慶北消防本部によると、週末の2日間に慶尚北道(キョンサンブクド)では高齢者7人が猛暑で死亡した。30日午後1時24分ごろ慶北慶山市慈仁面(キョンサンシ・ジャインミョン)で畑の近くの路上で60代の通行人が倒れたという通報があった。この高齢者は全身が震えていて、体温は39.2度だった。心停止状態で発見されて付近の病院に搬送されたが、死亡が確認された。
午後2時10分には聞慶市(ムンギョンシ)と醴泉郡(イェチョングン)で畑仕事をしていた90代と80代の高齢者が倒れて死亡した。
前日の29日にも聞慶(ムンギョン)、金泉(キムチョン)、尚州(サンジュ)、慶山で農作業に行った高齢者4人が命を落とした。慶尚南道(キョンサンナムド)でも南海郡(ナムヘグン)の畑で80代の高齢者、河東郡良甫面(ハドングン・ヤンボミョン)の畑で80代の高齢者が倒れて死亡した。消防当局は先週末に全国で猛暑のために死亡した人が15人にのぼるとみている。
気象庁が「この猛暑は来週まで続く」と予報した中、各地方自治体は緊急対策の準備に入った。慶尚北道は30日、一人暮しの高齢者、障害者など脆弱階層を保護するために、22の郡猛暑担当課長と緊急テレビ会議を開いた。まず村別に街頭放送と猛暑対応基本守則を広報し、猛暑の中で高齢者が農作業をしないよう呼びかけることにした。
全羅北道は31日から道内救急室運営医療機関と共に「救急室監視体系」を稼働した。道内の救急室運営機関21カ所で猛暑による被害および患者発生現況を随時確認するシステムで、死亡者が発生すれば医療機関が疾病保健統合管理システムに直接伝えるようにした。
猛暑時には水をよく飲み、外出・活動を控えて健康守則を遵守しなければならない。やむを得ず野外活動をする場合には日よけ用の帽子と薄い色の服を着用し、頭痛、吐き気などの症状があれば直ちに活動を中断しなければならない。飲酒は体温を上昇させ、多量のカフェインが入ったコーヒーや炭酸飲料は利尿作用で脱水を誘発するため、酒・カフェインの摂取を控える。患者が発生すれば涼しい場所に移した後、冷たいタオル、氷、団扇などで体を冷やし、症状が好転しない場合は医療機関を訪れなければいけない。>>15
そう言えば先日、被害者コスプレした嘘つきの糞婆がまた地獄へ逝ったね
あと何匹残ってるのか知らないけどそのうち天罰か下るだろうねw>>15
反日コリアンのkeyboard warriorが先に死んでください😆地球が沸騰する夏、だっけ?今年。。
2日程仕事先で死にかけた☆
いっそのこと死なせてくれと☆
立っているのも勘弁、嫌だ!!!俺はここで眠る、横になる!と💋
ガチで生きていたくもない時ってあるよね。
いっそのこと死にたいみたいな( ̄ー ̄)永遠に寝たかったあの日、先週( ≧∀≦)ノ
インターネットをググると、同じ日大量の死者がさね?あ、、ちなみに私の職業地上より気温5度増し🙄地上涼しくも屋上逃げ場がない?直射日光&無風という..死ぬ迄続けよう、働こうと私は頑張った、今の職場で。それが会社仕事失くなりあと2日位か?まさかこんな終わりかたするなんて、当の親方は⋅⋅⋅最後、長年に渡るお礼を告げて別れなきゃね。旨く伝えられるだろうか??
( ̄ー ̄)ん、ん~????電気代が払えないニダ
うーむ
15人死亡と言えば相当な悲惨な事なんだけど
インパクトに欠けるんだよね
セウォル号や梨泰院のようなインパクト
今日から仕切り直し、やり直しの気持ちで韓国人は日本に喜劇を見せてくれ
ロッテタワーから1000万人がダイブとかでもいいぞ- 25
名無し2023/08/01(Tue) 17:45:40(1/1)
このレスは削除されています
>>23
来年には資金不足で操業停止して
エアコン使えずに茹で土人ができる事態が起こりそうだな!>>1
韓国、猛暑危機警報「深刻」…累積熱中症患者1191人、家畜15万頭死亡
2019年以降4年ぶりに猛暑危機警報レベルが「深刻」の段階に上方修正された中、1日までに熱中症患者が計1191人発生し、家畜15万3307頭が死亡したことが分かった。
行政安全部・中央災難安全対策本部が発表した1日午後4時基準の猛暑被害現状によると、先月31日熱中症患者が67人発生し、今年の累積熱中症患者は1191人に増えた。昨年同期(1051人)に比べて140人増加した。追加死亡者はなく、計13人となった。温熱疾患は熱に長時間露出した場合に発生する疾患で、頭痛、めまい、筋痙攣、疲労感、意識低下などの症状が現れる。
猛暑による財産被害では、家畜15万3307頭が死亡した。家禽類が14万4079頭、豚が9288頭だ。
同日午前10時以降、全国178の区域で猛暑特報が発効している。166区域に猛暑警報、12区域に猛暑注意報が下された。京畿道安城市(キョンギド・アンソンシ)の一日最高体感温度が39.1度で、全国で最も高かった。1日の最高気温は38.4度で、京畿道驪州(ヨジュ)で記録された。
これを受け、中央災難安全対策本部は深刻化する猛暑状況に備えるために猛暑危機警報水準を「深刻」の段階に上方修正し、中央災難安全対策本部第1段階を稼動した。これは2019年以来4年ぶりのことだ。猛暑警報は、1日の最高体感温度35度以上の状態が2日以上続くと予想する場合、猛暑注意報は1日の最高体感温度33度以上の状態が2日以上続くと予想される場合に発効される。>>1
今夏の猛暑による死者すでに23人 自治体は熱中症対策に奔走=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓国で連日の厳しい暑さにより熱中症患者が急増し、死者も相次いでいる。政府は猛暑危機警報レベルを最も高い「深刻」に引き上げ、自治体と公共機関は対策に追われている。
◇熱中症が原因とみられる死者 昨年の3倍に急増
消防当局によると、今年5月20日から7月末にかけ、猛暑による熱中症が原因とみられる死者は21人と集計された。
Chosunonline.com- 33
名無し2023/08/02(Wed) 20:54:25(1/1)
このレスは削除されています
- 35
名無し2023/08/03(Thu) 12:51:04(1/1)
このレスは削除されています
最近韓国で掘っ建て小屋居住者が増えてるんだって。
まぁ、二桁輸出マイナスが続けばそうなるよな。
エアコンとか縁遠い生活者が増えてきてる。- 37
名無し2023/08/03(Thu) 13:17:16(1/1)
このレスは削除されています
- 38
名無し2023/08/03(Thu) 13:18:28(1/1)
- 39
名無し2023/08/03(Thu) 13:20:03(1/1)
>>38
日本は朝鮮の様に腐臭はないよ。空も青い。
一緒と思うな。>>38
日本が暑いのと、韓国で暑さで大勢が亡くなるのと、関係なくない?☺️>>39
笑えるわぁ
少子高齢化の原因が高齢者なんだってさ
際限のない馬鹿だよね
文章を理解してからコピペしなよ
大爆笑www>>39
別に日本人は重荷だと思っていないが?
帰化しない朝鮮人の生活保護費は必要ないだろ?
嫌なら帰国すればいいだけなのにさ- 45
名無し2023/08/03(Thu) 14:13:21(1/1)
このレスは削除されています
>>45
病身舞乙。韓国、6月の猛暑日数が最多…猛暑で食料価格が高騰「ヒートフレーション」、雇用・成長に影響
韓国をはじめ、世界的に早い猛暑が猛威を振るい、主要作物の価格が乱高下している。猛暑で食料価格が急騰する「ヒートフレーション(heat+inflation)」が現実化している中で、労働生産性の低下、ひいては経済成長の萎縮までつながりかねないという警告が出ている。
24日、気象庁によると、今月1~20日に集計された猛暑日数は2.4日(全国平均集計)で、平年(1991~2020年平均)6月の1カ月間の猛暑日数である0.6日の4倍に達した。猛暑日数は一日の最高気温が33度以上の日を意味する。1973年以降夏場(6~8月)の猛暑日数が最も多かった2018年6月の猛暑日数(1.5日)より多い。
早めの猛暑が訪れ、直ちに懸念されるのは物価上昇だ。やや安定していた農産物の価格が乱高下している。同日、韓国農水産食品流通公社(aT)によると、ほうれん草(4キロ)の卸売価格は2万4736ウォン(約2800円)で、前月比86.3%、1年前比25.8%急騰した。青レタス(4キロ)は2万8714ウォン、長ネギ(1キロ)は2476ウォンで前月比それぞれ181.4%、50%上昇した。
農産物の運送にも赤信号が灯っている。食材マートを運営して毎日可楽(カラク)市場から野菜・果物を購入するチョンさん(62)は「高温に脆弱な葉菜類が問題」として「農家で問題なく収穫しても可楽市場からマートまで商品を運ぶ過程で熱によって枯れたりする」と話した。
韓国銀行によると、猛暑など一時的な気温上昇の衝撃(摂氏1度上昇)があれば、農産物価格の上昇率は0.4~0.5%ポイント高くなり、その影響は6カ月ほど続く。気候変動が続く場合、2040年の農産物価格は最大1.1%さらに上昇する可能性があるという分析だ。
労働生産性の低下を心配する声も大きい。国際労働機構(ILO)によれば33~34度の気温が続く場合、労働者は平均労働力の50%を失う。ILOは猛暑の影響で2030年までに毎年世界総労働時間の2%以上が損失すると推算し、約8000万人の正規職の雇用減少と2兆4000億ドルに達する金銭的損失があると警告した。>>29
ㅋㅋ- 49
名無し2024/06/30(Sun) 12:35:09(1/1)
このレスは削除されています
10分立っているだけでも汗がダラダラ…韓国伝統市場の商人「誰も来ないだろう」
最高気温が36度まで上がった今月9日、ソウル広蔵(クァンジャン)市場は閑散としていた。この市場にはクーリングフォグなどの冷房設備が設置されていない。ノ・ユリム記者
「まるで蒸し風呂のようなのに、お客さんが来るわけないでしょう。商売どころか、一日中ただ座ってるだけです」
今月8日、ソウル西大門区(ソデムング)の独立門霊泉(ヨンチョン)市場を訪れると、ここで10年間果物店を営んできた50代のパクさんが、商売が成り立たないとため息をついていた。この日のソウルの最高気温は37.8度で、118年ぶりの猛暑だった。午後6時を過ぎても市場内はまるでサウナのように熱気がこもっていた。野菜店を営む60代のキムさんは「暑すぎるせいか、一日中ほとんどお客さんがいない」と言い、「外に並べた野菜も暑さでより早く傷んでしまったようだ」と嘆いた。
記録的な猛暑が続き、伝統市場や路地商圏の商人たちの嘆きが深まっている。特に魚、果物、野菜など温度に敏感な生鮮食品を扱う店では、暑さで客足がぱったりと途絶えた。商品の鮮度をどうにか保っているが、売り上げが伸びず、商人たちはやきもきしている。
全国の自治体が伝統市場の猛暑対策として蒸発式冷房装置(クーリングフォグ)の設置を進めているが、設置率は低い。14日、ソウル市の伝統市場施設近代化事業の支援状況によると、ソウル市内418の伝統市場のうちクーリングフォグが設置されているのはわずか13カ所(3.1%)に過ぎない。建物に連結され、または地下商店街に位置して日光の影響を受けにくい市場を除いても、269市場中11カ所で、設置率は4.1%にとどまる。
ソウル市の関係者は「昨年は9カ所、今年はさらに4カ所の市場にそれぞれ1億〜4億ウォンをかけてクーリングフォグを設置した」と述べ、「現場の意見を聴取しながら、伝統市場向けの猛暑対策を策定している」と説明した。>>50
ソウル市鍾路区(チョンノグ)にある、ソウル最大規模の伝統市場である広蔵(クァンジャン)市場にもクーリングフォグなどの冷房設備はない。9日に市場を訪れてみると、市場の入口付近の店舗は何とか耐えられる水準だったが、チヂミなどを販売するフードエリアは、10分立っているだけで額から汗がダラダラと流れるほどだった。訪問客のキム・リゴン(28)さんは「油を使って焼いたり揚げたりする店が多く、熱気がすごくて息をするのも大変だった」と語った。
最近、小商工人市場振興公団が発表した景気動向調査によると、小商工人の今年7月の景況感指数(BSI)は76.2で、前月比2.9ポイント下落した。BSI指数が100以上であれば景気が良くなったことを意味し、100未満であれば悪化したことを意味する。調査に参加した小商工人の37.6%は、猛暑や梅雨など天候による「季節的な閑散期の要因」が景気悪化の原因だと答えた。
韓国政府は21日から全国民を対象に「民生回復消費クーポン」を支給すると予告している。しかし商人たちは、猛暑が続く中で、消費者が室内店舗に足を運び、クーポンを使うことで伝統市場が敬遠されるのではないかと懸念している。忠南(チュンナム)大学経済学科のチョン・セウン教授は「市民が熱中症のリスクがある環境で消費クーポンを使うのは簡単ではない」とし、「伝統市場での営業環境を改善するために支援策を強化する必要がある」と話した。伝統市場って韓国の伝統文化だろ
国が保護しろよ
犬を食うのも生きた鶏を引き裂いて喰らうのもウンコの酒も全部韓国の伝統の食文化なんだから
でも生鮮食品を猛暑の野天で売るのはやめた方が良いかも- 53
名無し2025/07/25(Fri) 18:51:08(1/1)
>>53
在日朝鮮人は追放の準備できてる?ww>>53
어둡고 축축한 방 안에는 창문조차 제대로 열리지 않았다. 오래된 커튼은 해질 녘 붉은 빛마저 철저히 차단했다
그 남자의 몸은 삐걱거리는 의자 위에서 힘없이 늘어져 있었다. 한때는 희망을 품었을 시간들도 있었던가. 그러나 지금, 그의 몸을 감싸는 건 이미 썩어들어가는 냄새와 거무스름하게 얼룩진 셔츠뿐이었다.
죽은 지 오래인 시체는 짙고 불쾌한 악취를 내뿜었지만, 유일하게 움직이지 않는 손가락들은 여전히 책상 위의 마우스를 향하고 있었다.
그가 마지막으로 바라본 화면에는 혐오와 분노, 멸시와 편견이 가득한 모니터에는 kaikai가 켜져 있었다. 이 방에 울려 퍼지는 것은 오직 썩어가는 고요함과, 그가 남긴 증오의 글귀들뿐이었다.70度超の熱気のためスプリンクラーが火災と認識、行事場所が水浸し=韓国
全羅南道康津(カンジン)の展示館で行事中に猛暑のため天井が熱くなり、スプリンクラーが誤作動して内部に水がまかれる事態が発生した。
康津郡によると、24日に白雲洞(ペクウンドン)展示館で開かれた「郡守と共にする職員共感コンサート」の行事中、スプリンクラーが突然作動して展示館の内部が濡れた。天井のスプリンクラーが作動して室内に水がまかれ、行事はそのまま中断された。
火災は発生していなかった。スプリンクラーの誤作動の原因は猛暑だった。
展示館の天井の一部にガラス窓が設置されているため日光を遮断するために設置したカーテンと天窓の間に熱気がたまって温度が70度以上になり、スプリンクラーが火災と認識して作動したことが調査で分かった。
予想できなかった状況のため現場の職員らは室内の整理に追われた。
康津郡は再発防止のためスプリンクラーの作動基準温度を高める一方、屋根の遮熱対策も検討している。- 57
名無し2025/07/26(Sat) 19:27:09(1/1)
このレスは削除されています
- 58
名無し2025/07/26(Sat) 19:42:21(1/1)
このレスは削除されています
極端な猛暑で湖に広がる深刻なアオコ…韓国・首都圏の水源にも危機
韓国で記録的な猛暑が続くなか、全国の湖でアオコ(藍藻)の大発生が起きており、首都圏の水源にまで影響が及んでいる。特に昭陽湖(ソヤンホ)・平沢湖(ピョンテクホ)・大清湖(テチョンホ)など、主要な水資源地が緑色に染まり「水の安全」への懸念が高まっている。
取材を総合すると、連日続く猛暑と水温上昇によりアオコの拡大が進行しており、長期的には飲料水の供給リスクにもつながるという。
特に昭陽湖では、首都圏の重要な水源である漢江(ハンガン)へと流れ込む湖として、2023年まで3年連続でアオコが観測されている。空から見ると、湖面が芝生のように見えるほどの緑色に変色しているという。
環境工学の専門家である梨花女子大学のパク・ソクスン教授は、アオコの発生には「栄養塩類・日光・水温」の3条件が必要だとし、最近の豪雨で流れ込んだ農業用肥料が猛暑と組み合わさり、アオコが大量発生しやすい状況をつくっていると指摘した。
気象庁によると、昭陽湖のある江原道春川では7月の猛暑日数が17日と、2018年の記録に迫っており、8月もこの状態が続けば過去最多記録を更新する見通しだ。
また、気候変動に関する研究報告では、温暖化による気温上昇と二酸化炭素(CO2)の増加が、アオコを形成する藍藻の成長を促進しやすくしているという。加えて、豪雨や干ばつの頻発により、肥料や有機物などの栄養分が一気に川や湖へ流入し、水の流れを停滞させることでアオコの繁殖時間が延びている。
https://l.smartnews.com/m-5XILrSI8/5XFh4R冷蔵庫の同じ空間に「食材」と「震える子犬」…韓国「虐待疑惑+不衛生」驚愕のピザ店、非難集中
韓国・釜山(プサン)のピザ店で子犬が業務用冷蔵庫に閉じ込められ、全身を震わせている様子を捉えた映像がSNSに投稿された。動物保護団体「ケア」が7月30日、自身のSNSアカウントで公開したもので、動物虐待だと非難する声が上がっている。
映像には、食材が保管されている冷蔵庫の中で、子犬が薄いクッションの上にうずくまり、震えている姿が映っている。
ケアによると、この犬は長時間放置されていたと見られ、低体温症や呼吸困難によって命の危険が生じる可能性があったという。
店主が、酷暑から守るため子犬を冷蔵庫に入れたとの見方もある。だが、ケアは「動物と食材が同一空間にあるという事実だけでも法律違反の可能性がある。こうした行為をすぐやめるよう強く望む」と警告した。
この投稿を見たネットユーザーたちは「自分の目を疑った」「ペットを飼う資格も店を経営する資格もない」「動物虐待そのもの」「犬は深刻なトラウマを負うだろう」と怒りの声を上げている。犬は食品ニダ!
>>60
ペット云々の前に、飲食店で
食品保管庫に、犬を入れる
不衛生なこっちを先に問題視しろよ🤣
流石は、トンスルの国ということか
>>59
いつものアオコラテ👍
>>15
じゃあさ、脊髄反射反日豚野郎のお前が真っ先にしぬのが正しいな
15人か少ないね
これさ、韓国の住宅事情も影響してるみたいよ
築30年のマンションは、世帯辺りの電気使用量に対して設置してる変圧器が性能追いついてなくて、停電するらしい未開な発展途上国の首都ソウルの
マンション電力事情🤣🤣
こりゃ、エアコンあってもしぬなYouTubehttps://youtu.be/zYi8GGU_eXg?si=Sr9Np78VnPfS4jta
韓国、記録的猛暑で週末に15人死亡
65
ツイートLINEお気に入り
46
4