- ルナさんと國生さゆりさんの応援をメインに、カクヨムやなろうや青空文庫などのWEB小説について語るスレです 
 「LGBT」というレッテルを貼られて。
 https://kakuyomu.jp/works/16816927860040342257
 著者:千石杏香(ルナさん)
 国守の愛 第一章
 https://ncode.syosetu.com/n7110hc/
 著者:國生さゆりさん
 ※画像は漫画家いがらしゆみこさんの息子でいがらし奈波です
- >>948 
 俺も別に枯れたくはありませんよ
 つか、全然枯れてない
 ちょっち振り返るくらいよ
 その程度
- >>950 
 山芋の方に行ったか
 ニラと山芋?
 うふぎはよ?
 旦那に何盛ろうとしている?
- >>951 
 うん
 赤玉まだ先だし
- >>950 
 ネバネバ良いよ
 あ、そういえば実家でニンニク干してたの、盗られたって
 去年はアスパラ
 これからブドウも生るから、それも盗られるかもって言ってた
- >>951 
 ギラギラしてて、犯罪する人もいるからね
- ま、本日はここまで 
 明日朝撃ち尽くすだろ
 おやすみなさい
 ツイッター見たら寝るわ
 アスタ・ラ・ビスタ
 ベイビー
- >>960 
 調子悪くなれば、病院に連れて行かないとだしね
 毎日、様子見て
 変化あれば連れて行くよ
- ああ、時間がずいぶん過ぎてしまってた 
 俺も睡眠導入剤を飲んで寝ます
 おやすみなさい
- >>966 
 確かクリントの子供も墮胎したとか、言ってたんだよね
 ソンドラ・ロックも亡くなってたな
 クリントは、長生きだよ
- >>967 
 弱いんだね、酒
 何故、裸になりたいのか?
 疑問だよねぇ
- >>968 
 おやすみなさい
 明日、晴れたらいいね
- 朝のお勤め終了 
 今日も曇り
 まあ仕方がない
 おはようございます
- TJさんはまた1か月の入院か 
 大変だなぁ
- おはえう 
 30分前ならもうすっかり明るくなってるぞ
 寝坊だな
- 今言ってこよう 
 忘れるから
- 書いてきた 
 今日も灼熱地獄る気、満々なんだが?
- もう暑いから近頃さっさと出てるわ 
 敵わん Sun め
- 昨夜難儀だったので確認しなかったがやっぱりアメリカンスナイパーそうだった 
 手元にあるの硫黄島だけかと思ってた
 メイキングの中でイーストウッド、撮影始まると座らないそうだ
 一応レジェンドだからな
 周りも座るわけにも行かず良いようには言ってたが迷惑そうだった
 アメリカンでもそうなんだな
- 「伊之助徒然草」 
 まぁ、日本は戦争しないことになってるから
 アメリカン経由で問題作の戦争映画あると「えっ?」とか「こんなんまで出すの?」
 とか観た直後には思うのだが…
 プラトーンの時にもそう思った
 ちょうど思春期で何度も観に行ったな 金もないのに
 何を思ったのか 中二病だ
 アメリカンスナイパー、脚本練ってる最中に当の本人が撃たれてしまって
 イラクと言うまだ生々しい事もあり元々の脚本から大幅に書き換えたそうだ
 主人公が亡くなった時には大統領から声明もあったそうたけれど
 メイキングによれば
 でもなぁ…
 まぁ、やっぱご都合主義ではありますよ プラトーンの時にもそうだったが
 最後のスナイパー同士の対決
 画面では確かに敵スナイパーを殺ってる そう言う場面は描かれてる
 楽しんで狙撃する糞野郎だ 別に同情心はでないだろうな
 だけれど
 主人公の確認したのは2キロ先のスコープ(とおぼしき)の反射の光だけ
 後はめくら撃ち それも砂嵐で確認も取れない
 イーストウッドの性格じゃ日和フルスイングで遺憾だろ
 おしまい
- >>985 
 文字だけのやりとりなんで、そこは俺も省略しがちですねぇ
 いかんですね
- ま、イーストウッドもああいう国では言いたいことも言えずにってなるわけですよ 
 軍事国家だから
 目を瞑らないとスポンサーもつかん
 俺、パヨク?
- >>982 
 ブラッドリークーパーが売れて良かったな
 クリントに気に入られたのか、運び屋の刑事役でも出てる
- >>992 
 乗馬シーン、いまだにあるけど
 旦那と、あれ補助いるんじゃ?って見てる
 映画冒頭で、出てきたら
 爺さんでビックリするよ
 まぁ、慣れるけど
- >>995 
 何かあれば、書いてる暇ないよ
- >>987 
 >ミリオンダラー・ベイビーは、試合の事故で不随になるんだよね
 そうでしたね
 クリントイーストウッドが跪いて神に祈るシーンが印象に残ってますね、なぜか
- >>994 
 なんかね? 日本の映画って監督前面に出てる気がするの
 場面、場面でも
 その代わり興行考えてんのかって思う時もある
 あんまり観ないけど新作キャンペーンで監督の弁聞くとそうだ
 アメリカンのあれって製作に分業は聞いてるし、俳優もギャラが高過ぎな上に
 スポンサーも政治的心情持ち込む
 その合間を縫って監督が個性出そうとするのはよっぽど大変だと思う
 興行成績悪いと自腹ならともかく次はないし
- ありゃ、もう1000か 
WEB小説について語るスレ8
1000
ツイートLINEお気に入り 993
993 6
6
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません