日 도쿄전력 전기요금 29% 인상 신청..."연료비 급등 장기화로 불가피"

24

    • 1名無し2023/02/01(Wed) 08:35:54ID:czNDk3Mzg(1/1)NG報告

      일본 내 각 전력회사들이 가정용 전기요금 인상을 추진 중인 가운데 도쿄전력도 오는 6월부터 전기요금을 30% 가까이 올리겠다고 정부에 신청했습니다.

      도쿄전력은 약 천만 가구가 쓰고 있는 가정용 전기요금제를 오는 6월부터 29.3% 인상하는 방안을 허가해 달라며 정부에 신청했습니다.

      이 요금제는 지난 2012년 9월 이후 인상하지 않았는데 도쿄전력은 "연료비 급등이 길어져 전기요금을 올릴 수 밖에 없게 됐다"고 배경을 설명했습니다.

      일본에서는 지난 2016년 이후 전력거래 자유화에 따라 전력회사가 자율적으로 요금을 결정할 수 있게 됐지만 기존 계약 일부는 정부가 가격 인상 여부를 심사하게 돼 있습니다.

      도쿄전력이 신청한 인상안이 그대로 통과되면 전기 사용량이 평균 수준인 가정이 한 달에 내는 요금은 우리 돈으로 약 2만5천 원 늘어난 11만천 원 수준이 됩니다.

      일본 정부는 에너지 가격 급등에 따른 가계 부담을 덜어주기 위해 각 가정에 전기요금을 이달부터 9개월간 20% 정도 지원하기로 했습니다.

      하지만 도쿄전력이 신청한 요금 인상 폭이 이보다 커 정부의 지원 효과가 사실상 사라지게 될 것으로 보입니다.

      이에 앞서 도호쿠전력과 주코쿠전력 등 5개사도 전기요금을 약 28%에서 46%까지 올리는 방안을 승인해 달라고 정부에 요청한 바 있습니다.

      https://m.ytn.co.kr/news_view.php?s_mcd=0104&key=202301241158480551&pos=#return

    • 2名無し2023/02/01(Wed) 12:08:05(1/1)

      このレスは削除されています

    • 3NoJapan続けろよ2023/02/01(Wed) 12:10:26ID:Y2Mzk2OTU(1/1)NG報告

      >>1
      まあ、必要だろうね
      でも、政府が補助するようだけど
      おたくらは?
      あっ、電力会社潰れそうなんだよな

    • 4名無し2023/02/01(Wed) 12:11:25ID:g5NjY0NTM(1/2)NG報告

      東京電力 来週初めにも家庭向け「規制料金」値上げ申請で調整

      2023年1月20日 17時38分

      燃料費の高騰を受けて東京電力は、家庭向けの電気料金のうち「規制料金」と呼ばれる料金プランについて、来週初めにも経済産業省に値上げの申請を行う方向で調整を進めていることが分かりました。
      値上げが認められれば、東日本大震災後の2012年以来、およそ11年ぶりとなります。

      関係者によりますと、東京電力は家庭向けの電気料金の契約者の半数以上を占める「規制料金」と呼ばれる料金プランについて、来週初めにも経済産業省に対して、値上げの申請を行う方向で調整を進めているということです。

      火力発電に使う天然ガスや石炭などの価格が高騰していることが主な理由で、値上げ幅は平均で3割程度になるとみられます。

      規制料金の値上げには、国の認可が必要ですが、申請が認められればことし夏までに値上げが行われる見通しです。

      値上げが認められれば、東日本大震災後の2012年以来、およそ11年ぶりとなります。

      大手電力10社の間では、東北電力、北陸電力、中国電力、四国電力、沖縄電力の5社が、いずれもことし4月からの規制料金の値上げを経済産業省に申請し、審査が始まっていて、東京電力は6社目になります。

    • 5名無し2023/02/01(Wed) 12:12:39ID:I3ODg0NzA(1/1)NG報告

      これ、原発再稼働に反対してるやつは強制送還でいいだろ?

    • 6名無し2023/02/01(Wed) 12:16:02ID:EzNzgzNTg(1/1)NG報告

      原発は西日本の9基しか稼働してない。
      動かせよw

    • 7名無し2023/02/01(Wed) 13:04:02ID:IyODA3MDk(1/1)NG報告

      発電用の燃料代が数倍に跳ね上がってるみたいだからな仕方ない
      さすがにこんな情勢だし、どこかの国民みたいに公共料金の安さを自慢出来ないわ

    • 8名無し2023/02/01(Wed) 13:07:21ID:c1ODM1NzE(1/1)NG報告

      セレブの原発反対に付和雷同していた庶民が音を上げ始めた

    • 9白妙2023/02/01(Wed) 13:53:01ID:I2MzA2OQ=(1/1)NG報告

      一方で韓国電力の値上げは9.5%に留まって赤字は膨れ上がるばかり。

    • 10北も南も朝鮮でいいでしょ2023/02/01(Wed) 14:03:01ID:AyNjYxODI(1/1)NG報告

      >>1
      だから 何?w

    • 11名無し2023/02/01(Wed) 16:18:35ID:k5NDU1ODc(1/1)NG報告

      >>1
      電気·ガス料金は大幅に上昇~2倍引き上げ推進
      YouTubehttps://youtu.be/yXqkTa0kSGE

    • 12名無し2023/02/01(Wed) 16:22:26ID:k1MDg5ODU(1/1)NG報告

      もはや韓国は日本をネタにもできないほど落ち目の国です🤣🤣🤣

      東アジアで日本が1番安定してる国です🤭
      中国、韓国、北朝鮮(特定アジア)は地獄絵図🤗

    • 13名無し2023/02/01(Wed) 16:39:49ID:g4NzczMDg(1/1)NG報告

      >>1
      〝借金地獄〟韓国の公営電力会社 来年には社債限度超過で…不渡りかブラックアウトか 日本の新聞にめったに載らない資金事情
      https://www.zakzak.co.jp/article/20221215-UFGEUZRS65MAPHLUTU3FWPUZLI/

      日本の『電気料金値上げ』と韓国の『赤字3兆円以上・借金地獄』、どちらがマシ?

    • 14名無し2023/02/01(Wed) 17:11:29ID:MxNjgzMTc(1/2)NG報告

      >>1
      喜び勇んでアゲたのに、完璧なブーメランでした。

    • 15名無し2023/02/01(Wed) 17:15:15ID:QxNzE3OTQ(1/1)NG報告

      >>11

      なんだ、韓国はまた負けたのか。

    • 16名無し2023/02/01(Wed) 18:02:35ID:EzNzg4MA=(1/1)NG報告

      原発動かせば良いだけ。

    • 17名無し2023/02/01(Wed) 18:06:47(1/1)

      このレスは削除されています

    • 18名無し2023/02/01(Wed) 18:33:54ID:IyNzk5NDE(1/1)NG報告

      >>13

      たぶん韓国人の思考傾向では、自分が払う電気代が上がるわけじゃないから韓国の方がマシって考えるんじゃない?

    • 19名無し2023/02/01(Wed) 18:41:19(1/1)

      このレスは削除されています

    • 20名無し2023/02/01(Wed) 19:52:00ID:YzNjc0MTA(1/1)NG報告

      >>17
      稼働させなくたって同じだろ
      あるんだから
      稼働していても、していなくても攻撃されたら終わりだ

      スーパー韓国人やFact韓国人より頭の悪い日本人がいることが確認されましたw

    • 21名無し2023/02/01(Wed) 19:55:04ID:MxNjgzMTc(2/2)NG報告

      >>20
      いえいえ日本人じゃありません。
      彼ですよ、彼。結婚は?仕事は?のw。

    • 22名無し2023/02/01(Wed) 21:52:39ID:g5NjY0NTM(2/2)NG報告

      >>1

      暖房費が1年間で50%以上高騰、電気料金も上昇

      昨年12月の全国マンションの1平方メートル当たりの平均暖房費は、1年前より50%以上高騰したことが分かった。今年1月からは電気料金も値上がりし、2月の管理費の負担が大きくなる見通しだ。

      31日、韓国不動産院共同住宅管理情報システム(K-apt)によると、全国のマンションの1平方メートル当たりの平均暖房費(地域・中央暖房基準)は、昨年は12月514ウォンで、1年前(334ウォン)より53.9%上昇した。地域別では世宗(セジョン、1075ウォン)の暖房費が同期間55.6%上昇し、全国で唯一、1平方メートル当たりの暖房費が1000ウォンを超えた。続いて京畿(キョンギ、848ウォン)やソウル(767ウォン)、仁川(インチョン、675ウォン)、大田(テジョン、638ウォン)の順で暖房費が高かった。都市ガスの小売料金と熱暖房料金が1年間でそれぞれ38.4%と37.8%値上がりしたうえ、昨年末の寒波で暖房需要が増え、暖房費が50%以上上昇したものと分析される。

      電気料金は、昨年、1kWh(キロワット時)当たり19.3ウォン上がったのに続き、今年第1四半期(1~3月)から13.1ウォン引き上げられる。暖房費と電気料金が同時に値上がりし、2月の管理費負担が大きくなる見通しだ。韓国地域暖房公社の関係者は、「地域暖房基準で、通常12月より1月のエネルギー使用量が15%ほど多い」とし、「1月の使用分を盛り込んだ2月の請求書が、前月より多く出る可能性が高い」と話した。

      https://www.donga.com/jp/home/article/all/20230201/3928561/1

    • 23名無し2023/02/01(Wed) 21:54:01ID:A2ODM5MTM(1/1)NG報告

      후진국의 한국은 석탄 화력 발전소가 많기 때문에 전기 요금이 싸고 부럽다.

    • 24世界が尊敬し信頼するアジア唯一の技術強大国大韓民国 世界を支配する技術大国 大韓民国2023/02/02(Thu) 07:00:53ID:I5NzcwNzY(1/1)NG報告

      >>1
      日本よりも割高で原油、LNGを購入している韓国さん
      電力会社は慢性的な赤字で値上げ必須

      君は日本関連のスレを建てる前に
      韓国を調べてみることをお勧めする

      ブーメランになってるから

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除