- 現代自動車の電気自動車(EV)が、海外専門紙が選ぶ「最も信頼できないEV」ワースト1位になったことが分かった。 
 カナダの自動車専門紙ホットカーズは先月、「最も信頼性が低く、お金を節約できないEV10選」を選出した。ワースト1位には現代自動車のEVが選ばれている。
 ホットカーズは、「EVは地球を救うために登場したかもしれないが、これらの(10)モデルは、機械的、技術的な問題が発生するため、あなたに負担をかけるかもしれない」とし、「EVは、化石燃料の供給源から私たちを解放し、その過程で私たちのお金を節約するために設計されたが、一部のEVは逆効果になっているようだ」と指摘した。
 同紙はワースト1位に現代自動車の「コナ・エレクトリック(コナEV)」を選出した。
 コナEVについてホットカーズは、航続距離の長さ、車線維持、衝突警告、自動ブレーキなどの安全システム、そしてクラス最高の10年保証を備える車として「侮れない存在になるはずだった」としつつ、しかし「ショートを引き起こす可能性のある検出不可能なバッテリーの問題、冷却水漏れの問題、その他の電気的欠点がある」と批評した。
 米国の有力消費者サイトであるコンシューマーレポートも、コナEVについては総合評価41/100としており、「今年これまでのところ信頼性の点で最悪のEVとなった」とホットカーズは伝えている。
 同紙はワースト2位のシボレー・ボルトEUVについてバッテリー欠陥などの問題を挙げている。シボレーは韓国LGエナジーソリューションのバッテリーを搭載していた。LGとシボレーは欠陥バッテリーのリコール費用を分断することで合意している。
 https://share.smartnews.com/aruPn
- EVに限らず、だろ。 
- 韓国人が凶器車と呼ぶ車 
- 「家から離れた所に駐車しろ」って話は、まだ有効なんだっけ? 
- 電気自動車自体が上手く定着すると思えないんだが。結局は電気作るのにも燃料使うしあんまり意味無いべあれ。 
- よかったな韓国。 
 韓国製EVは補助金対象外だから売れない。
 売れない分はリコール費用を払わなくていいってことだ。
 売った分は責任持ってリコールに備えろ。
- 임은영 삼성증권 연구원은 "현대차그룹은 올해 750만대 판매에서 2026년 920만 대 판매로 글로벌 1위 업체에 등극할 것"이라며 "토요타와 폭스바겐이 중국에서 위기를 겪는 동안 현대차·기아는 미국과 인도 판매로 돌파할 예상"이라고 내다봤다. 
 올 상반기에는 현대차의 GM 인도 공장 인수와 미국 공장을 위한 배터리 밸류체인 관련 윤곽이 드러날 것으로 내다봤다. 임 연구원은 "상반기 현대차가 GM인도 공장을 인수한 후 하반기 개조 공사를 거쳐 2024년 가동이 예상된다"며 "현대차의 인도공장 케파(생산능력)는 올해 30만대에서 2025년 50만대로 늘어날 것"으로 관측했다.
 주주환원 정책도 강화한다. 현대차는 2022년 실적에 대해 배당 7000원 및 기 보유 자사주 1% 소각을 발표했다. 임 연구원은 "중장기 주주환원정책 강화가 확인될수록 현대차의 주가수익비율(PER)은 토요타 수준(10배)에 수렴할 전망"이라고 말했다
- >>7 
 株価対策の記事じゃないですか?
- 燃えろよ燃えろ炎よ燃えろ 
- >>7 
 日本に依存する韓国企業の株価が上がっても下がっても日本への上納金は納めなければならないからな〜w
- >>7 
 韓国の人気車種「グレンザー」で12回目の不具合 今度は「坂道で勝手に後退…」
 現代自動車の新型グランジャー(GN7)がまたリコールされる。今回はスマートクルーズコントロール使用中に坂道で後退する不具合が見つかった。
 リコール対象はグレンザーのハイブリッドモデルだ。電子式ブレーキソフトウェアの設定ミスにより、坂道で後ろに押される現象が発見された。
 この現象はスマートクルーズコントロールを利用する際に発生する。前の車が止まるときに合わせて止まらなければならないが、正しく止まることができず、後退する問題が生じた。現代自動車は来月2日からソフトウェアをアップデートするリコールを実施する予定だ。
 新型グレンザーは発売から半年も経たないうちに10回以上の無償修理と2回のリコールで、フラッグシップにふさわしくない品質という批判を受けている。
 ECUソフトウェアからドアハンドル、パワートランク、タイヤ空気注入器、電子式変速システムコントローラー、前方衝突防止補助コントローラーなど様々な原因で計11回の無償修理の対象になった。 また、駐車距離警告システムに続き、今回の電子式ブレーキの欠陥でリコールを実施する。
 グレンザーは日本ではトヨタのクラウンに相当する老舗のプレミアム車種だが、クラウンと異なり長年にわたり販売数上位に君臨してきた。そのような人気車種が発売初期から多発的に欠陥がみつかるケースは珍しく、現代自動車の品質管理に疑問が生じている。
 https://share.smartnews.com/yym2M
- 13名無し2023/04/22(Sat) 09:17:19(1/1) 
- 10年保証って何が10年保証されているんだ? 
- 15名無し2023/04/22(Sat) 09:38:13(1/1) このレスは削除されています 
- >>13 
 日本人はnidaとは言わないんだが。
 何回言わせるんだ。
- 17名無し2023/04/22(Sat) 10:02:36(1/1) このレスは削除されています 
- 「黒ひげ危機一発」を車にした感じか? 
- gook共が凶器車と呼ぶ車 
- 最も信頼できない車を、信用を第一に考える日本に売ろうとしている馬鹿な国が日本の横に在るんだぜ 
- 全自動火葬機能搭載! 
 朝鮮人が作って朝鮮人が焼かれるw
- 日本でも有名な 흉기차(凶器車)の性能に期待するな。 
- >>13 
 そういえばヒュンダイって日本に進出してたんだっけ?
 未だに見かけた事無いわ。もう撤退したのかな?
- >>13 
 言ってるの日本人じゃないけどなw
 「10 Most Unreliable Electric Cars That Won't Save You Money」
 https://www.hotcars.com/most-unreliable-electric-cars-cost-money/
- 昔の韓国製品 
 「安かろう悪かろう」
 今の韓国製品
 「高かろう悪かろう危なかろう」
- 朝鮮人「四半期でトヨタを超えたnidaaa」 
「最も信頼できないEV」ワースト1位に現代自動車のコナ・エレクトリック
28
ツイートLINEお気に入り 24
24 1
1