- 中国を対象にした半導体製造装備の輸出規制をめぐって、中国内の韓国企業は対象から除外することを韓米両国が協議中だと伝えられた。米·中サプライチェーン摩擦にともなうサムスン電子とSKハイニックスなどの被害を最小化するための措置だ。 
 29日、韓国政府と大統領室によると、産業通商資源省( 産業省 )は最近、米商務省とこのような案について話し合った。韓国大統領室高官は「通商交渉本部が『韓国企業は輸出統制対象から除外すべきだ』という内容を米国側に強く要求している」と述べた。 米商務省も、韓国側に「中国内の韓国企業には影響がないだろう」という趣旨で言及したと知られた。
 産業省関係者は「輸出統制関連チャンネルが継続維持されており、韓米間対話が進行している」と伝えた。半導体製造装備の輸出統制問題はチップ4同盟(韓米日台湾4カ国半導体協議体)とは別のテーブルで議論されている。
 ブルームバーグなどによると、米商務省は最近、自国内の半導体装備メーカーに14㎚以下の微細工程を適用した製造装備の輸出を統制するという内容の公文書を送った。これまで10㎚以下の製造装備に適用された輸出統制範囲を拡大した。1㎚は、半導体回路の線幅を意味し、線幅が減るほど情報処理速度が速くなる。
 このような措置は、サムスン電子やSKハイニックスなど、中国に生産工場を構えている韓国企業に打撃を与えかねない。韓国企業が14㎚まで開発したDRAM設備を中国に搬入できなければ、現地工場の競争力が遅れざるを得ないためだ。
 ---
 이것은 기술력을 가진 삼성의 위엄
- ウリナラは特別扱いしないのはシャベツnida 
- >>1 
 米商務省「韓国企業が国籍ロンダリングすれば良いだけジャン」鼻ホジ
- >韓国企業が14㎚まで開発したDRAM設備を中国に搬入できない 
 「28㎚で我慢しろ」 ワハハハハハハハハ
- ・・・協議中 
 ・・・知られた
 随所にK-妄想っぽいのがまぶしてあるけど
 続報見たほうがいいんじゃないの
- >>1 
 中国の属国に戻れば問題なし!
 そろそろ併合前の状態に戻った方が良いよ
 韓国が西側にいることが不自然な状態だったし
- 妄想報道www 
- >>1 
 新たに米国が補助金政策を作るだけで、当然それ以前は韓国企業も米国から補助金を受けていない
 今後も米国から補助金を受けられないというだけで、結論でいえば以前と何も変わらない
 日本のホワイト国韓国除外と同じような話、不満ならまたWTOであしらわれればいいんじゃねw
- だったら、当然チップ4に参加できるよな。 
 返答期限はもう残されてないぞ。
- アメリカが公表した後に慌てて交渉に行ってもな。 
 何で事前に協議がなかったのか察しろよ。
 中国工場は無価値になった。
- …韓米両国が協議中… 
 …案について話し合った。
 …影響がないだろう
 相変わらず願望記事。で、結果は?
 ま、話し合ってるかどうか、アメリカが影響ないだろうって話したことも含めて事実かどうかも怪しいもんだが…🤣
- ソースが書けないバカ >>1 
 多分コレを見たはず
 https://news.yahoo.co.jp/articles/970d451731bc96a4e91ff04f60d51c8751bdbb85
 yahooのネタ元は韓国経済新聞(the korea economic daily)らしい。
 まあ、願望記事よ(笑)
- >>1 は「11くん」か?、「優越くん」か? 
- >韓国大統領室高官は「通商交渉本部が『韓国企業は輸出統制対象から除外すべきだ』という内容を米国側に強く要求している」と述べた。 
 毎度ながら大袈裟だな
 韓国が半導体製造分野での協力強化策から外れる→韓国が輸出規制対象になるという相変わらずの韓国人脳
 「ウリと協力しないのは輸出規制ニダッ!」またWTO行くんか?www
- アメリカ政府高官「韓国で韓国人が死ぬだけです。関係ありません」 
- 願望は願望と書くべきで、嘘はいけませんねw 
- アメリカの規制に、韓国経済への忖度があるわけない。 
 韓国ごときに忖度をするくらいなら中国に忖度するよ(笑)
- さすが鍛えあげられた後頭部は伊達じゃないね。 
 そろそろ、手首キルブスから後頭ブスッに進化したかな?
- 問題ないなら、良かったね。 
- >>1 
 景気回復の勢い弱まる 半導体・対中輸出低調=韓国政府系機関
 【世宗聯合ニュース】韓国政府系シンクタンクの韓国開発研究院(KDI)は7日発表した「9月の経済動向」で、韓国経済について「サービス業が改善しているものの海外の需要が鈍化し、景気回復の勢いが弱まっている」と分析し、「世界景気の減速の影響で製造業を中心に景気の下押し圧力が拡大した」と指摘した。 KDIは6月の経済動向で世界的な供給網(サプライチェーン)の混乱や原材料価格の急騰などを挙げながら、今年初めて「景気回復の勢いが弱まっている」と診断していた。7月、8月は「緩やかな景気回復傾向が続いている」としていたが、9月は3カ月ぶりに景気回復の勢いの弱まりに言及した。
 KDIによると、韓国経済を支える輸出の伸びが鈍り、景気の腰折れへの懸念が強まっている。
 8月の輸出額は前年同月比6.6%増にとどまり、増加率は前月(9.2%)を下回った。輸出の伸びをけん引してきた半導体が7.8%減と、26カ月ぶりの減少に転じた。
 中国向け輸出も減少し、対中貿易収支は1992年の韓中国交正常化以降で初めて4カ月連続の赤字を計上。景気の下押し圧力が強まっている。
 7月の設備投資は輸送用機械と機械類を中心に前月比3.2%減少した。
 消費動向を示す小売販売額指数は、1995年の統計開始以来で初めて前月比で5カ月連続低下した。
 https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022090780779
中国対象の米半導体製造装備輸出規制「韓国企業に影響なし」米商務省
20
ツイートLINEお気に入り 18
18 1
1