お라고 읽습니까?
ゼロ라고 읽습니까?
マル라고 읽습니까?
글자에 따른 용법을 알려주세요.Rei
Zero
Maru
아닌가? 애니에서는 그러던데場合によって異なりますが
ゼロ(zero)85%
零(rei)15%
まる(maru)特殊な場合しか使われない
こんな感じですね。本当は「Rei」が日本語の読み方。
整数や小数の途中に「0」が出てきた場合には、「Zero」はあまり使わない。
「Zero」は外国語読み。単独で「0」が出てくると、この読み方をすることが多い。
「Maru」はパスワード・キーワードで「0」が出てきた場合や、語呂合わせで使うことが多い。6時00分(まるろくまるまる)
10時00分(まるひとまるまる)
12時30分(ひとふたさんまる)
23時00分(ふたさんまるまる)リロード忘れてた^^;
>>11
リアブレーキが アルフィンドラムから ディスクに 代わってますねwCPUの型番もマルだねぇ。
型番はマルが多いのかな?
Z80:ゼットハチマル
6809:ロクハチマルキュウ
80386:ハチマルサンハチロク>>1
0の概念はインドで発見されたもので、日本の言葉にはありませんでした。
0に零(rei)を当てたのは、元々取るに足らないとかとても小さいという意味の零(rei)を便宜的に当てたものです。
ですので、正確には0と零(rei)は意味が異なります。
零(rei)は、少ないとか小さいとかであってもわずかながら存在するという意味が元々はあります。
数字そのものの読みとしては多分zeroが一般的でしょう。
数学的概念として入ってきたものなので。
ちなみに、降水確率0%と書く場合にはレイパーセント(rei pa-sento)と読みますが、これはゼロではなく微量ながら雨が降る確率が存在するという事になります。漢字が後々の都合で意味が変わるというのは良くあること。
中国の漢字でも「0」は漢字の「零」を使っているので、元々は中国の西洋文献の翻訳から来ているのではないのか?
社会概念の分野の翻訳は和製漢字が多いが、数学関係は中国での翻訳早いんだよね。
漢字「〇」も数字「0」を表すことがあるが、これは則天文字で、中国史上唯一の女帝である武則天が定めた文字の生き残り。でも、元々の意味は漢字「星」の象形文字だとか。途中で意味が変わったということだが、これも良くあること。Zero Fighter は Zero Sen とも Rei Sen とも呼ばれていました。
特に海軍は英語が禁止だ…などとはやっていなかったので英語が混じった Zero Sen が多かったようです。
でも、上の方の陸軍と話し合う人たちは…どうなんでしょうね?立場上 Rei Sen とばかり言っていたかも知れません。>>16
当時も、zero-sen、rei-senの両方で呼ばれていました。隔週刊 イブニング連載の 「隼ちゃん」の主人公(隼娘)は
零戦のことを 「レイちゃん」 と 呼んでますねw>>20
futa maru sann です>>20
nihyakusan(二百三)
nimarusan(二零三)
futamarusan (自衛隊)れろ
일본에서는 0(zero)을 어떻게 읽나요?
23
ツイートLINEお気に入り
194