- 経済安全保障の強化をめぐり、自民党と台湾の与党議員がオンラインで会談し、アメリカも加えた3者で連携し、世界的に不足する半導体の安定的なサプライチェーンの構築に取り組むよう、日本政府や台湾当局に働きかけていくことで一致しました。 
 自民党は、台湾との政治レベルのつながりを強めようと、ことし8月から、台湾の与党、民進党と協議の枠組みを設けています。
 2回目の協議となった24日は、自民党の佐藤外交部会長らと台湾の国会議員にあたる立法委員が、オンラインで経済安全保障をめぐって意見を交わしました。
 この中で両者は、世界的な半導体不足がさまざまな産業に影響を与え、国際社会の共通の課題として取り組んでいく必要があるとして、アメリカも加えた3者で連携し、安定的なサプライチェーンの構築に取り組むよう、日本政府や台湾当局に働きかけていくことで一致しました。
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211224/k10013402521000.html
- 2名無し2021/12/24(Fri) 20:31:50(1/2) このレスは削除されています 
- 髭が頑張ってるけど、ボロが出ないか心配しちゃう。 
 でも、日本の為に頑張ってください。応援します🤗
- 話が出来る相手とは、協調するのが吉だよね。 
 話す価値のない嘘、捏造、約束の反故な国は、無視するに限るね。w
- TPPや半導体、日台で連携 経済安全保障テーマに与党が対話 
 日台の当局間に正式な外交関係が無いなか、政党がパイプ役となり、対中国を念頭に関係強化を模索する狙いがある。非公開で行われた対話には、自民党の外交部会長の佐藤正久参院議員と経済産業部会長の石川昭政衆院議員、民進党の国際事務部主任の羅致政・立法委員(国会議員に相当)らが参加した。
 自民党によると、日本側は、中国から圧力を受けて台湾との断交が相次ぐ太平洋諸国において、日台が連携してインフラ整備などを進めることを提案。台湾の半導体メーカー台湾積体電路製造(TSMC)の熊本進出決定を第一歩にした、経済分野のさらなる連携を議論した。台湾側からは、米国なども含めた「民主主義と科学技術の同盟」の構想が語られたという。
- 8名無し2021/12/24(Fri) 22:24:01(2/2) このレスは削除されています 
- >>6 
 泣き叫んでも韓国人は勝てない土下座するしかない
- >>6 
 日本の素材がないと何一つ組み立てられない雑魚www
- 韓国は自分達で言い出したNO.JAPANを徹底しろ 
 それができない時点で韓国の敗北。
- >>6 
 それって哀れなことなの?
 相手は日本と友好的な台湾なんだから、協力し合えばいいんだよ。
 それが嫌いな相手、不仲な相手なら、確かに哀れかもな(笑)
- 日米台のサプライチェーン 
 NO ~ KORIA
- 日本と台湾は同じ民族 
- >>14 
 それは無理がある。台湾の先住民とて全く日本人と異なる。いまやほとんどが中国人。
- >>6 
 日本は韓国が無くても代替えがきくが、韓国は日本がないと物が作れないし、まともに取引ができない。
 君の頭ではこれが理解できないんだ。
 哀れだなWWWW
- >>6 
 アメリカの同盟国であり半導体大国である韓国は呼ばれずに日・米・台で集まった。
 不思議だね♪
- >>5 
 そんなの誰でも知ってるんだよ
 同じ画像ばかり貼ってるんじゃない
 お前さ、他の人はお前と同レベルだと思ってるのか?
- 日台友好 
自民党と台湾与党の議員が会談 半導体安定供給へ 米も加え連携
19
ツイートLINEお気に入り 16
16 1
1