- 韓国が2年連続で経済協力開発機構(OECD)加盟国平均に満たない低成長を記録したことがわかった。1996年のOECD加盟後初めてだ。 
 韓国銀行とOECDによると、昨年10-12月期の実質国内総生産(GDP)成長率は前四半期比マイナス0.4%で、2020年4-6月期から10四半期ぶりのマイナス成長となった。これはOECD加盟国平均の0.3%を大きく下回るだけでなく、現在まで四半期成長率が発表された29カ国のうちポーランドのマイナス2.4%、リトアニアのマイナス1.7%、オーストリアのマイナス0.7%、スウェーデンのマイナス0.6%に次いで5番目に低い。ドイツとハンガリーのマイナス0.4%、チェコのマイナス0.3%、フィンランドのマイナス0.2%、イタリアのマイナス0.1%とマイナス成長を記録した10カ国のうちの1カ所でもある。
 韓国の景気沈滞は昨年下半期に本格化した。四半期別成長率は昨年1-3月期が0.6%、4-6月期が0.7%でそれぞれOECD加盟国平均である0.2%と0.5%より高かった。だが7-9月期には0.3%成長にとどまりOECD平均の0.4%を下回った。10-12月期はマイナス成長となり逆転幅が広がった。その結果昨年の年間成長率は2.6%で、OECD平均の2.9%に満たなかった。
 通貨危機水準の危機要因がなかったのにOECD平均に満たなかったのは事実上昨年が初めてという評価が出ている。韓国の成長率がOECD平均より低かった年は通貨危機の衝撃を受けた98年のマイナス5.1%と、2021年の4.1%、2022年の2.6%の3回だ。この時OECD平均はそれぞれ2.9%、5.6%、2.9%だった。
 韓国の輸出と消費回復が遅い場合、成長率は今年まで3年連続OECD平均に満たず「成長中進国」の地位が定着する恐れがある。韓国政府と韓国銀行は今年の成長率を1.6%と予想している。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/7ed3feedc93a54c0897c5f6a45b7ac1c6929be78
- 2名無し2023/03/03(Fri) 01:01:59(1/1) このレスは削除されています 
- 数値を改ざんしてこれなんだから 
 相当やばいだろw
- 4名無し2023/03/03(Fri) 01:34:18(1/1) このレスは削除されています 
- そりゃ不動産バブルが終わったんだから下がるだろ。むしろマイナスになるわ。 
- 韓国の場合、落ちたんじゃなくて今までが底上げされてただけ 
- >>7 
 ライバルと思っていたのは朝鮮人だけ
 日本から見たら、目の前を飛び回る小蝿
- >>7 
 ライバルとか思われてる事自体不快、不潔
- 北主導の統一を目指し経済レベルを北と合わせようとした文在寅先生の不断の努力が、ここに来て実り始めたと言うか。 
- >>7 
 おまえら助けてもすぐに経済危機になっちゃうじゃんw
 朝鮮人に国家運営は無理なんだよ。歴史が証明している。
 南北まとめて中国かロシアにでも併合してもらえよ。
 韓国さんの近代史
 借金まみれ→日本にお金を借りたり、借金の肩代わりしてもらう
 借金癖治らずで未開で弱小のまま→日本に併合してもらう
 残っていた借金→当然日本に肩代わりしてもらう
 資源も米も少ない地→日本に助けてもらう
 インフラが無い→日本に助けてもらう
 戦後アメリカの都合とお情けで独立させてもらう(1948年)
 朝鮮戦争とかいう内戦でピンチ→他国に助けてもらう
 貧乏で産業も無し→日本にお金と技術をもらう
 通貨危機でピンチ→他国に助けてもらう
 2回目の経済危機でピンチ→他国に助けてもらう
 そして現在。借金まみれで3回目の経済危機寸前
- 日本は韓国を助けない、関わらない、教えない! 
 韓国とは価値観を共有しない!!
 非韓4原則
- ナンピン買いのChanceニダ 
 借金しても買うスミダー
 未来の事はケンチャナヨ〜w
- 沼に落ちた韓国犬を棒で叩け! 笑 
- >>7 
 何度助けて貰ったと思ってる?w
 日本人をここまで怒らせるなんて 朝鮮人は凄いんだぞ?ww
 自信をもって 突き進めよwww
- >>7 
 そういうところ
 死ぬほど軽蔑するわ
- 沼の近くにいる時、沼に向かって落ちている時に自覚が無かったのだから、落ちない方がおかしい 
- まだまだ序の口でしょ。 
 建設会社がバタバタ潰れて、大企業の簿外債務とかがいっぱい出てきて、銀行の不良債権額が結構な額になって、政府資金投入の是非で揉めてからが本当の危機だからw
- 世界GDP12位の韓国は途上国なのに低成長 
- >>20 
 悔しくて 悔しくて
 出てきた言葉がそれだけ?
 30年低成長の日本を追い抜けない 高成長をしてきたk国はどう扱えばいいんでしょ?www
- >>20 
 30年間低成長でもGDPは世界3位です-w🤣
- 日本のバブル崩壊の時とは、レベルが違うよな。 
 韓国のは、国家が滅ぶレベルだから。
 しかも、経済回復の要素がまるでない。
 韓国の経済構造が問題だったんだよな。
 日本から技術を盗み、日本が作った市場を乗っ取る構造ね。
 被害は日本だけではなかったからね、当然、世界はそれを許さなくなった。
 度重なる韓国から日本へのありとあらゆる嫌がらせは、韓国に甘い政策を取る為政者を許さないレベルまで押し上げた。
 韓国は、完全に詰んだって事だ。
- 韓国は、初心に帰って588で外貨を稼ぐしかないんじゃないかな。 
- >>20 
 韓国はインドネシア、ベトナム、フィリピンに抜かれるってゴールドマンサックスに言われてるだろ。
 予告通りだよ。
- 韓国は技術国じゃなく生産国だもんな。 
 生産国なら韓国より人件費が安い発展途上国に作ってもらった方がいい。
 次の生産国はインドネシアあたりかな?
- どこかの偉い機関がまとめた資料より、今現在息苦しさを感じてる韓国人がいるのが全てな。 
 若い韓国人は気付いてる。韓国の出生率の低さもフェミ扇動も、結局ちょっとは影響される人がいらそうなってんよな。
 
- ここ二、三年で気づいたけど、経済成長率って、国債と個人負債で決まってるよな。 
 金利引き上げて国がお金を回収しようとしてるんだから低成長になるのは必然だろ。
- 「小分け・低価格」が新トレンドに…韓国・低成長時代の消費者心理を反映 
 韓国で「低価格・小分け包装」という消費トレンドが単なる流行を超え、経済的効率を重視する新たな消費文化として定着している。
 総合コミュニケーショングループKPRデジタルコミュニケーション研究所が623万件のソーシャルビッグデータを分析したところ、物価上昇に対する消費者の関心が急増していることがわかった。
 「物価高」に関連するキーワードの検索頻度は、今年1月の約44万件から11月には86万件以上に倍増。一方、11月の消費者物価指数は114.4で上昇ペースは鈍化していたが、依然として物価高に対する消費者の不安は根強いことが示された。
 韓国開発研究院(KDI)は2025~2030年の潜在成長率が1.5~1.8%に低下すると予測しており、今後低成長が固定化される可能性が高いとされる。これに伴い、民間消費の増加ペースも鈍化が予想されている。
 ビッグデータ分析によると、消費者は経済効率を重視し、小分けや低価格製品を好む傾向が強まっている。過去6カ月間で「小分け」「小容量」に関連するキーワードの言及量は59%増加し、「価格」「簡便」「コスパ」「一人」「割引」といった語が上位に挙がった。
 こうした傾向は、1人暮らし世帯の増加と関連が深い。韓国の1人暮らし世帯は全体の35%を超え、主要な消費層として定着。流通業界は彼らのニーズに合わせて、小分け・小容量・低価格の商品を続々と展開している。
 また、物価上昇に伴う「ランチフレーション」(昼食費の高騰)により、会社員は冷凍食品や大手スーパーのフードコートを利用するケースが増えている。さらに、ビュッフェレストランでの集まりを計画するなど、外食トレンドも変化している。
 KPRデジタルコミュニケーション研究所のキム・ウンヨン所長は「韓国経済の低成長が定着する可能性が高まっている中、消費者は単に支出を減らすのではなく、必要な分だけ経済的に購入する賢明な消費を続けている」と分析した。
- 借金ができなくなったとたんに消費が落ちる 
 韓国の経済なんてそんなもんだよ
- 文政権時に不動産高騰を野放しにしていたのは結局GDPの伸びを期待しての事(笑)要は自分の体面を考えてた(笑)この時大量の中国マネーが流れ込んでいた。その肝心の中国が不況で中国マネーは流出(笑)その途端韓国経済も冷え込んだ(笑)借金までして不動産投資に走った韓国国民は借金だけが残った(笑) 
- 日本より金持ちの韓国人。 
 その資産の内訳の60%は不動産。
 高齢者資産になると80%が不動産。
 不動産こければ、借金して不動産抱えてる
 韓国人の多くは路頭に迷うことになるな。
低成長の沼に落ちた韓国、2年連続OECD平均下回る
33
ツイートLINEお気に入り 27
27 2
2