- 「マグニチュード5、到着まで27秒。揺れがおさまるまで身を守ってください」。 
 日本で550万人以上がダウンロードしたスマートフォン向けアプリケーション「ゆれくるコール」は地震発生による衝撃が到着する前にアラームを送る。アプリが確保する時間がわずか数十秒だが、それでも対応なく地震を迎える状況と比較すると生死を分ける場合もある。
 http://japanese.joins.com/article/985/225985.html?servcode=400§code=400&cloc=jp|main|top_news
 日本をベンチマーキングしたところで、肝心の情報源の韓国気象庁は大丈夫なのか?震源地特定に時間かかるようだし。このアプリで日本に謝罪と賠償求められるかもよ。
- >>2 
 韓国気象庁が駄目駄目なのに、日本をベンチマーキングして大丈夫?
- >>2 
 おい、逃亡兵。なにやってんだ?
- そもそも、韓国に全国網羅した地震計が設置しているのかな?アプリだけで解決できないんだが?海の中にも必要なんだけど。 
- >>6 
 アプリだけで解決できないよ!
- >>6 
 ベンチマーキングは、いいんだよ。それより韓国気象庁は
 正確な情報だせるのか、と言ってる。
- >>6 
 アホ?いや、わかってたけどさ…
- 地震計測器の敷設はとても金がかかる。 
 韓国は日本と違ってめちゃめちゃ狭いが、だからといって無料で敷設出来るわけではなく。今の韓国に、それだけの費用を払える余裕はない。つまり、糞アプリだ。
- 上っ面だけ真似る韓国らしくて笑えるw 
- >>6 
 LINEアプリを開発したのは日本法人NHN Japan株式会社だよ。
 「LINEは韓国NHN株式会社(現:ネイバー株式会社)傘下の日本法人NHN Japan株式会社(現:LINE株式会社)が開発したアプリケーションソフトである。」
- >>1 
 緊急地震速報を利用するには
 地盤増幅率が必須なんだが
 http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/ha/mansion_ha/earthquake/jiban/index.php
 上のサイトでは取得できないね
 韓国の人はこの辺質問してみて
 去年のM5.8の地震の断層も見つけられない韓国気象庁にそんな情報はあるのだろうか?
- >>1 
 日本の報道では、アールシーソリューションの主導となっている
 知ってたけど
 ゆれくるコールの技術が世界へ!韓国初の緊急地震速報アプリ『Kururung』リリース
 http://www.the-miyanichi.co.jp/special/prwire/detail.php?id=201702219021
 アールシーソリューション株式会社(本社:東京都新宿区、社長:栗山章)は韓国の企業BRentWOODと提携し、韓国向けの緊急地震速報アプリ『Kururung』を開発しました。
- >>14 
 日本の緊急地震速報を利用してるのね
 http://www.j-shis.bosai.go.jp/faq-siteamp-and-shakiness
 地盤増幅率が1.2と2.4では振幅幅が2倍になる
 アプリの設定項目に地盤増幅率はあるのだろうか?
 それともケンチャナヨ精神で乗り切るのであろうか?
- このアプリが役に立ちそうなのは、済州島だけじゃないかな。 
 釜山だと厳しいと思うし、ソウルじゃ使えないと思う。
- >>15 
 !!!
 じゃあ、役に立つわ。いいアプリじゃねーか。
- 自前でセンサー設置しろよ 
 日本は何十年もかけて整備してるんだぞ
- 유레쿠루 메기 귀여운데 무슨 연관이라도 있는거야??? 지진이랑 메기랑 
- >>19 
 昔、日本では地震はナマズが起こすと信じられてきました。
 現在、科学的にナマズが原因とすることはなくなりましたが
 地震のマスコットとしてナマズを扱っています
- >>6 
 韓国人って理解不能だわ
 突然全く関係のない事を話し出す…
 これは底辺に限った事なのかな?韓国の政治家や国のトップも同じ様な人なら対話は無理だわ
- 普通に疑問なんだが震度計のセンサー網整備されてんの? 
 気象庁の震度計使ったら全土の予報とか無理だろ…
- >マグニチュード3.5程度の地震ならP波が感知されてS波が到達するまで 
 >普通1-2分の間隔があるというのがブレントウッド側の説明だ。
 韓国人ってPS時間の意味を理解して無いだろ。
 つか、それ以前にP波とS波、いや、揺れの仕組みさえ理解してないだろ。
- 毎度、上辺だけ真似して中身が共わないのが、韓国クオリティー 
 ってのが何時ものパターンw
韓国の地震警報アプリ、日本「ゆれくるコール」ベンチマーキングして開発
24
ツイートLINEお気に入り 21
21 3
3