処理水放出後も更に訪日韓国人が激増、憧れの先進国に殺到する反日韓国人たちの謎行動

373

    • 1名無し2023/08/31(Thu) 19:17:56ID:I5NzI3NjU(1/1)NG報告

      福島原発の汚染水放出が始まった後、逆に韓国の消費者の日本旅行予約率が増加したことが分かりました。

      30日、ハナツアーなどによると、汚染水放出が始まった翌日の25日から29日までの予約人数は直前4日間に比べて33%増加したと報告されました。

      ハナツアーによると、9月に出発する予定の顧客の予約比率は、東南アジアが42%で1位を占め、その後に日本(23.9%)、中国(13.2%)、欧州(13.1%)が続いています。東南アジア地域は韓国人にとって最も人気のある旅行先であり、常に日本とともに最も人気のある旅行先の1位と2位を競っています。

      ティーウェイ航空によると、日本路線の平均予約率は76%で、国内線(66%)、中国(61%)、東南アジア(57%)を上回り、秋夕(チュソク)連休を前にして、航空便路線で最も高い予約率を記録しました。

      大韓航空は正確な予約率を明らかにしていませんが、80~90%に近い予約率を達成し、事実上航空券を手に入れるのが難しい状況です。

      この日本旅行の増加は、今年の秋夕(チュソク)が6日間も休暇になる可能性が高まったためと考えられています。また、比較的近い日本を選ぶ傾向も影響していると見られます。

      旅行業界関係者は「韓国人は中国よりも日本や東南アジアを好む傾向があるようです」と語っています。

      引用元記事:https://n.news.naver.com/article/081/0003389108

      扇動も失敗したようだし、今、どんな気持ち?

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除