- 【ロッテ】佐々木朗希が完全試合、巨人槙原以来28年ぶり 13連続奪三振の日本新とW快挙 
 4/10(日) 16:30
 <ロッテ6-0オリックス>◇10日◇ZOZOマリン
 ロッテ佐々木朗希投手(20)がプロ野球28年ぶりの完全試合を達成した。
 初回から歴史的な奪三振ショーを展開。自己最速タイとなる164キロの直球を中心に、140キロ台後半の高速フォークとのコンビネーションで、1回2死の吉田正から5回スリーアウト目の西村まで13者連続三振を奪い、64年ぶりに日本記録を更新した(これまでは57年阪急・梶本隆夫、58年東映・土橋正幸の9者連続)。
 その後も順調にアウトを重ね、9回2死、27人目の打者となる代打杉本を空振り三振に打ち取り、快挙達成。94年5月18日に巨人槙原寛己が広島戦で達成して以来、21世紀初の快挙で、20歳5カ月での達成は史上最年少記録となった。
 19奪三振も95年の野田浩司(オリックス)に並ぶ日本タイ記録。
 試合後、ヒーローインタビューに立った佐々木朗は「最高です」と大歓声を浴びた。完全試合の意識は「正直あまり意識してないです。打たれたらそれでいいかなと思って、最後まで(捕手の)松川を信じて投げました」と喜んだ。
- おめでとうございます!! 
 いやはや、凄かったわー!!
 彼が大谷みたいに、筋肉増量の体造りをしていったら、どんなになるんだろうか。
 アメリカでも話題になってるね。
- 16名無し2022/04/11(Mon) 08:39:43(1/2) このレスは削除されています 
- 17名無し2022/04/11(Mon) 08:42:00(2/2) 
- 21歳最年少パーフェクトゲーム… 「津波が私を強くした」 
 https://www.chosun.com/sports/world-baseball/2022/04/11/OY2A5TNUHZD2ZAISZP55CQTFMM/
 今年プロ入団3年目の2001年生まれの青年は大記録を立てても淡々と笑った。 観客席とダッグアウトで泣き笑い、大騒ぎになったが、彼は「捕手を信じて投げた。 次の試合にもうまく投げたい」という短い感想だけを残した。 淡々とした顔には理由がある。 彼は「野球の勝敗は災難の前では何でもない」ということを知っている。 佐々木の故郷は岩手県陸前高田市だ。 2011年の東日本大震災の時、最大の被害を受けたところの一つだ。 当時、10歳の佐々木は野球を教えてくれた父親と祖父母を津波で亡くし、自宅まで引き揚げた。 母親と近くの大船渡市に引っ越して野球を続けたが、津波がひっかかった傷は佐々木が「怪物」に生まれ変わる原動力となった。
 (一部抜粋)
 もうね、「津波」って書かずに居られないんだよ。韓国人は。
- >>6 
 関心がなかったらレスするな。クズ!
- 高校があんまり有名で無かったから肩が酷使されてないんじゃないかなあ。しかし、線が細いのが心配だ。 
- 大谷は二刀流だけど投手としては上かもしれん 
 ストレートの質が違う(´・ω・`)
- 投手としてだけ見れば現時点でも大谷より上だし、今後更に成長してくれるだろうね 
 あの試合だけ見れば大谷とスピードが同じとしてもコントロールと安定感が違う
 ストライク先行でガンガン行ってたし19奪三振無四死球って、ほぼ全ての球自分の思った通りに投げられてるだろ
- 23名無し2022/04/11(Mon) 18:43:29(1/1) 
- >>23 
 ああ、自慢しているように見えていたらすまなかった
 別にそんなつもりはないんだ
 大谷だって別に自慢するためにスレにしてる訳じゃないんだ
 ただ純粋に応援しているだけ、韓国人にこの気持ちが理解出来るか知らんけど
 じゃあここにスレ立てるなって言われたらそうかもしれないけど、別に立てて悪いことでもないよね
 韓国人が嫉妬して自慢に見えてしまうことなんか、こっちからすれば知ったことではないし
 日本人もいっぱいいるわけで、その話を日本人同士で共有出来たら楽しいんだ
- あるスポーツ番組では全投球(105球)を放送していたよ。 
 それにしても凄いことが起こりましたね。
- >>23 
 外国に見せるためにやっているわけではなく国内で国民が楽しんでるんだから、それで凄い記録が出たら嬉しいのは当たり前。
 しかも最近大谷という選手もメジャーで活躍してので、国内に限った話でもなく、将来メジャーでの活躍も期待される。
 鬼滅にしても、日本だけで人気があるという話でもなく、日本で大人気の漫画が海外でも人気になってくれるというのが嬉しいいんだよ。
 外国人に認められるために国策でエンタメ作っている韓国人の価値観では理解できないかな。
- >>23 
 帰滅の刃の話を引き合いに持ち出してるけど、そもそも鬼滅に限らず日本のアニメや漫画はもはや世界でも凄く人気のある文化コンテンツじゃないか。
 そして日本はその本場の国だぞ。
 その本場の日本で、鬼滅の刃という大ヒット作が出てきたのを取り上げると自慰とかいうのはもはや理解不能。
- 28名無し2022/04/11(Mon) 20:13:44(1/1) このレスは削除されています 
- 30名無し2022/04/11(Mon) 20:26:20(1/1) 
- >>29 
 ショボい作りとは違うやろwww
- >>23 
 (。´・ω・)ん?
 悔しいか?w
- >>29 
 そんな民族が何で落ちぶれて後世に日本に支配されたんだろうなww
- 今は落ちぶれて下層民になった奴が、数百年前の我が家の家系は大金持ちだと、今成功している奴に自慢しているような話😂 
- 『164㌔ストレート・149㌔フォーク』  YouTubehttps://youtu.be/xxcgxFn3TRo YouTubehttps://youtu.be/xxcgxFn3TRo
- >>17最高の侮辱 
- >>29日本人は、中国から学んだ事を、隠さない。朝鮮人は、どう? 
- >>37 
 冠の勾玉が日本産の硬玉翡翠て暴露して欲しいの?
- >>29 
 その中国の属国で、王が皇帝からの使い魔に土下座して服従してたのが朝鮮人だよ(笑)
- >>23 
 妬み嫉みですかね、見苦しいよな。
- 佐々木投手は9歳の時に、あの津波で、祖父母も、お父様をも亡くされたのね。 
 生きてらしたら、さぞやお喜びになられたでしょうに。
 いや、しっかりご覧になられてるか。
 故障、ケガに気を付けて、益々の活躍が楽しみですね。
- >>23 
 もしかして、ソン糞民って有名で、世界中からリスペクトされてる、とか思ってる?
- やべえ事やっとるな… 
 16イニングパーフェクト…
 下手すると2試合連続完全試合あるか?
 7回終了時
 ロッテ
 佐々木 朗希
 回 球 安 振 四 死 失
 7 86 0 11 0 0 0
- >>48 
 ホントだったwww
 2試合連続の新庄劇場が炸裂するかもしれないな!
- 8回三者連続三振でパーフェクト継続… 
- ロッテ打線がショボい… 
 1点くらい取ってやれよ。
- 大谷選手で「こんな漫画の主人公のようなデタラメに凄い選手は不世出だな」と思ってたのに、同じように凄い選手が出るとはね。 
- >>53 
 そうやで。
 あくまで試合単位やし。
 因みに奪三振記録も佐々木朗希のは9イニング19奪三振やけど、タイ記録は延長込みだったはず。
- ‥‥8回終了で降板 9回日ハム、ロッテともに無失点。 
 う〜ん それにしても凄すぎ。
- 천황은 백제인이다 
- >>56 
 韓国人はモンゴル族に連れてこられたエベンキの子孫です。
 お前らの論法ならば、朝鮮半島は百済の末裔である日本人が奪還すべき土地ですね。
 君達はシベリアに帰るべきです。
- また漫画の主人公を軽々と超えてる 
 鞭のような腕の振りで163kmのストレートと150kmフォーク
 そして抜群の制球に捕手松川のリード
 二人とも若い
- なおマ軍 
- 本日の試合 
 佐々木『8回102球14奪三振のパーフェクト投球』 YouTubehttps://youtu.be/nua-08MF5wU YouTubehttps://youtu.be/nua-08MF5wU
- >>53 
 それをやらかしたのが、西武の西口w
- >>61 
 野茂...MLBの成績
 ①ノーヒットノーラン2度 YouTubehttps://youtu.be/KOBDS69Zs24 YouTubehttps://youtu.be/KOBDS69Zs24 YouTubehttps://youtu.be/ZYrdViXQwdE YouTubehttps://youtu.be/ZYrdViXQwdE
 ②最多奪三振:2回 (1995年、2001年)
 ③1試合17奪三振 YouTubehttps://youtu.be/UVg1G8oRNQE YouTubehttps://youtu.be/UVg1G8oRNQE
 新人王
- >>23 
 その大谷さんにならぶ可能性があるのでここで取り上げてるのだと思いますよ 高校時代に歴代最速のピッチングをしたんですから
【大谷級!】佐々木朗希、最年少完全試合達成!MAX164キロ、19奪三振(プロ野球タイ記録)
64
ツイートLINEお気に入り 52
52 5
5




