- 金融市場に「逆金融相場」が到来した。各国政府と中央銀行がこれまで注ぎ込んだ流動性を回収し始めてだ。韓国有価証券市場(KOSPI)の1日の取引代金はコロナ禍初期水準の10兆ウォンに縮んだ。 
 8日の韓国取引所によると、先月6日から今月6日までの1カ月間のKOSPIの1日平均取引代金は10兆7549億ウォンだった。前年同期の16兆1494億ウォンより33.4%減った。個人投資家ブームで証券市場が活況だった昨年1月の26兆4778億ウォンと比較すると60%近く急減した。コロナ禍の余波で株式市場が揺れた2020年の同じ期間の10兆6555億ウォンと同水準に戻った。
 KOSDAQもやはり先月6日からの1カ月間の1日平均取引代金は7兆5530億ウォンで、前年同期より37.3%減った。コロナ禍初期である2020年同期の9兆5173億ウォンよりも少ない規模だ。
 内外の市場は4日の米連邦準備制度理事会(FRB)による0.5%の利上げ(ビッグステップ)にひとまず安心したが、2回以上0.5%引き上げる「ジャンボステップ」に対する警戒を緩められずにいる
 https://s.japanese.joins.com/Jarticle/290790
- 今まで投資した分の損失は、また借金して投資しなければ損したままになるぞ 
- 売りたくても売れないようじゃ塩漬けするしかない、経済的に余裕が無い奴はもう終わり。 
 練炭でも買ってきな。w
- 安くなるから値段を下げてでも売りたい! 
 ↓
 でも売れない
 ↓
 取引急減
 行き先は決まった!
- 俺は数日前、韓国人に「韓国株を早く売れ」と警告した 
 もう手遅れのようだな
- 朝一で売りに行けって言ってた人かな 
 日本人の忠告の真逆の行為を行う種族だからな…
- 朝鮮人は手遅れになって初めて気付くから。 
- 最近11氏を見かけないけど元気にしているのだろうか? 
- 11もその口で 逝ったnika。 
- 10名無し2022/05/09(Mon) 21:17:35(1/1) このレスは削除されています 
- kaikaiに来るキムチ高齢者に11の捜索を依頼したが反応がない 
 漢江を重点的に探すようアドバイスしたのだが…
- 韓国株がイカコイン状態w 
- 14名無し2022/05/09(Mon) 23:39:50(1/1) このレスは削除されています 
- ユン「アリどもはよ内臓でもケツ穴でも売って金を作って来るニダ!」 
- >>12 
 一番多いのは貧困で通信費払えなくなっただと思う
- 取引金額の縮小ということは、海外投資家の資本逃避が粗方済んだということかな? 
 今後の尹錫悅の海外遊説は「ウリナラに投資して欲しいnida!」で染められそうだなw
- 「買う人が居なくなった」って事? 
 それなら簡単。
 「借金して株を買え」。
- 11の法則が自分に返ってきた 
- >>3 
 株式は長期塩漬けできるけど、まあ保管料がな、今は色々無料になってるが
 証券会社も分散だね
 投信なんて動きが無くなると無期限なのに清算が来るから結局損金が出る
- 韓国の貧困がアフリカの貧困を追い越す 
 (貧困な韓国軍)
 1人前を5人で食べる…
 http://m.kmib.co.kr/view.asp?arcid=0016431458&code=61121111&sid1=soc
 アフリカのホームレス未満の韓国軍食事 YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=P3nEojVv7dY YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=P3nEojVv7dY
- 新酋長就任でも御祝儀相場にならない。 
 国会のねじれで大胆な経済対策が取れないって市場に読まれてる。詰んでるな。
- 今韓国人に投資するガイシなんているわけねーだろwww 
- 漢江の水もそろそろ温むころ 
 でも飛び込む前にちゃんと準備体操するんだぞ
- >>26普通気づくだろ、韓国人の方が絶対損してるってwww. 
- >>26 
 漢江じゃね?
韓国証券市場に「ビッグステップ寒波」…1日の取引代金33%急減
29
ツイートLINEお気に入り 26
26 1
1
