Jリーグは30日、スポーツ動画配信サービス「DAZN(ダゾーン)」と東京都内で共同記者会見を開き、2017~28年までの12年間総額約2239億円だったJリーグの放映権契約を、23~33年までの11年間総額最大約2395億円で結び直すと発表した。
放映権の対象はJ1、J2、J1昇格プレーオフ。契約の見直しによってテレビ地上波で試合中継できる割合が増え、リーグの成長戦略にのっとり、各地域で露出増を図ることが可能となる。ボリュームゾーンに当たるライト層と「無料での接点」を増やしていくことが最大の狙いで、野々村芳和チェアマン(50)は「有料放送とのすみ分け。日本ではもっと多くの人に伝えていかないと成長につながらない」と話した。
DAZNによるJ3の配信は今季まで。Jリーグが放映権を持ち、来年以降は最適な放映形式を検討。野々村チェアマンは「全試合観られる環境を整えることは100%保障する。より多くの人に地域のゲームを伝えられるようにトライする」と語った。ウリの咬ませろニダ!
- 3
名無し2023/03/30(Thu) 21:55:45(1/1)
このレスは削除されています
八百長Kリーグは5千万円くらいかな
誰も見ないし韓国サッカー協会が八百長で永久追放の48人を突如赦免で大波紋=現地報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/7db2cd9abfe4ca5c0ee2e7f1b6cb5f9ca7b507c8
さすがにこれは見る意味がない
韓国の国内リーグが人気が無い理由だねあれ?
DAZN との契約更新、ないかも(無理かも)なんて話出てなかった?この金はどういう風に使われるもんなん?
큰 거액을 사용했지만 일본인들은 실망시킬 가능성이 높다
- 9
名無し2023/03/31(Fri) 09:20:54(1/1)
このレスは削除されています
>>7
J1~J3所属のチームに、これまでの成績を考慮して分配される
後はリーグ優勝賞金などに加算される
日本のJリーグがACLに力を入れないのは、Jリーグの優勝賞金がACLと比べて凄く多い為、日程を考えた場合ACLは負けても良いという考えになるから>>5
デタラメそのものやそれを行った人物に悪い意味で寛容なのが、朝鮮文化朝鮮社会の根源的問題ではあるな。
優秀な人物から先を争うように移民するのは、こういった不公正かつ不公平なことを放置改善しないからだと思うぞ。- 12
名無し2023/03/31(Fri) 22:30:48(1/1)
このレスは削除されています
Jリーグ、DAZNと33年まで11年間契約…最大2395億円
12
ツイートLINEお気に入り
8
1