世界最大の半導体消費国である中国に大規模な生産拠点を構築したサムスン電子とSKハイニックスが「チャイナリスク」に直面している。現在サムスン電子はNAND型フラッシュメモリー生産の40%、SKハイニックスはDRAM生産の40-45%とNAND型フラッシュメモリー生産の20%を中国に依存している。だが、わずか10年余りの間に米中貿易戦争などの外部要因でこうした「中国偏重」が韓国半導体産業にとって最大のリスク要因になった。
【表】サムスン・SKハイニックス、中国半導体工場の現況
中国にはチャンスがあると考えて投資に乗り出した韓国企業の多くが、数年間中国市場の失敗を克服できずにいる。先を争うように大型店舗を出店していた化粧品・流通企業は業績不振に苦しんでおり、電池のような先端技術分野では依然として中国に代わる素材供給元を見つけられずにいる。ゲーム企業は、明確な理由もなく許可を出さない中国当局の姿勢に頭を悩ませている。 巨大市場があると理由で大規模投資を行った代償を払っている韓国企業の苦心が深まっている。
■当時は生き残りを懸けた進出だった
中国は世界の半導体市場の65%、韓国による半導体輸出の55%を占めている。米国への半導体輸出(7%)の8倍に達する。サムスンは2012年、陝西省西安市を半導体拠点に選定し、70億ドル(約9770億円)を投資すると発表した。当時は同社にとって過去最大規模の投資だった。SKハイニックス(当時ハイニックス)は03年、中国進出を検討した当時、米政府から懲罰的関税である「相殺関税」を5年間適用された状態だった。債権団を通じ、政府の補助を受けたというのが理由だった。生存戦略として選んだ突破口が中国だった。 中国・江蘇省無錫市政府は工場の敷地を50年間ほぼ無償で提供し、現地銀行からの資金調達まで支援した。半導体業界関係者は「当時無錫が支援策を示さなかったら今のハイニックスはないだろう」と話した。
しかし、米中対立が激化した結果、両社は最悪の場合、これまで60兆ウォン以上を投資した中国事業からの撤退も検討しなければならない状況に置かれた。
https://chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/06/19/2023061980092.html>>1
"半導体生産の40%・電池素材の80%を中国に依存、弱みを握られる韓国"
生産とか素材とか弱みとか以前に、韓国は中国に「恐怖」を抱いているでしょ?
中国が恐ろしくて逆らえないという事に比べたら、素材だの何だのは小さい問題だよ。
だって中国と経済的な関係が無くても中国に従うという事をなんだから。- 3
名無し2023/06/20(Tue) 07:47:54(1/1)
このレスは削除されています
弱みも何も🤣🤣
DNAに、私達は宗主国の奴隷ですって書き込まれてるんだから
今更でしょ日本にも弱み握られてるでしょ ただ日本は優しいからだから図に乗るのが韓国
9cm砲を中国に握られている韓国が、イカしてもらえるのか、お預けを食らわされるかは、
韓国の忠誠度と中国の気分しだい。日本産半導体、中国を経てロシアへ… 穴があいたダラー制裁
日本の輸出禁止措置にも日本企業の半導体が中国など第3国を経てロシアに流入したと伝えられた。ウクライナを侵攻したロシアに対する制裁に穴が開いていることが再び確認された。
<日本ゲイ新聞>は19日、昨年2月末ウクライナ侵攻後、ロシアの輸入現況を分析してみると、日本企業名が書かれた半導体取引が約15億円(約135億ウォン)に達すると調査されたと報道した。ほとんど中国など第三国を経由してロシアに入ったことが分かった。
日本政府は昨年3月、米国の制裁に合わせて自国半導体のロシア輸出を制限し始めた。しかし、昨年2月から今年3月までの1年間、日本企業名が書かれた半導体取引は少なくとも89件で、金額は約15億円に達した。金額基準で中国(香港も含む)を通じた流入が約70%を占め、韓国・チュルキエ・リトアニアが後に続いた。
『日本ゲイ新聞』は「半導体のロシア流入がほとんど中国など第三国を経由しており、海外直接輸出を規制対象とした日本の法律では制動をかけられない。迂回経路を封鎖してロシアに対する制裁の実効性を高めるべきだ」と指摘した。
この新聞は去る4月にはインテルなど米国会社名が書かれた半導体がロシアに流入したのが2300件以上、少なくとも7億4千ドル(約9000億ウォン)に達すると報道したことがある。米国半導体も4分の3が中国(香港を含む)を経由したことが分かった。中国に頭を下げる為の言い訳探しみたいだな。
>>5
「優しい」と「弱い」の区別ができないのが、客観性と論理性を棄てている自己愛性人格障害が民族病の朝鮮人というものだからな。
同時に「強い」と「悪い」と「正義」の区別もつかないから、中華やロシアや北のならず者国家にあれほど卑屈になる。日本国内に新設された、半導体工場が稼働始めるから、
日本が韓国にしてる、半導体素材の支援の優先度が下がるんだけど、
韓国は半導体装置や素材の確保どうするの?TSMCの熊本工場や関連日本企業の稼働が始まれば、素材企業もそっち最優先になるしな。
それで日本企業を誘致しようとしてるのか。
韓国自体、日本企業の資産差し押さえをしてるのにな。
誰が行くのかな?- 12
名無し2023/06/20(Tue) 10:18:13(1/3)
このレスは削除されています
>>7
>>金額基準で中国(香港も含む)を通じた流入が約70%を占め、韓国・チュルキエ・リトアニアが後に続いた。
中華人民共和国や、旧ソヴィエト社会主義連邦共和国構成国だったリトアニアから流れるのは理解できるとして、アメリカ合衆国の同盟国である大韓民国が、わざわざ日本から輸入した半導体をロシアに100万ドルも輸出しているのはどういう事だ?
こりゃ、中華人民共和国に対する半導体輸出制限を強化するだけでなく、大韓民国に対しても、半導体とその材料の輸出管理を強化・徹底する必要があるな。>>13
大韓民国が中華人民共和国との協力関係強化を推進するならご自由にどうぞ。
ただし、日本から半導体材料・製造機器類の輸入が制限されても文句を言うなよ。>>13
中国依存がやめられないと、北米での韓国EVはいつまでも補助金対象外だけどな。すでに技術力も中国に追いつかれた韓国に明るい未来はないね
今後もK製品は徹底的に排除するし、K製品が無くても生活に何の不自由もない
ムン・ジェインのおかげで朝鮮人を嫌いになれて本当によかったよ中朝一体!
- 19
名無し2023/06/20(Tue) 14:02:52(1/1)
このレスは削除されています
アメリカが何度も中国を選択するなと忠告していたのに、韓国は聞く耳もたないんだもんなあ。
そりゃ韓国も制裁対象になるわ。ばかみたい。韓国の作る物って中国以外にあんまり売れてないからな。
中国に売れなくなったらメモリー半導体も減産するしかないわな。- 22
名無し2023/06/20(Tue) 18:19:25(2/3)
このレスは削除されています
>>1
ズブズブですね- 24
名無し2023/06/20(Tue) 20:16:07(3/3)
このレスは削除されています
- 25
名無し2023/06/20(Tue) 23:31:24(1/1)
このレスは削除されています
半導体生産の40%・電池素材の80%を中国に依存、弱みを握られる韓国
25
ツイートLINEお気に入り
18
1