>>906
ありがとうございますニダ>>953
みー氏も、確定申告組よね。
忙しいと思いますが、ファイト⤴️
ニダ。>>951
小学校の同級生が、北陸やらの造り酒屋に嫁いだらしい
回り回って来た情報>>953
降らない方が良いよ
今日も、しばれてて凍結路面だったもの>>955
地質学で、雲も調べてるんだねお疲れ山nida
小川さゆりを生きてってやっとるnida
宗教の暗黒面がよくわかるnidaビビって
煙草買いに外出たけど…
全然余裕でしたwww
ビチャ雪www
日が暮れてから雨になったんかな?>>948
山梨以西北だね
中央フリーウェイはトンでもないらしい
YouTubehttps://youtu.be/t3M4jqdoJMc>>961
夕方、貸本屋さん行ったけど滑る
轍から外れて、曲がる時はドキドキよ7時ごろ関西スーパーに仏壇用の
お花を買いに行ってきたけど
こっちは雨なので普通に走れました
レインタイヤ入ってるしw若者の献血者が減り続ける中、関心を高めようと配布した謝礼品が、インターネット上で売られるケースが相次いでいる。非売品にもかかわらず、5000円以上で取引されたものも。献血は無償での協力が前提となっており、厚生労働省は謝礼品が換金される事態に頭を悩ませている。
「献血でもらいました。余ったので出品します」「新品未開封です」。個人間の取引ができる国内大手のフリマサイトで、「献血 記念品」と検索すると、販売済みも含め500件以上の商品が表示される。
若い世代に人気のアニメ「 鬼滅 の 刃 」や「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」のキャラクターが描かれたポスター、クリアファイルに加え、献血を繰り返した人がもらえるグラスも出品されていた。
転売問題に詳しい福井健策弁護士(57)は「謝礼品を売る行為は公益目的に反する。高値で取引されれば『売血』につながる恐れもあるため、対策を強化するべきだ」と話す。
厚労省血液対策課では、サイトの運営側と対応について協議し、謝礼品の出品を禁じる措置をとるよう要請することなどを検討しているという。>>974
こっちはスシロー二軒あるかな
はま寿司の方が多い
今日、魚べいに
そのうち行こうって誘われた>>975
百合入ってるのが多いかな
今の時期は、カーネーションも入ってる
高級なのは胡蝶蘭入ってるね昨年10月、群馬県太田市のコンビニでコーヒーのカップに価格の高いカフェラテを入れて盗み、見とがめたオーナーを車から振り落としたとして逮捕された同市の無職男(61)について、前橋地検は10日、強盗殺人未遂の罪で前橋地裁に起訴した。
起訴状によると、カフェラテMサイズ2杯(販売価格計360円)を盗み、追いかけてきたオーナーが右サイドミラーにしがみついているのに車で31メートル走行。転倒して死亡してもやむを得ないと考え、ワイパーにしがみつくオーナーを振り落とすため、さらに222メートルにわたって最高時速54キロで走って転倒させ、約2カ月の入院が必要な外傷性くも膜下出血などのけがを負わせたとされる。
強盗サツ人未遂になったよ
セコい事して>>980
万引きでも潰れるし、捕まえても潰れるし
いいとこ無いじゃん>>981
スシロー撤退してるんだね
チェーン店は、早いからね>>982
一応議員だからね
一度も国会出席しないのも言われてるしYouTubehttps://youtu.be/rjpfZhP6nyA
お姉さん上手いwww>>983
69までだけど
60歳からの献血経験ないとダメらしい>>987
お姉さん、ドラムも叩くのよコンビニとみられる店内で、若い男性がコピー機の読み取り面に顔を密着させて白黒プリントを作る様子を撮った動画がツイッターで取り上げられ、物議を醸している。これに対し、セブン‐イレブン側は、数年前に店舗で撮影されたとみられると取材に答え、「お客様が不快感を覚える」「適切な使用方法ではない」などと述べた。
この20秒ほどの動画が2023年2月9日、ツイッターで紹介されると、まとめサイトでもバカッターの一例として取り上げられ、動画が拡散した。動画は、元々はTikTok上で投稿されていたようだ。
コンビニでのこういった行為については、疑問や批判の声の方が多い。「このコピー機は使いたくない」「顔の油分がつくからやめてくれ」「皆が使う物だって事分かってる?」といった声が上がっている。もし目を開けたまま顔面コピーを取れば、目に悪いのではないかとの指摘も出ていた。色んなアイディアを世の中で出すのは楽しいnida
それが評価されれば嬉しいnida
どうせならそれを商売にしたらいいnida
商売にするなら人からの低評価がつかないようにしなくてはいけないnida
それはユーチューブなら同じnida東京藝大、練習ピアノ売却の衝撃…年1%ずつ予算削減で「お金がない!」学費・学食値上げ、空調も不調の惨状
2019年に学費を20%値上げしている東京藝大だが、SNSでは「空調の効きが悪くて毛布とカイロが配られる」「円安の影響で図書館で購入できる資料が減ってしまう」など、学生たちが大学の窮状を次々と指摘している。なお、2019年には学食も値上げされている。
「2004年の行政改革で国立大学は法人化されました。大学側の裁量を増やし、おのおので収益をあげてもらう一方、国が各大学に交付する予算(運営交付金)は年1%ずつ削減されていったんです」(元文部省官僚の寺脇研さん)昨年放送されたNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の源実朝役で注目を集めた柿澤勇人(35)が…
「突き当たりの所で降ります」と伝えると、運転手は「止まるどころか、アクセルをべた踏み」されたという。
とっさに「やめて!ストップ!」と叫び、ぎりぎりのところで急ブレーキをかけ、壁に激突することは直前で回避。運転手に「何やってんですか!」と言うと、「いや、もうこれで終わりにしようと思った」と打ち明けられた。(略)
柿澤が(略)慰めるように説得すると、運転手はオロオロと泣き始め、「すみませんでした、私が間違ってました」と謝ったという。
職業運転手が、これじゃ困る>>992
あー。
これはデジタル万引きって定義されたからいいんだけど、新しい技術が定義されてない状態だとどう扱ったらいいかわからなくなるときがあるnida>>993
炎上イコール面白いって、勘違いしてるのかもね>>999
もう国に力がないnida
雑談nida49
1000
ツイートLINEお気に入り
9973
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません