- スケートボード・パークの世界選手権がアラブ首長国連邦(UAE)のシャルジャで開催され、女子パーク競技で、東京五輪に続き、表彰台を日本人女子選手が独占した。 
 優勝:スカイ・ブラウン 2020東京五輪・銅メダル 14歳
 2位:開心那(ひらき・ここな) 2020東京五輪・銀メダル 14歳
 3位:四十住さくら(よぞずみ・さくら)2020東京五輪・金メダル 20歳
 4位:草木ひなの(くさき・ひなの) 2022年日本選手権優勝 14歳
 スカイ・ブラウンは、英国人の父と日本人の母を持つ日英ハーフ、宮崎県生まれ、宮崎県育ち。これまでスケートボード選手となってからは、日本と米国に1年の半分ずつ住むという生活を続けていたが、コロナ禍以降は米国に滞在して競技に参加している。
 日本と英国の二重国籍だが、選手としては英国代表として参加。
 なお、初めてスケートボードがオリンピック種目となった2020東京五輪では、男子ストリートで堀米雄斗が金メダル、女子ストリートで西矢椛(にしや・もみじ)が金メダルを獲得して、女子パークの四十住さくらと共に、初代チャンピオンに輝いた。
 また、2019年女子パーク世界選手権でも、日本人選手が表彰台を独占していた。
 優勝 岡本碧優(おかもと・みすぐ)当時13歳
 2位 四十住さくら
 3位 スカイ・ブラウン
- そもそも競技人口が少ないってだけ。 
- >>1 
 東京オリンピックの成績~🤣😂😁
- やっぱすげーな。この競技はすべての選手がすべての選手をリスペクトするスポーツ。今までにないモノになっている感じだと思う。日本人の若手の方々がすごい活躍をしている。もっと伸びるスポーツなんだな~と。 
 ブレイクダンスといい。ボルダリングといい。新しい競技が出てきてスポーツの幅とか感性なんかも変わってくるんだろうな~。
- >>1 
 正しくは、四十住さくら(よそずみ・さくら)さんでした。書き間違い、ごめんちゃい。
- スキースノボも調子いいよな、小林は今季今一つだが 
- 韓国人「彼女たちは全員在日nida!」 
 在日「韓国人男と結婚させろ!」
- 9名無し2023/02/14(Tue) 22:20:35(1/1) このレスは削除されています 
- >>4 
 他の選手の好成績を皆で称えるスポーツだからね
 他人の不幸を喜ぶ民族には理解出来ない競技だよな
- スケートボードは『Xゲームズ』の種目に入っており、ESPN の配信網によって全世界に放映されています。 
 『Xゲームズ』には、夏季と冬季があり、種目も年々変わっていますが、主な種目に以下のものがあります。
 (細分類は省略)
 【夏季】BMX(Bicycle Motocross)/フリースタイルモトクロス/ラリー/スケートボード
 ・サーフィン、スポーツクライミング、インラインスケートが入っていたこともありましたが、今は外れているようです。
 【冬季】スキー/スノーボード/スノーモービル
 1994年に「Extreme Games」として大会が行われた後、翌年から『X Games』の名称でスタート。
 2016年 X Games :スケートボードパークで中村貴咲が優勝。
 2017年 X Games :スケートボードヴァートで芝田元が優勝。
 2018年 X Games :スケートボードストリート女子で西村碧莉が優勝。
 2019年 X Games :スケートボードストリートで堀米雄斗が優勝。
 スケートボードストリート女子で西村碧莉が優勝。
 スケートボードパーク女子で岡本碧優が優勝。
 スケートボードで日本人選手が活躍するようになったのは、割と最近です。
- 12名無し2023/02/15(Wed) 08:07:50(1/3) このレスは削除されています 
- 13名無し2023/02/15(Wed) 08:08:27(2/3) このレスは削除されています 
- 14名無し2023/02/15(Wed) 08:12:05(3/3) このレスは削除されています 
- YouTube のリンク邪魔。 
 うっかり踏んだだろ。迷惑行為だよ。
 どんな内容か説明もない動画を踏ませようとするな。
- >>5 
 裾野だけやたらと広いだけで、「競技」としてやっている人なんて、ほんの一握りでしょ?
スケートボード世界選手権で日本人女子が表彰台独占
16
ツイートLINEお気に入り 12
12 0
0