日本国土地理院が列島の島の数を数え直しながら韓国領の独島(ドクト、日本名・竹島)を日本の島に含めて集計したことが分かった。国土地理院によると、2022年の「電子国土基本図」に基づいて更新した全国の島の数を2日に掲示した。
今回の集計で日本に計1万4125の島があると把握された。これは1987年の海上保安庁の報告に基づく6852の倍以上。しかしここには独島も含まれていて、正確には1万4124だ。
日本経済新聞は新しい集計結果が教科書および各省庁が発表する白書を作成する際に公式標準として使用されると伝えた。
国土地理院は1987年の調査当時と島の数が変わった理由について、測量技術が発展して地図の精密度が高まったためとしながらも、国土の面積に変化があったのではないと明らかにした。
国土地理院は35年前と同じく自然に生じた陸地で、海に囲まれ、満潮時にも水面上に出ている島のうち100メートル以上の島をコンピューターで自動計測して結果を出したと説明した。人工的に埋め立てて形成された陸地は今回の集計から除かれた。
https://japanese.joins.com/JArticle/301641
あきれる日本…35年ぶり「島の数」再集計して独島を含める
62
ツイートLINEお気に入り
485