- 「建物が上下に揺れる感覚は初めてでした」 
 今月20日、ソウル33階建て事務用ビルで業務をこなしていた会社員は建物内で感じた振動を回想しながら不安を訴えた。この日午後、ソウル城東区(ソンドング)アクロソウルフォレストDタワーの建物で「振動が感じられる」という通報が相次いだ。施工主と当局が安全診断をした結果、建物に入居した芸能事務所のダンスレッスン室からの振動が主な原因に指定された。
 ◆施工主側「安定性問題ない」
 建物施工主であるDL E&Cは21日にコメントを出して「緊急安全診断の結果、振動と建物の安定性には関係がない」と明らかにした。診断に参加したソウル大学建築学科のパク・ホングン教授は報告書を通じて「建物内部の特定の活動によって発生した振動と推定される」とし「振動の水準は建物の安全には影響がない微細振動とみられる」と説明した。この建物は2020年12月に竣工した地下7階~地上33階建ての事務用ビルで、総合物流会社「現代グロービス」のほか、芸能事務所「SMエンターテインメント」やカーシェアリングのスタートアップ「SOCAR」などが入居している。
 現在9~11階と18階には芸能事務所のダンスレッスン室がある。このレッスン室で集団で踊る時に発生した振動が建物の固有振動数と一致して揺れが普段よりも増幅された可能性があるというのが専門家の説明だ。通報を受けて当日出動した消防当局も建物地下の地震感知装置を確認したが別途の振動はなかったことが分かった。
 ◆入居者「アイドルのダンスのせいで建物揺れたなんて…」
 施工主や当局の説明にもかかわらず、入居企業に所属する職員たちは不安を隠せない。「アイドルのダンスのせいで建物が揺れるくらいなら最初からずさん工事だったのではないのか」としながらだ。職員Aさんは「地震が発生したのではないかと感じられるほどの激しい振動だった。練習生数十人が同時に踊ったから建物が上下に揺れたという説明は納得できない」と話した。
 https://s.japanese.joins.com/Jarticle/287026
- さすが11が誇る韓国建造物。wwwwww 
- アイドルさん、 
 倒せたら有名になれるよ。
 韓国の歴史に残るよ。
- 4名無し2022/01/24(Mon) 20:25:03(1/1) このレスは削除されています 
- 崩れないだけ立派! 
- ダンスフロアは4階あるらしいが 今回はその内の1フロアで23人が練習していたとの事 
 4フロアで 100人が踊れば 崩壊間違いないな🤣
- 7名無し2022/01/24(Mon) 20:38:45(1/1) このレスは削除されています 
- ビルごと縦ノリさせる破格のグルーヴに期待感大w 
- フリーメイソンのビルの前で踊ってほしい。 
- 韓国経済の「崩壊」も 近いですがね🤭 
 念願の統一まで 後一歩🤣
- これこんなに前の話だったかな? 
 5年ぐらい前にもあったと思うんだけど YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1oHt4KMYMnY YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1oHt4KMYMnY
- 韓国の渡辺直美みたいなグループが23人でダンスしたらあり得るか? 
 渡辺直美は生ステージで見るとダンスのキレが凄いんだよな。
- 2011年にも全く同じ事があり有り得ないんだがw 
 高層ビルがナゾの揺れ、原因は23人の集団エアロビだった=韓国
 https://news.livedoor.com/article/detail/5724496/
 ソウル広津区九宜洞の39階建て複合商業ビル「テクノマート」が5日に大きく揺れるナゾの現象が起きた問題で、大韓建築学会とビルを所有するプライム産業は19日、フィットネスセンターでのエアロビクスが原因だった可能性が高いと発表した。複数の韓国メディアが報じた。
- K-建築は世界最恐だなw 
- https://sportsseoulweb.jp/star_topic/id=42705 
 日本のオフィスビルでも最近はオフィスエリアの柱を無くす構造が多い。
 この場合オフィスの床は比較的長尺の梁によって支えられるので、梁中央部で人程度の重量が周期的に振動すると床が振動する感じがする。まあすぐに収束するので問題にはならない。
 この韓国のビルの事例では
 商業棟のDタワーにおいて中層部での上下振動(ダンス)が最上階33階で上下振動を引き起こしている。
 振動の伝わり方は複雑だが鉄骨造のビルだとちょっと考えにくい。
 また先日の建築中のマンションの外壁崩落みたいに壁で支える構造だったのかな?
 超高層で日本にそんな構造のビルはないが、パネル構造だと外壁に伝わった振動は最上階で開放されるかもしれない。先日マンションで起こった外壁の崩落事故も外壁パネルで股ビルを支える構造だったがコイツもそうなんだろうか?
 日本のオフィスだと賃貸の場合不動産業者のサイトに平面図が出てくるのでなんとなくビルの構造が見えるんだが韓国のビルって日本語で検索しても平面図出てこないんだよね。
- コンクリートに規則的な亀裂…光州の崩落マンションは「不良生コン」を使っていた 
 崩落事故が起きた光州市西区のマンション「花井アイパーク」201棟では、39階の床に打設されたコンクリートの至る所に亀裂があるのが発見された。これについて、不良生コンクリートが使用されたのではないかとする指摘が出ている。
 22日にメディアに初公開された事故マンション39階の床部分の写真を見ると、打設されたコンクリートに四角形の規則的な亀裂が生じ、まるで歩道ブロックのような形状になっていた。専門家は型枠に変形が生じ、そのすき間にコンクリートが漏れ、鉄筋が並べられた方向に従って「沈下亀裂」が発生したと分析した。
 光州大建築学部のソン・チャンヨン教授は23日、「鉄筋の配列に従い亀裂が発生したことは、コンクリートに混ぜられた水の量が多かったためとみられる。39階の高さまでコンクリートを引き揚げる(ポンピング作業が)容易になるようにセメントに占める水の割合を高めたことで生じた『ブリーディング』現象だ」と指摘した。ブリーディングとは、コンクリートの内部で固体材料が分離・沈降した際、内部の水の一部が遊離し、水が表面に浮き上がる現象を指す。ソン教授は「水の割合が高いコンクリートは強度に問題がある可能性があり、型枠や(それを支える短い柱の)支保工(しほこう)などに加わる圧力が高まりかねない」と述べた。
 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/01/24/2022012480061.html
- 建物もまともに作れない先進国ってあるのか? 
- デジャブ感が・・・ 
 エアロビが縦揺れ誘発か、ソウルの超高層ビル
 2011年7月21日
 https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK21015_R20C11A7000000/
 ビルは鉄骨造で地下6階、地上39階建て。1998年に完成した。オフィス棟「プライムセンター」と商業棟「テクノマート」で構成する。
 プライムセンターとテクノマートの断面図。フィットネスクラブはプライムセンターの12階にある(資料:プライム産業)
 縦揺れは7月5日午前10時から約20分間、プライムセンターの上層階で発生した。プライムセンターの12階にあるフィットネスクラブでは当時、20人ほどが音楽に合わせて「テボ」と呼ばれる運動をしていた。テボとは、テコンドーとボクシングを組み合わせたエアロビのことだ。
 (まあ、この調査もアホ言ってんじゃあねえよ~ と非難が集中した)
- そのうち青瓦台に、2階以上の部屋をダンスフロアにするの禁止にしろという請願が殺到しそう 
- 中世の頃は二階建ての家なんか存在しなかった 
 土人国家だったからな。
- 「建物崩れようとしている」…集合住宅で住民33人が緊急避難騒ぎ=韓国 
 ソウル衿川区(クムチョング)のある低層集合住宅(ヴィラ)の外壁の一部にひびが入って傾くなど崩壊の懸念により住民たちが緊急避難した。
 24日、衿川区庁によると、午後5時30分ごろ同区禿山洞(トクサンドン)の地下1階・地上2階建ての集合住宅から「建物が崩れようとしている」という届出があった。
 幸い人命被害はないことが確認されたが、2階ベランダ部分が傾いて崩落する恐れがあるため、該当の集合住宅の住民12人と、万一の危険状況に備えて隣の集合住宅の住民21人など合計33人が近隣の宿泊施設などに退避した。
 該当の集合住宅は31年前の1991年に最初の入居が始まった老朽建物だという。
 区庁関係者は「集合住宅周辺道路を全面統制し、近隣の道路も統制した」と明らかにした。
- >>18 
 コンクリートに規則的な亀裂…光州の崩落マンションは「不良生コン」を使っていた
 「も」ですね
 シャブコン (水分が多い、砂利以外も混ぜてる)
 一番の問題は硬化時間の確保、養生(防風)、加熱(ストーブからの温風など)が決定的に不足してた事でしょうね。
 なお、壁式工法(柱を設置するラーメン工法では無い)で、かつ、崩落した面では「壁」を施工していなかった = ベランダと一つの部屋にするって違法 なのを建設時にやっていたとも言われています(未だ韓国ニュースではメジャー処には上がってきていない、真偽は不明かもね?)
 日本では高層建築では鉄骨(鉄筋では無く)を使ったラーメン構造が普通ですね
 壁式は低層階の場合 耐震も通らないからね
- >>22 
 近世でも2階は無いね
 平屋(1階)で、かつ、天井が低いですね
 オンドルが暖房だったから、
 天井が低いのは床の花崗岩からの放熱による暖房効率を高くするため
- ソウル超高層住商複合マンションで「建物が揺れた」通報相次ぐ 
 https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_888416/
 2022年1月21日、韓国・デイリーアンは、大手芸能事務所SMエンターテインメントなどが入居するソウル市内の住商複合高層ビルで「崩壊の前兆といえる現象が多数発生している」と伝えた。
 記事によると、現代グロービスの社員が20日、ネット上のコミュニティに「社屋崩壊の前兆」だとして、「全社員が感じるほどのビルの振動」「天井の雨漏り」「エレベーターの深刻な騒音」「(下層階の会社で)ガラス窓にひび」などの現象が続いていると書き込み、「明日、出勤しなければいけないがとても怖い」と訴えた。これにSMエンタの社員らも「今日は(振動を)3回も感じた。明日は出勤しない」「時々振動を感じることはあったが、今日は今までにない大きさだった。他の社員も怖がっている」などと書き込んでいるという。
 DL E&Cはこの問題を受け、「消防当局が地震計測器などを用いてビルの点検を実施したが、問題は見つからなかった」と明らかにしたが、現在も専門家による点検を続けているという。国土交通部も「国土安全管理院に点検担当者の派遣を急ぐよう要請し、異常がないか確認を進めている」とコメントしている。当該ビルは震度9.0まで耐えられる先端安全設計を適用していると伝えられるが、先ごろ、光州(クァンジュ)の高層マンション新築工事現場で崩壊事故があっただけに、入居者に懸念が広がっているという。
- 27名無し2022/01/25(Tue) 13:39:32(1/1) このレスは削除されています 
- >>24 
 崩落した壁は極薄で耐力壁ではないのは明らかだし、床が片持ちだったんだろうな。
 それ自体は変ではないけど、打設してから時間が経ってる下層階まで綺麗にスラブの鉄筋が抜けて床がカケラも無くなっているのが酷い。
- 崩壊するのは 建造物だけではなかった! 
 KOSPI、2日連続2%近く下落…2740ポイントも崩壊
 https://news.yahoo.co.jp/articles/12964338574934f0aea69423e2559c984a0f73b2
 国の崩壊が始まるw
- ケンチャナヨ工法(^^) 
- 何もかも全てがハリボテだなw 
- >>1 
 橋なんかもそうだが、揺れることによって振動を吸収し倒壊を防いでいるのだ。
 何も心配要らないからいくらでもダンスレッスンしなさい。
 なお発言に責任は持たない。
 きっと高性能なゴキブリホイホイとして活躍してくれると思うからwww
- 5~6日で1階ずつ? 速度戦に崩れたマンション 
 昨年6月9日、光州市鶴洞(クァンジュシ・ハクドン)。住宅再開発現場で撤去中だった5階建てのビルが道路側に崩れ落ちた。崩れた建物は市内バスを襲い9人が死亡し8人が負傷した。あっという間に死傷者17人を出した光州・鶴洞再開発崩落事故だ。
 事故から7カ月ほど過ぎた今月11日、光州市花亭洞(ファジョンドン)。現代アイパークのマンション工事現場で外壁が39階から崩落した。鶴洞4区域施工業者であるHDC現代産業開発の事業所で再び崩落事故が起きた。花亭洞の事故現場は鶴洞の崩落現場と5キロメートルの距離だ。
 事故が起きると入居予定者と市民は怒った。同じ建設会社が光州都心部だけで2件の大型事故を相次いで起こしたためだ。鶴洞の事故は区庁に提出した解体計画書と全く別の形で建物を解体しながら事故を起こした。違法な多段階下請けと管理・監督不行き届き、手抜き工事の痕跡もあちこちで見つかった。
 専門家らは「7カ月間に起きた2件の事故はそっくりだ」と話す。寒波の中で行われたコンクリート養生と39階の床打設過程で手抜き工事疑惑があふれた。警察もまた、38階以下の支持柱の早期撤去と、崩落したフロアを支えていた数十トン規模の構造物を崩落原因に挙げた。
 崩落事故後のあきれた状況もわかった。「現代産業開発側が虚偽の説明で入居予定者を安心させた」という疑惑だ。入居予定者会関係者は「11月末に入居できるのか尋ねるたびに現代産業開発側は『十分に入居可能だ』と答えた」と話す。彼は昨年12月に終えるはずだった骨組工事が遅れていることから現代産業開発に予定通りに入居可能かどうかを数回尋ねた。これに対し同社関係者は「5~6日に1階ずつ上がるので問題ない」と答えたという。
 彼が不安な気持ちから「コンクリートを固める養生期間があるはずだがそれが可能なのか」と尋ねると、「技術が良くなった。大丈夫だ」と答えたという。「冬期のコンクリート養生期間は最小2週以上必要だ」という専門家の見解と違う形で建物を作った形だ。こうした疑惑は柱を無理に撤去したことが崩落を引き起こしたとみる警察の分析とも一致する。
 https://s.japanese.joins.com/JArticle/287179?sectcode=120&servcode=100
- >>1 
 一度位は反日電波を浴びに南朝鮮を訪れようと思っていたが、やめて方が良いと確信したよw
- 建物にも耐用年数というのがあってだな、韓国の場合、建物が立つ前に崩落するので、資産価値ゼロです。 
- ダンスとかの特定の周波数の振動で建物が共振するとか何とか・・・漫画で見た。 
- <`Д´ >ウリナラ建造物はいつでも揺れる設計ニダ! 
 ケンチャナヨ~ YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=yoysn26hSqI YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=yoysn26hSqI
- 外壁崩落マンション、別の棟でも事故の兆し…韓国国土部「デッキプレートのたわみ確認」 
 光州市西区で11日に発生した建設中マンションの外壁崩落事故に関連し、事故が起きた棟のすぐ前の棟でもデッキプレート(コンクリートの打設時に使われる鋼板)がたわんでいるのが見つかった。
 崩落事故の原因などを調査するために現場に派遣されている韓国国土交通部(省に相当)の建設事故調査委員会は27日、事故のあった棟の前にある203棟で最近デッキプレートのたわみが見つかったと明らかにした。具体的には203棟の39階の床スラブが下方向にたわんでいるのが確認された。
 最初に崩落のあった201棟でも、39階の床面工事中に事故が発生した。このマンション建築現場では、他の棟の39階でもデッキプレート工法が採用されているという。調査委は、同じ工法を採用している他の棟を確認するために203棟をチェックしたところ、デッキプレートのたわみを発見した。
 調査委は、この棟のデッキプレートがたわんでいることから201棟と同様の危険があると判断し、施工会社の現代産業開発に対し「補強工事を行う必要がある」との意見を伝えた。
 http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022012780242
- 仕様ニダ(^^) 
- 範馬勇次郎さん 
 噂になってますよ〜
- >>38 
 部材の選定を含めての明らかな設計ミスだと思う。
 >補強工事を行う必要がある
 いやいや。あのね、高層建築で後付けの補強の余地なんてほとんど無い。
 日本みたいに安全係数を6倍とか10倍とかとってりゃ別なんだが、そもそもコンクリートの打設で床が歪むようなギリギリの強度設計やってたら無理。
 補強をすれば重量が増加する、上層階からその重量が基礎部にかかっていくから基礎設計が変わってくる。
 どこがいつの段階で壊れるかもうわからんが。
- 力士系アイドルか?w 
- 43名無し2022/01/29(Sat) 16:42:43(1/1) このレスは削除されています 
- >>43 
 ハウス!
- デブ国家南朝鮮のアイドルが、一匹1㌧であった可能性もあるぞ。 
- 46名無し2022/01/29(Sat) 16:52:03(1/1) このレスは削除されています 
- >>1 
 韓国の手抜きビルで共振は結構やばいやろw
アイドルが踊ったから33階が揺れた? 超高層建物の振動の謎=韓国
47
ツイートLINEお気に入り 41
41 0
0

