「GPS誤差補正」韓国航空衛星1号機、23日午前6時3分に南米で打ち上げ

41

    • 1名無し2022/06/22(Wed) 21:10:56ID:A4NTkwNjg(1/1)NG報告

      韓国全域に精密な位置情報サービスを提供するための航空衛星1号機が南米ギアナ(フランス領)クールー宇宙センターで23日に打ち上げられる。

      国土交通部は23日午前6時3分(現地時間22日午後6時3分)に航空衛星1号機を打ち上げた後、信号試験などを経て、2023年から本格的に高精密韓国型航空衛星サービス(KASS)を提供する予定だと22日、明らかにした。今年末からは国民向けの公開試験サービスが提供される。

      KASSは正確な位置情報を衛星で提供する国際標準衛星航法補正システム。従来の衛星利用測位システム(GPS)は電波が電離層を通過する際に屈折して約15-33メートルの誤差が発生するが、この衛星で誤差範囲を1-1.6メートルに補正できる。

      航空衛星1号機はマレーシアMeasatの通信・放送用衛星を15年間借りたもので、エアバスが製作した。韓国上空で24時間、全国各地で誰でも無料で信号を利用できる。

      国土交通部はナビゲーション、ドローン、自動運転など未来モビリティーサービスに精密で信頼度の高い位置情報を提供すると説明した。元喜龍(ウォン・ヒリョン)国土交通部長官は大田(テジョン)航空宇宙研究院の衛星管制室で打ち上げ生中継状況を見守る予定だ。

      元長官は報道資料で「航空機の運航の安全性と効率を高め、位置情報を基盤とする多様な産業で技術の発展と雇用創出のきっかけになるだろう」とし「最終的に大韓民国の独自の衛星航法システム(KPS)の成功開発を積極的に推進する」と述べた。

      https://japanese.joins.com/JArticle/292417

      自慢の韓国産ロケットは?

    • 2白妙2022/06/22(Wed) 23:05:36ID:YwNTMxOA=(1/1)NG報告

      下手に国産化せずとも打ち上げも衛星の製作も全部海外に依頼した方が安くつくだろうに。
      どうせ近隣諸国が全て自分より上位の国なのだから、突っ張るだけ無駄だろう。

    • 3名無し2022/06/22(Wed) 23:08:43ID:g2NDYyNDI(1/1)NG報告

      自慢の「自称国産ロケット」で打ち上げろよw

    • 4名無し2022/06/22(Wed) 23:16:02ID:Q0NTY4NDI(1/1)NG報告

      おめでとうございます

    • 5名無し2022/06/23(Thu) 00:10:30ID:k3NzEwMjc(1/1)NG報告

      静止軌道上のみちびき3号みたいなもんか?

    • 6名無し2022/06/23(Thu) 00:15:31ID:AzMzY3OTg(1/2)NG報告

      >>1

      >航空衛星1号機はマレーシアMeasatの通信・放送用衛星を15年間借りたもので、エアバスが製作した。

    • 7名無し2022/06/23(Thu) 00:18:33ID:AzMzY3OTg(2/2)NG報告

      >>6
      異常が発生したマレーシアの人工衛星「ミーアサット3」 原因はなおも調査中

      Wwwwwwww

    • 8名無し2022/06/23(Thu) 00:26:41ID:gxMzI4OTc(1/1)NG報告

      ヌリ号で打ち上げしないのか。 笑

    • 9名無し2022/06/23(Thu) 00:35:25ID:M1MzEwODI(1/1)NG報告

      そういえば、打ち上げ成功したらBTSのPV配信を試験的にやってみる!っとかって記事あったけど、アレマジでやんのかね。

    • 10名無し2022/06/23(Thu) 00:46:06(1/1)

      このレスは削除されています

    • 11名無し2022/06/23(Thu) 01:07:00ID:QxNjU4NDA(1/1)NG報告

      マレーシアが所有する
      エアバス社が製作した通信衛星 を
      仏領ギアナ宇宙センターで6/23に打ち上げ
      韓国が15年間レンタルした

      韓国はマレーシアに衛星を15年間借りるって契約しただけ?

    • 12名無し2022/06/23(Thu) 01:13:25ID:I1NDMyNDE(1/1)NG報告

      他人の褌を国産と呼ぶ厚かましさよw

    • 13名無し2022/06/23(Thu) 02:48:35ID:c1MDk2Mzg(1/1)NG報告

      X  「航空衛星1号機を打ち上げた後、」

      〇 「航空衛星1号機を打ち上げてもらった後、」

       韓国の国民が、自国で打ち上げたように勝手に解釈するから、こういう表現はやめた方がいいね。
       要は、韓国はお金を払って人工衛星を使う権利を買った、というだけ。

    • 14김치맨2022/06/23(Thu) 02:52:08ID:U5NDg2NTc(1/1)NG報告

      이유는 경제성.

    • 15名無し2022/06/23(Thu) 03:36:36ID:A5NDI2MDI(1/1)NG報告

      >>14
      そうだよね韓国政府が金を出した300億円のKoreaSAT3は、管理してた民間企業が勝手に4億円で売却しちゃうくらいだもんな。
      しかも国際的に韓国に割り当てられた衛星の軌道、使用周波数、衛星の管制機材・ソフトウェアの権利全部ひっくるめて。

    • 16名無し2022/06/23(Thu) 05:06:56ID:A3OTg3NTE(1/1)NG報告

      昨日打ち上げたロケットの話はどうした
      実は失敗だったんだろw

    • 17名無し2022/06/23(Thu) 08:20:58ID:c5OTc1MTA(1/1)NG報告

      このGPS衛星のデータを使うと、誤差が大きく成る予感がするんだが?😞

    • 18名無し2022/06/23(Thu) 08:29:04(1/1)

      このレスは削除されています

    • 19名無し2022/06/23(Thu) 08:41:46ID:QzOTAwMDc(1/1)NG報告

      ITARの関係で、アメリカの技術が使われたものを韓国が打ち上げるには、アメリカのお許しが必要。
      まぁ、今回は単純に時期の問題だろうけど。

      >>14
      衛星を開発する技術が無いからだよ。

      >>17

      衛星からのデータは問題ないが、データを受けた先が韓国人だからな。

    • 20名無し2022/06/23(Thu) 10:51:42ID:cwMTk4NDE(1/1)NG報告

      >>1
      >従来の衛星利用測位システム(GPS)は電波が電離層を通過する際に屈折して約15-33メートルの誤差が発生するが、この衛星で誤差範囲を1-1.6メートルに補正できる。

      日本版GPS「みちびき」の誤差は数cm以内。

    • 21名無し2022/06/23(Thu) 11:04:14ID:MwNTU3MzE(1/1)NG報告

      ・衛星はマレーシアの所有物
      その機能の一部を韓国が借りてる
      ・ヌリ号ではこの手の人工衛星は打ち上げられない、
      今後もムリゲー
      一段目が4発のクラスター構成のヌリ号でさえ、その打ち上げ能力がたったの1.5tだからね

      항공위성 1호기는 말레이시아의 미아샛 통신·방송용 위성을 15년간 임차한
      것으로, 항공위성 서비스를 위한 중계기가 탑재됐다. 에어버스가 제작했고, 무게는 5.7t(톤)이다.
      航空衛星1号機はマレーシアのミアシャット通信・放送用衛星を15年間賃借した
      で、航空衛星サービスのための中継機が搭載された。 エアバスが製作し、重量は5.7t(トン)である。
      https://www.yna.co.kr/view/AKR20220623026800003

    • 22な名無し2022/06/23(Thu) 12:11:59ID:IyNjI3ODU(1/2)NG報告

      >>16
      関係者たちは涙を流して喜んだというぐらい快挙なのに、たった一日で随分静かになってしまったよね
      なんかあった?w

    • 23名無し2022/06/23(Thu) 12:21:30ID:A1MTI0MA=(1/2)NG報告

      >>14
      金があっても、能力不足の為に韓国のロケットで打ち上げる事は出来ない(笑)

    • 24名無し2022/06/23(Thu) 12:21:35ID:M0ODk4NzM(1/1)NG報告

      >>22
      打ち上げた衛星が想定と違う軌道に乗っているという情報がある✋(´∀`)ケラケラ

    • 25名無し2022/06/23(Thu) 12:45:21ID:kxNzcxNDY(1/1)NG報告

      >>14
      そうそう、南朝鮮の社会はすべて真似したもの、借りたもの、盗んだもので造られている。
      理由は経済性、金も技術もありません。お金を出すから助けてください。

    • 26名無し2022/06/23(Thu) 13:38:11ID:IyNjI3ODU(2/2)NG報告

      >>24
      あら!それはワクワクですね〜w
      自画自賛大好き民族が沈黙してるのは異常ですもんねぇw

    • 27名無し2022/06/23(Thu) 13:39:30ID:QwODU5NzE(1/5)NG報告

      航空衛星1号機の打ち上げに成功 測位誤差1メートル以下に
      http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=82594

      位置測定の誤差を1メートル以下にする韓国型航空衛星サービス(KASS)の運用に向けて「航空衛星1号機」が打ち上げられ、打ち上げに成功しました。

      国土交通部によりますと、航空衛星1号機は韓国時間の23日午前6時50分ごろ、南米ギアナにある宇宙センターから打ち上げられ、ペアリング分離、1段目分離などが正常に行われ、打ち上げからおよそ28分が過ぎた午前7時18分ごろ、打ち上げに成功したことが最終的に確認されたということです。

      航空衛星1号機はおよそ12日後、高度3万6000キロの静止軌道に入る予定です。
      軌道に乗れば、信号テストなどを経て2023年から本格的なサービスを始めることになります。
      韓国型航空衛星サービスは、現在15~33メートルほどのGPSの測位誤差を1.0~1.6メートルほどにリアルタイムで補正し、正確な位置情報を航空機に提供する韓国の衛星航法補強システム(SBAS)で、世界で7番目に国際民間航空機関(ICAO)に正式登録されました。

      これまでのGPSは、信号が電離層を通過する際などに誤差が生じましたが、韓国型航空衛星サービスは、航空衛星や地上の基準局、中央処理局などの施設を通じてこの誤差を大幅に補正します。
      航空衛星1号機は、マレーシアの通信・放送用衛星を15年間、リースしたもので、サービスのための中継器が搭載されています。

      ヨーロッパの航空機大手「エアバス」が制作し、重さは5.7トンです。
      韓国の上空に常に静止しているように見える静止衛星であるため、24時間、全国どこからでも、誰もが無料で信号を利用できます。

    • 28名無し2022/06/23(Thu) 13:58:05ID:AzMTU4MjE(1/1)NG報告

      >>1
      従来のナビゲーションの誤差大きすぎ(笑)

    • 29名無し2022/06/23(Thu) 14:27:19ID:QwODU5NzE(2/5)NG報告

      >>17
      おそらくマレーシア上空の静止軌道だろうから
      ビルの谷間じゃ普通に(常に)電波が届かなそう

    • 30名無し2022/06/23(Thu) 14:37:44ID:A1MTI0MA=(2/2)NG報告

      それにしても、韓国の報道って常に「サラっと」嘘を書くんだよね。

      「打ち上げた」じゃなくて「打ち上げてもらった」だよな。

    • 31名無し2022/06/23(Thu) 14:37:48ID:IwNDA1MTc(1/3)NG報告

      >>5
      静止軌道じゃなく楕円軌道で常に日本上空に居る
      下から見ると8の字のように飛んでいる

    • 32名無し2022/06/23(Thu) 14:39:07ID:IwNDA1MTc(2/3)NG報告

      静止軌道ならDGPSと同じでは?

    • 33名無し2022/06/23(Thu) 14:46:12ID:Y2ODMzMzQ(1/1)NG報告

      15年間借りてって
      15年間もこの衛星持つんかね?

    • 34名無し2022/06/23(Thu) 14:47:13ID:QwODU5NzE(3/5)NG報告

      >>32
      そうだよ
      ビルみたいな障害物が無い海上なら使えると思う

    • 35名無し2022/06/23(Thu) 14:49:08ID:QwODU5NzE(4/5)NG報告

      >>33
      設計寿命は18年らしい

    • 36名無し2022/06/23(Thu) 14:51:34ID:IwNDA1MTc(3/3)NG報告

      日本でFMラジオ局からやっていたDGPSってまだやっている?

    • 37名無し2022/06/23(Thu) 14:53:40(1/1)

      このレスは削除されています

    • 38名無し2022/06/23(Thu) 14:59:54ID:ExNTIxNjU(1/1)NG報告

      >>14

      100トンエンジン5基の韓国の次世代ロケット、2030年に月探査機打ち上げへ

      宇宙開発の新しい30年の出発点 
      来年から2027年までヌリ号を4回発射 
      100トンエンジンを5基束ねた次世代ヌリ号の開発 
      今年8月の月軌道船打ち上げを筆頭に、月探査に乗り出す

      http://japan.hani.co.kr/arti/politics/43832.html

    • 39名無し2022/06/23(Thu) 15:23:56ID:QwODU5NzE(5/5)NG報告

      >>36
      地上局のFM波とビーコン(海保運用)は廃止されてる
      人工衛星だとひまわりからみちびきに移行したはず

    • 40名無し2022/06/29(Wed) 23:12:20ID:c3NDkxNTE(1/1)NG報告

      『MEASAT-3d』そのものを韓国航空衛星1号機と呼んでるのか
      ペイロードを韓国航空衛星1号機と呼んでるのかよく分からん

    • 41名無し2022/06/30(Thu) 21:08:54ID:QwMTIzMjA(1/1)NG報告

      変な電波を出してジァミングできるなら軍事衛星だな

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除