第3次世界対戦はもう始まっている
池上彰(以下、池上) トッドさんは22年から、ウクライナ戦争によって「第3次世界大戦はもう始まっている」ともおっしゃっています。どうしてそういうことが言えるのでしょうか。
エマニュエル・トッド(以下、トッド) ロシアとウクライナ2国間のこの戦争が、世界大戦に発展するのではと心配している人は多いと思います。でも、もうすでにアメリカを中心とする西側とロシアの間で展開されている世界戦争、という段階に入っていると見ています。
そしてそれは「まず経済面から始まった」とも言えると思います。
ウクライナへの爆撃で市民の多くが殺されていることはもちろん、まさに戦争という状態なのですが、ヨーロッパやアメリカがロシアという国を経済的に、最終的には社会的にもつぶすという目的で始めた経済制裁もまた、戦争の一端であるわけです。
この経済制裁に、ロシアは耐えています【図3】。その後ろには中国やインド、それからもしかしたらサウジアラビアなどの国がいるわけです。
そして、この対立、戦争が、こうしてヨーロッパの制裁が失敗することによってさらに広がっていった。つまり経済面で広がっていっているわけですね。そしてこの経済の問題というのは、今は西ヨーロッパのほうでも、その影響がひじょうに感じられるようになってきているわけです。
この「制裁のメカニズム」というのは、その本質からして、自然と広がっていくものなんです。それを広げるために、世界に対して、それぞれの国に立場を取ることを求めたりするのが制裁なんですね。そういう意味では、制裁の失敗というのは世界システムというものにとって、ひじょうに危険だったのではないかと思います。
https://shueisha.online/culture/152556訓練兵の移動が手間だから現地で訓練するって話だろ
でも攻撃目標にはなるから巻き込まれる可能性はあるわな(´・ω・`)ロシアにつくのが北朝鮮や中国だけなら勝負にはならないだろ。
世界大戦を描いてもロシアは心細いばかりだ。>>1
英、ウクライナ派兵計画はなし 首相「今すぐではない」
【キーウ共同】英国のシャップス国防相は、英軍がウクライナでの同国兵士の訓練を検討していると明らかにした。英メディアが9月30日伝えた。現在は英国でウクライナ兵に対する訓練を行っている。防衛産業の現地生産も検討しており、一段の支援に踏み込むとみられる。スナク首相は1日、ウクライナでの訓練の可能性について「今すぐではない」と指摘。「現在紛争が行われている国に英国兵を送ることはない」として派兵を否定した。
シャップス氏はウクライナ産穀物の黒海経由の輸出が難しくなっていることについて「国際水域のため、海軍国家である英国は支援し、助言もできる」と協力を示唆した。ウクライナ+米英独仏伊豪印日 vs ロシア+中国・北朝鮮・南朝鮮・イラン・シリア・ベラルーシ
戦争は嫌だなぁ・・・・・・(笑)- 7
名無し2023/10/02(Mon) 13:27:53(1/1)
このレスは削除されています
日本にとっては、北方領土全てを取り返すチャンスだから。
4島だけじゃないからな、千島列島全てと南樺太までだから。
罰として、千島列島全てと樺太全てと言う手もあるな。>>8
ついでに竹島からお笑い軍の排除な。あほくさ
昔のソ連ならまだしも、ウクライナにこんなに手を焼いてるロシアにそんな余力はない
第3次大戦にトリガーは中国だな- 12
名無し2023/10/02(Mon) 18:15:55(1/1)
このレスは削除されています
小麦産地のロシア・ウクライナからの輸出が滞ってアフリカの食料価格が高騰しているところに、世界最大の米の輸出国であるインドが高温による不作のため米の輸出停止を行っているダブルパンチ。
戦争が終わっても食糧危機は続くような気がするな。- 14
名無し2023/10/02(Mon) 18:41:46(1/1)
このレスは削除されています
まだ戦争が始まる前のこと
「ロシアがウクライナと軍事衝突するかもしれない」
そんな情報が飛び交う中、日本の左翼は「安倍がプーチンと会談して戦争を回避せよ」と主張した
愚かなことだ。平和ボケだ。無能ゆえの売国奴だ
一方、日本政府は北海道に軍事物資を運び、ロシアによる日本侵略の可能性に備えた
日本政府の冷静さには安心する。今が保守政権で良かった
当然、北朝鮮や中国もロシアに危機感を覚えて軍備を整えていたものと推測する
韓国は? おそらく何もしていなかったんじゃないかな~
日本の左翼は日本政府が北海道に軍備を集めたことをスクープして非難する
だが、その後にロシア軍による日本侵攻計画が明らかになって、日本政府の正しさが証明される
極東アジア各国もロシアの周辺国なのである
それが第三次世界大戦なのかどうかは知らないが、日本や韓国も当事者意識を持とう
そうでないと国を失う>>15
国家崩壊を視野に入れているのが左翼の狙いみたいですけど、こいつ等は外患誘致罪で全員、死刑で良いのではないのでしょうか?
日本は核保有国、4カ国に取り囲まれているみたいですので、日本だって核武装、核シェアリング、防衛省改革など、出来る事は沢山、ありますので、オールジャパンで挑みましょう!
歴史を振り替えると日本は難局を幾度と無く乗り越えていた実績がありますので大丈夫です✨- 18
名無し2023/10/02(Mon) 21:36:45(1/1)
このレスは削除されています
当時、韓国は文在寅政権下であり、アメリカによる再三の勧告に従わず、中国とロシア、北朝鮮との友好を選択したから、大戦後は戦犯国となる。大戦終われば、次の戦争は半万年おこらないから、朝鮮半島はまたもや隷属化される。ロシアによる、シベリアへの強制移住と思う。
戦争始まったばかりの頃はどこもかしこも
ロシアが圧勝してすぐ戦争が終了するみたいに言われていた。しかし蓋を開けてみれば、ロシアは
ウクライナに手を焼いている。ロシアは意外に
弱かった。この状態でNATOが参戦したら、ロシアはぼろ負けする。さらにアメリカが本格的に
参戦したら、ロシアはひとたまりもないだろ。
ロシアの手段は核しかなくなる。外国からの支援があるからね
アメリカもそれでベトナムごときに負けた>>17
中南米諸国、アフリカ諸国、南アジア諸国、ASEAN諸国、中東諸国などは様子見でしょう!
大韓民国は米韓同盟があるとはいえ、中露北側などに寝返るとまでは行かなく共、敵前逃亡をする可能性がありますので、要注意です!!
とはいえ、朝鮮戦争で敵前逃亡をしたから、戦闘指揮権はアメリカが握ってますけどね~>>23
未来に起り得るかもしれない戦争は第三次世界大戦、第四次世界大戦、第五次世界大戦、第二次日中戦争、第二次日露戦争、第二次日米戦争、中台戦争、米中戦争、日韓戦争などです。- 25
名無し2023/10/03(Tue) 11:22:22(1/1)
このレスは削除されています
>>25
世界恐慌によって、円、株、国債、$、ポンド、フラン、マルク、元などが全て紙くずに成って、諸外国はニューディール政策やブロック経済などによって、巻き返しを測りましたけど、植民地や保護領などをそんなに持って無かった日本、ドイツ、イタリアなどは海外に活路を見出す様に成って、後に日独伊三国同盟を結ぶ布石に成ったと言っても過言ではないです✨
ウクライナ戦争が第三次世界大戦に発展へ
26
ツイートLINEお気に入り
21
0