- 防衛省は30日、事実上の空母化に向けて改修中の海上自衛隊の護衛艦「いずも」で、短距離離陸・垂直着陸が可能な最新鋭ステルス戦闘機F35Bの発着試験を10月上旬に実施すると発表した。F35Bは日本にはまだ導入されていないため、試験には米軍所属機を使用する。甲板の耐熱性を高める改修が6月に完了したのを受け、自衛隊による将来の空母運用へ必要な知見を得るのが目的だ。 
 試験は、10月3~7日のうち条件が整う1日に太平洋上で行う。米軍岩国基地(山口県岩国市)所属の2機が参加する。
 現時点で航空自衛隊はF35Bを42機導入する計画で、2024年度中の運用開始を目指している。
 https://nordot.app/816254482974228480?c=302675738515047521
- >>11 
 原子力潜水艦は、コストパフォーマンスが悪いよ。
 通常潜水艦、何隻分になるのだか。
 大きさの割に、体積の多くは、原子炉になるから、兵器はあまり積めないって聞くしね。
 それに、解体にも相応のお金が掛かるはずだよ。
 水中航行速度が速いってメリットもあるけど、音が大きいってデメリットもある。
 繰り返すけど、コストパフォーマンスが悪いと思うよ。
- >>15 
 止めてくれ。
 ゴキブリの主人なんて、なりたくないぞ。
- 日本は原子力タービン発電式の原潜じゃなく、原子力電池式(核分裂から直接電子を取り出す方式)原潜の開発研究を昔からやってるって知られてないよね。 
 船体構造に関する研究成果が「たいげい型」潜水艦にもフィードバックされてるのにね。
- 祝 護衛艦いずも、F35B離発着 
 https://twitter.com/i/status/1445233171398742020
- USマリンコのF35Bパイロットがいずものワッペン持ってコックピットから挨拶してるの良いな。 
- 離発着始まったね。 早く自衛隊機でも始まりますように。 
- 日本の軍事力増強だな。 
 軽空母にF35B。
 あっ、護衛艦ね。
- >>7 
 こんなバカが日本の品位を落とす。
- まぁ軽空母から正規空母が誕生するかな👍✨ 
 大和級空母とか🤣🤣🤣
- >>21 
 太平洋戦争当時、多数の空母艦隊を運用していた日本。
 終戦から80年近くを経て、(米軍所属機ではあるが) 艦載戦闘機が再び日本軍艦の飛行甲板に着艦し、そして飛び立った。本当に歴史的な日だ。
- レインボーギャングはUS Navyからの出張かな。 
 US Marine Co.とUS Navy全面協力の離発着試験ですね。
- 再び日本が空母を…とても感慨深い 
- いずもは米海兵隊と着艦テスト 
 いせは米英の空母+豪加新の大艦隊と訓練
 しかし韓国の船は引きこもり中
- ニュースで動画みたけどジャンプ台が無くても 
 発艦出来るんですね
- 「いずも」F-35B発着艦テスト 2021/10/05  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Fqmm9WmikEE YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Fqmm9WmikEE
 艦首甲板はそのままで良いくらい十分とのこと。
 甲板の幅が広いので安全性が高くて良いとのこと。
- 「いずも」F-35B発着艦テスト 動画 2021/10/05  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=xt1Pi8PXkG4 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=xt1Pi8PXkG4 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=6MKSgb-gq9I YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=6MKSgb-gq9I
- 空母化進む「いずも」でF-35B発着試験(2021年10月5日)  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=VPIqWHgJ2D8 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=VPIqWHgJ2D8
 防衛省は5日、アメリカ海兵隊のF-35Bステルス戦闘機が、海上自衛隊の護衛艦いずもに発着する試験の映像を公開しました。
 F-35Bは、短距離での離陸と垂直着陸での運用が想定されていて、防衛省は全体で42機導入する方針です。
 いずもは空母化に向けて改修中で、F-35Bが垂直着陸する際の高熱に耐えるため、甲板を耐熱化しました。
 今回の試験は、航空自衛隊のF-35B導入に向け課題を洗い出すことが目的で、岸防衛大臣は5日の会見で「発着可能と確認された」と述べました。
 空母の運用は、憲法9条や専守防衛の原則に反する恐れがありますが、「攻撃型空母」には当たらず、必要最小限度の実力の範囲内だとしています。
- 四国沖で無くな 
 日本海か対馬沖でやれば良かったのに
- >>6 
 独島艦は甲板が狭い
- 更に現役の大隅級輸送艦の後継艦二隻もF-35B運用可能な空母型になるね。 
 そういえば、韓国が計画するCVXというのは一隻だけ建造する気?
- 出雲空母打撃群(第1護衛隊群) 
 出雲、金剛、摩耶、曙、村雨、有明、雷、秋月
 加賀空母打撃群(第4護衛隊群)
 加賀、鳥海、羽黒、電、五月雨、漣、霧雨、涼月
- 在日米第三海兵遠征軍からも公式動画でてきたぞ 
 海自の動画よりもかっこいいw
 https://twitter.com/i/status/1445534167534424069
- USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!!USA!! 
- SankeiNews  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Thb-US3vjYc YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Thb-US3vjYc
 護衛艦「いずも」に米海兵隊F-35Bが初めて発着艦
 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=F-cR35rhn5M YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=F-cR35rhn5M
 【訓練】日米英蘭加共同訓練(PACIFIC CROWN21)
 1週間前には日本、米国、イギリス、オランダ、カナダで合同訓練もやってるし良いねー
- Youtubeの海自公式動画  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=zLzApoPtyog YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=zLzApoPtyog
- アメリカ海兵隊さん、いらっしゃい。 
 しばらくしたら、日本の F-35B がそっちへ行くからよろしくね。
- 山陰中央日報社  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=6U9YCWLBoCU YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=6U9YCWLBoCU
 萩・石見空港に緊急着陸のF-35B2機が離陸
 今回の訓練と関係あるのかな?
- >>52 
 どうでもいいけど、ハングルで入力しても、ちゃんとした漢字「東条英機」「山本五十六」に変換するのだな。「牟田口廉也」が無理なのは、まあ仕方ないとしても。
 あと、これもどうでもいいが、東條と牟田口の二人は陸軍だ。
 さらに、これもどうでもいいが、日本の空母に米軍機が発着艦して嘆く日本軍人3名を、無理やり上げるとすると、山本元帥を上げたのなら、元帥海軍大将には丁度あと2人いた。
 「永野修身 Nagano Osami」「古賀 峯一 Koga Mineichi」。
 でも、多分3人とも嘆かない。3人ともに、軍縮条約推進派であり、親米派だった。やっと、曲りなりにも空母的なものを再度持てて、アメリカとも仲良くやっているのを見て、むしろ喜ぶのではないだろうか。
- >>36 
 まあ、宿毛湾沖の太平洋上は帝國海軍時代からの伝統ある試験海域だからw
- 動画 2021/10/05 
 U.S. Marine Corps F -35B Showing Its Insane Capability During Vertical Take-Off on JS Izumo YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=puJr6J_tGFI YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=puJr6J_tGFI
- USA Military Channel 2 でも動画きたw 
 【ライトニング空母"いずも"】米海兵隊F-35B戦闘機が海上自衛隊「いずも」に垂直着艦! YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=BOGKkItM_T0 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=BOGKkItM_T0
- 防衛省 海上自衛隊 公式チャンネル  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=xGc32EyVCXk YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=xGc32EyVCXk
 [ショート版]護衛艦「いずも」での発着艦検証作業
- 防衛省 海上自衛隊 公式チャンネル  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=RngVvHNtojo YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=RngVvHNtojo
 [ロング版]護衛艦「いずも」での発着艦検証作業
- 中朝友好! 
- オスプレイの時みたいに格納庫に収納してみなかったのかな? 
 それとも動画にしてないだけかな。
海自護衛艦「いずも」の甲板で米海兵隊のF-35Bを使用した垂直離着陸試験へ
63
ツイートLINEお気に入り 60
60 3
3












