>>1
何?本物の日本刀が欲しいって事?
恐らく無理なんじゃないかと思うわ。
日本は銃刀法という法律があって
そこら辺の手続きが非常に面倒なんで。
多分日本で手に入れようとするよりebayみたいなオークションサイトから購入した方がいいんじゃないかな?
模造刀だったらわりと簡単に手に入れる事が出来ると思うけど。>>1
1.二次創作なので公式グッズはありません。日本のインターネットでは『検索してはいけないワード』として忌避されているので日本での購入は困難でしょう。
2.日本刀には製作者や地名、持ち主などの銘が入っている場合が多いです。銘入れは『大宝律令』で義務化されていましたが、神社へ奉納される刀や大量生産品などは無銘の場合もあります。
通常は茎(柄の中の部分)に刻まれているので見えません。>>1
支那畜製なら簡単に手に入るやろ>>1
このサイトを見るよろし
https://www.touken-world.jp/tips/56579/
梵字(サンスクリットの文字)や竜を彫りこんだりしている。
せっかく日本語で書き込んで居るなら漢字を正解に書こう。
日本道→日本刀
道身→刀身>>5
訂正
正確に書こう。車の板バネ使って刃作ったら宜しが
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=zcFW3mpuxtY
>>7
Cas Hanwei の刀買った方が安くつきまんがなw
https://casiberia.com/category/paul-chen-hanwei-wholesale-swords/c100>>9
工具揃えて、加工後熱処理して鍔やはばきに拵え、鞘などどれだけ材料や工具、工作に手間とお金がかかるのであろうか。まあ韓国人なら安物で良いじゃん。李舜臣の偽の韓国刀が国宝になってる位なんだしさ
日本道と実装石(Jissouseki)に関する質問
11
ツイートLINEお気に入り
10
1