「日本酒の日」とされる10月1日を前に、日本酒人気が高まっているオーストラリアで大規模な“SAKEフェスティバル”が開かれました。
シドニーで開催された「SAKEフェスティバル」。日本から60の酒蔵が参加し200種類を超える「SAKE」が味わえるとあって、日本円でおよそ6600円の前売り券は完売しました。
記者
「長い列ができていますが、こちらのブースではスパークリングの日本酒がテイスティングできるということなんです」
「(スパークリングは)初めて、美味しい!」
一方、老舗の酒造場からはこんな声も。
秀鳳酒造場(山形県) 武田秀和社長
「7月、8月にいろいろな問題で(中国向け輸出が)一段階下がってしまった状況です」
中国への日本酒の輸出にかげりが見られるという中、オーストラリア市場への期待が高まっています。「日本の方から来たニダ!」
空港税関で酒見てたら、オーストラリア人に声かけられることが何回かあった。
美味い日本酒を教えてくれって。
数年前からそうだったね。添付ソースニュース動画からはイベントそのものの盛況振りが見て取れる。
世界ですでに一般的に認知されている和食人気に乗じてその料理によっては相性のよい「SAKE」の認知も広がれば日本人としては誇らしい。隣でトンスルフェスティバルで対抗するニダ
>>4
高い。俺は田舎の体育館みたいな場所で酒を無料で試飲出来たけどなOZで確り管理してある日本酒飲もうとしたら
日本の何倍かかることやら、、、
日本人で良かったわ- 11
名無し2023/10/02(Mon) 00:38:58(1/1)
このレスは削除されています
>>8
韓国では30~50年で伝統、80年で韓国発祥となります
豪シドニーで大規模“SAKEフェスティバル”前売り券は完売
12
レス投稿
画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除