「米中から選択? 誰がもっと親しいか公開するバカはいない」=韓国(2)

85

    • 1名無し2022/08/24(Wed) 06:36:13ID:AxNDg5ODQ(1/1)NG報告

      「韓国は米国と中国の中から一つを選択すべきだという声がよく出てくるが、これには同意しない。我々は選択する必要がない。誰にでも多くの友人がいるが、誰が親しいかという順序を公開するバカはない。自由・民主主義価値を共有する米国とは同盟関係を強化し、近い隣国の中国とは緊密な友好協力関係を維持すればよい。国際的に困難が多い中国の立場で、今後、韓国ほど中国の立場を伝えて助けることができる国はないだろう。こうした国際的な環境変化を韓国は韓中関係の発展に活用することを講じるべき時だ。半導体チップ4、インド太平洋経済枠組み(IPEF)、クアッド参加問題などは考えすぎる必要はなく、今後、多国間会議体制には積極的に参加すればよい。長期的・戦略的に国益にプラスになることはして、その過程である程度の損害が発生しても受け入れなければいけない」

      「北の核問題解決のためには韓日関係の改善と韓日米の連携を強化しなければいけない。韓日米3カ国の連携は特に韓日関係がふさがるのを牽制する重要な機能がある。外交で最も重要なのは大統領だ。大統領が謙虚でありながらも賢く洞察力があってこそ、他国から尊敬を受け、我々が望む国益を確保できる。また職業外交官を最大限に活用するものの、必要なら学縁・地縁・血縁を離れて実力と人格を兼ね備えた多様な人災を登用する必要がある。大統領がこのようにすれば、韓国はいくらでもG8国家に飛躍できると確信する」

      https://s.japanese.joins.com/Jarticle/294672

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除