口臭の原因です。
- >>11 
 かつての、古〇さんの番組では「しかし、一方では、このような意見もあります」←「俺の意見を聴け!」
 なお、画像に意味は、全くない。
- 本を読まない韓国人がハーメルンの笛吹男の意味を知っているか聞いてみたい 
- >>20 
 童話だから知ってるでしょ。え!知らないの?
- >>9 
 韓国の記事で結論が(安倍首相は無関係でも)なんでも「安倍が悪い」になっていたことが多くて
 記事よりも疑問を感じない韓国人が理解できない。
- ハーメルンの笛吹男、童話だと思ってる人がいるようだけど・・・実話がベースだよ~。 
 ハーメルン市にきちんとした記録も残ってるし。
 記録に曖昧な部分があり、いろいろな説があるけれど、私は少年十字軍あたりが怪しいと思ってる。
 募集されて、集まったら、そのまま船でイスラムに奴隷として販売されちゃったんだよねー。
 韓国では妙な教育によって若者の精神に毒を混ぜる。ハーメルンでは笛の音に踊らされる。
 同じに思えるけど、ちょっと違う。
 将来を担う者がいなくなるのは同じだけど、韓国の場合、害獣のネズミはそのままなんだぜ。
 害悪のみが残って、未来が消えちゃってるんだ。
- >>23 
 韓国に未来は無いというのは同感です。
 やはり、霊的に生まれ変わるしかないのでしょう。
 さすがローマ法王の眼力はすごい。
日本人から見て韓国のマスコミはまるでハーメルンの笛吹き男に見える。
24
ツイートLINEお気に入り 24
24 0
0