終っちゃったなあ↷↷
知らん曲が2曲もあった(*´・д・)
でも知ってる曲はテンションあがる⤴⤴
教えていただいてありがとうございます!
おやすみなさい(人´ω`*)>>906
いやいや、あちらの離乳食を食べていたので味覚がオランダ人みたいなところはありそうですが、、、w昨夜、夕食時に娘が
「学年主任の先生がむちゃタイプで、後ろ姿を見るとバックハグしたいぐらい」
と妻に興奮気味に話していたので
「どんなところが良いの?」
と平静を装いつつ私が聞いたら
「容姿、雰囲気、話し方の全てがタイプで、やっと私の好みがわかった気がする」
「けど、奥さんいるんよ」
と娘があっけらかんと答えてくれたけど、かなりへこんだ私です。今度、PTAの会合の時には必ずチェックしてやると思ったのは言うまでもありません w>>915
帰ったら、娘と妻が観てたよん♪
やっぱり彼女の笑顔は天使ですね。
>>916
今度、きっちりガンつけてくるよん♪ www
娘曰く、ガッチリ体型みたいです。
>>918
楽しみです 😏
息子が帰ってきたので、明日はこの映画を観に行く予定です ^ ^YouTubehttps://youtu.be/2XK23KGM-eA
>>920
グレゴリー・ペックがどこか東洋的なのは、ハンガリーのマジャール人の血筋だからとか。
私が元嫁と生活していた際にハーフコロンビア人の小学生の子を元嫁が預かっていたのですが、映画のダミアンより悪魔的に可愛かったですねえwおはようございます!*_ _)ペコリ
ハーフの子って何であんなに可愛いんだろね?
私もハーフの赤ちゃん見たことあるけどこの世の者とは思えない程の可愛さだった⤴⤴>>922
確かにハーフの子で不細工なのは見たことないですね w
まぁ、赤ちゃんは皆、天使ですが ^ ^
息子と映画を観に行くと言ったら、娘まで一緒に来たので、3人で「シン・ウルトラマン」を見たよん♪
個人的には、かなり面白かったし庵野監督らしい描写や構図が溢れていてグッドでした。※エヴァのファンなら理解してくれる ^ ^
娘と一緒に映画なんて、これで最後のような気がするのは内緒🤫>>927
その通りでございます ^ ^
ウクライナも既に西側みたいな扱いになりつつありますし、巷ではイスラエルの特殊部隊OBの団体までウクライナ入りした噂があるようですね。
https://odessa-journal.com/israeli-special-forces-veterans-arrived-in-ukraine/
個人的には、英SAS、米SOFや各国諜報機関まで入り込んで現代戦の最前線は凄いなぁとしか理解してませんが w
日本のウクライナ支援は、戦後の復旧支援やインフラ網に絡んでいると思われますね。小椋佳 お腹の大きな王子様
朱季さんへwYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=5XDJqJX01p0
>>935
洛東江の英雄、救国の軍人を親日派というレッテル貼りで冷遇する国は韓国だけでしょうね。
日本人が引き揚げたあと、行政経験の皆無な李承晩の韓国を支えたのは日本人であった半島出身の官僚達であった筈ですが。残念ながら歴史的に国家としての根本が何もない国だから、、、
似非宗教が蔓延したり、西洋文化をそのまま受け入れ勘違いしてしまったり哀れにしか思えないけど。。。
本人たちは最優秀民族だと思っている幸せな国だと思いますよん♪
あれっ、ちょっと酔ってしまったようですね w小椋佳、息子が二歳になった時作った曲。
息子に死なれても居ないのに一体何でこんな曲を作ったのか?
周りからは非難轟々だったという。
彼流の愛情の表現だと思うのですが。YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=ls4xSrqf-Yc
>>940
そういえば中国ですらデッドコピーのカブエンジンからバイクを進化させてますねえ。>>950
設定では...>>953
二世とか居てんの!?
深いぜ…_(ᅙωᅙ๑_ )_>>953
やはり新芽を食べに来るのですね。
こればっかりは動物の方が上手としか、、、
なるほど、写真の左側にあるのが電圧柵ですね。
高圧直下にするとお望みのことが出来ると思いますが、、、w
パタリロなんて懐かしいですね。
妻が好きなようで以前、皆がジュキさんに説明しているように息子に説明していて笑ったことがあります。男色系のアニメです。
携帯修理して戻ってきたら微妙に機能変わってる
画面の修理だけなのに最新バージョンに変えるんだって
あとショートメールもプラスにしないと消えるらしいよ
電話番号や画像はクラウド入れてると保存されるけど
前ショートメール全部消えちゃった😭
愚痴り部屋 ⑥
958
ツイートLINEお気に入り
937
19