日韓W杯から20年、様々なドラマが起きた大会にあって大きな話題となったのが決勝トーナメント1回戦「韓国vsイタリア」を裁いたモレノ主審の誤審問題だった。当時の騒動と20年後、今の彼の姿を追った
バイロン・モレノの名を聞けば、カルチョの国は今でも胸中にざわめくものを感じずにいられない
モレノは、世紀の誤審試合として知られる日韓W杯の「韓国対イタリア戦」を裁いたレフェリーとして、イタリア中で忌み嫌われている
今から20年前、南米サッカー連盟派遣審判として日韓W杯へ出向いたモレノは、大田(韓国)で行われた決勝トーナメント1回戦の笛を吹いた。延長戦にもつれこんだ試合は、FW安貞桓(アン・ジョンファン)のゴールデンゴールによって韓国が優勝候補イタリアを破る金星を上げたが、開催国有利に働いたジャッジには誤審との非難が殺到した。
当時のイタリア代表監督ジョバンニ・トラパットーニは、御年83歳になった今もモレノを許していない。
「あの男がやらかしてくれた韓国戦のことを思うと、怒りで言葉にならん。あの時、VARがあれば勝っていたのは我々だ」
モレノは、韓国対イタリア戦での誤審をたった1つだけ認めている。
試合終盤の72分に、MFジャンルカ・ザンブロッタを負傷交代に追い込んだFW黄善洪のラフプレーだ。タッチライン際を走るザンブロッタの死角から、ファンがスパイクの裏を見せたまま臀部にタックルを食らわせたもので、当時の基準でも危険極まりない反則行為にあたる。
だが、主審モレノは退場どころか警告すらも与えなかった。
否、彼が関与した誤審、それも試合結果に決定的な影響を与えたミスジャッジは少なくとも2つ存在した。
1つ目は、延長13分にFWフランチェスコ・トッティへ出した2枚目のイエローカードだ。韓国ペナルティエリアで倒されたアッズーリの10番に、モレノはPKではなく退場処分を与えた。
日韓大会の翌年、モレノは母国エクアドルでも疑惑のジャッジを続けたためFIFAから資格停止処分を受け、33歳の若さで審判業から足を洗った。
紆余曲折を経た現在、極太の眉はそのまま、撫でつけていた七三の頭に明るいものが交じる彼は、『バイロンの笛』というサッカー番組の司会を務めている。
https://number.bunshun.jp/articles/-/853615?page=3[物議を醸した試合] 韓国 vs イタリア 2002FIFAワールドカップ日韓大会 ハイライト
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PKZvdGLarkA
韓国の安貞桓氏が日韓W杯の〝疑惑の判定〟に言及 イタリアの人々に「これ以上私を憎まないで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a94c50664a3819209ed58fa2f5668cf478b99111
サッカー韓国代表のエースとして活躍した安貞桓(アン・ジョンファン)氏(46)が、2002年日韓W杯をイタリア紙「ガゼッタデロスポルト」で回顧した。
・・・中略・・・
その上で、安氏は「すべてのイタリア人に話したい。どうか、これ以上私を憎まないでほしい。私は韓国代表選手で祖国のために戦ったんだ。誰も傷つけたくなかった」と悲痛な叫び。W杯での活躍によってピッチ外まで恨まれるのはおかしいと訴えた。
また、その試合でイタリアのエースMFフランシスコ・トッティを退場させるなど大きな物議を醸したモレノ主審による〝疑惑の判定〟にも言及。「我々は常に審判の決定を尊重してきた。時には不利でも全てを受け入れた。ビデオアシスタントレフェリー(VAR)なしでは、常に問題が生じうる」とした上で「我々は(イタリアに)勝利する資格があった」と胸を張った。
日韓W杯から20年が経つが、安氏の証言から韓国とイタリアの間にある遺恨の根深さが改めて浮き彫りになった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~全文はソース参照の事。
誤 「我々は(イタリアに)勝利する資格があったnida」
正 「我々は(イタリアに)勝利する資金があったnida」FIFA公認 サッカーW杯10大誤審 韓国戦が4つでランクインする
サッカーのワールドカップで開催国が決勝トーナメントに進出しなかったことはなく(2006年まで)、そのため予選リーグで少々開催国に有利な笛が吹かれることは黙認されるとサッカー界ではいわれる。一方、決勝トーナメントではその特権は認められないとも──。
FIFA公認の「FIFA創立100周年記念DVD」(2006年発売)に「サッカーW杯世界10大誤審」という特典映像がある。1位はマラドーナの「神の手ゴール」。6位と7位には日韓大会決勝トーナメント1回戦の韓国対イタリア、8位と9位に準々決勝の韓国対スペインでの誤審が入っている。
https://www.news-postseven.com/archives/20150609_327672.html?DETAIL
テコンサッカーが認められました?誤審?
そりゃあ認めないさ、誤審じゃなくて八百長だからな。韓国人は試合に勝ってこそ国格が上がると今でも思ってるようだけど、韓国が詐欺国家だと世界に証明したのがこの試合だったよね。
韓国人はスポーツをするな。
スポーツは人間の文化だ。「誤審」って言う表現は変だよね。
「買収」だからね。>>紆余曲折を経た現在、極太の眉はそのまま、撫でつけていた七三の頭に明るいものが交じる彼は、『バイロンの笛』というサッカー番組の司会を務めている。
これどういう層が観てるんだよwこれ以来20年間、韓国はイタリアに親善試合すらしてもらえてないそうね。
スペインは10年後に韓国と親善試合をやって、韓国をフルボッコに叩き潰した上で、国歌演奏なし、ユニ交換どころか握手すらなしという素晴らしい対応を見せた。>>8
>1の画像当時、32歳にしては老け顔だなぁ。>>12
試合開始直後、韓国のゴールキーパーがポケモンパンを買いに行ってしまって…。韓国は目先の勝利に囚われて、多くのものを失ったね
少なくともW杯を単独で開催する事は2度と出来ないだろうし、スペイン、イタリア、ポルトガルといった強豪国から未だに嫌われてるし、W杯史に残る誤審が4つもあるっていう汚名はずっと付きまとうだろうし…
日本は恐らくいつか単独で開催すると思うけど、その時凄い火病起こしそうw試合の前日あたりに審判にカネを渡し、
ウリナラに有利な笛を吹いて貰ったんじゃないの?
試合の前日に、どの試合をどの審判が担当するかということは極秘事項だから、FIFAの中枢の人しか知ることは出来ない。
当時のFIFAの中枢にウリナラ人が居たのかな?>>19
韓国国内では感動的に盛り上がったんだろうけどね。
韓国人は井の中の蛙だからウリナラマンセーに耽溺するばかりで、韓国以外の全世界で卑怯な韓国への怒りが渦巻いていたのを知らない。チョン・モンジュンだっけか。
日本ワールドカップに割り込んで来て「韓日」ワールドカップにさせた奴。
色々暗躍したんだろうね。
韓国人が「日本が金の力で〜!」とか「日本のロビーで〜!」とかよく言ってるけど、
韓国人ならこう金を使うという自白みたいなもんだわ。- 23
名無し2022/06/20(Mon) 21:24:45(1/1)
>>18
?シンプルに
「大陸上の東アジアは全部頭がおかしい」
でいいんじゃないの?>>23
また韓国お得意の自ロ他不か、自分たちが不利な判定を受けた時はどうだったか思い返してみなさい。懐かしいわ。
当時は韓国は金払いが悪い程度の認識しかなかった。
そして試合内容も全く知らずに、取引先の韓国人へ「やったな!韓国がアズーリを叩いたぞ」くらい付け足したメールを書いた。
しかしすぐ返ってきたリプにはサッカーのことなど何もふれられていなかった。
帰宅してスポーツニュースを見て、やっと事態が理解できた。自業自得としかいいようがないな(^^)
>>23
いや、あのね、あんたらの大好物、国格とやらを地に落ちした史上最悪の大会って知ってる?
イタリア、スペイン、ポルトガルはもちろん、世界中のサッカーファンを敵にまわしたの知ってる?
韓国が親善試合を拒否される理由を知ってる?
まあ、韓国人の理解力では解らないんだろうね。嫌われてるね、相変わらず
韓国って、恨みは1000年忘れないって言うが、それはイタリアも同じだと思うぞ。
韓国はアジアの恥さらしだな
〈W杯史に残る誤審劇〉韓国vsイタリアから20年…忌み嫌われた審判モレノが認めない“2つのミス”
31
ツイートLINEお気に入り
29
1