- 東京五輪は2021年8月8日に幕を閉じた。新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されるなかで異例の開催。22年2月に北京で冬季五輪を控える中国メディアは東京五輪をどのように評価したのか。 
 中国メディア環球時報(WEB版)は、試合の結果を超えた東京五輪の成功は前例のないパンデミックにある世界にとって切実に必要とされる激励、と伝えた。
 ■中国代表選手「アスリートに素晴らしいサービスを提供」
 環球時報の記事は「成功した東京五輪は世界を元気づけ、冬季北京五輪に国内観客の収容を促す」と題し、東京五輪に参加した中国代表選手の声を紹介している。
 中国代表のひとりは「日本はさまざまな食事、清潔な会場、快適なシャトルバスでアスリートに素晴らしいサービスを提供しました」と語り、選手村の「生活環境」についても言及している。
 「どこにでも消毒剤があり、ダイニングテーブルには食事を分けるためのボードがあり、段ボールのベッドは噂とは異なり順応しやすかったです」
 また、東京五輪の成功に関して北京師範大学体育・スポーツ学部の教授は「北京は東京から学ぶことができた」と語り、中国代表選手は「中国は東京の教えで冬季オリンピックの開催を素晴らしいものにすると信じている」と述べたという。
 環球時報の他にも東京五輪が成功したと評する中国メディアがある。新浪体育は新華社通信の記事を引用する形で東京五輪の成功を伝えた。
 記事では国際オリンピック委員会(IOC)と東京オリンピック組織委員会は、すべての参加者の信頼を得てスムーズに大会を運営したと指摘し、五輪を開催するための五者協議(日本政府、IOCなどで構成)の決定は正しかったとしている。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/bfc85c1541d80f216506b99cc476e8bfaffb4b7e
- >>1 
 「必ず成功するだろう」北京五輪に向け中国アピール
 北京冬季オリンピックが半年後に迫るなか、早くも成功に向けたアピールです。
 中国共産党系の「環球時報」は社説で、東京オリンピックについて「素晴らしさと盛り上がりは予想を上回った」と評価しました。
 また、アメリカなどで広がっている北京冬季オリンピックへの「ボイコット論」を批判したうえで、「必ず成功するだろう」としました。
 中国共産党の機関紙「人民日報」も社説で「北京大会の成功は党と国家にとって重要だ」と強調しました。
 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000224957.html
- >>1 
 お前らは、先ず武漢ウイルスを広めた責任をとれよ。
- 韓国的には全ての面で日本に惨敗した東京オリンピックだったね 
 そのためか韓国のメディアでは東京オリンピックが無かったことのように
 話題にしないようとの配慮が広がっている
 完全敗北など都合悪いことは無かったことに
 敗北、失敗を糧に出来ない、それが愚かな韓国人の特性
- このコロナ渦の中、半ば強引に開催された東京五輪だったワケだけども 
 興行的には大失敗と言わざるを得ない記憶には残らず地域の負担だけが残る大会となった
 そんなオリンピックだが、コロナが終息していないであろう近い将来
 コロナの本場、中国は北京で開催されるという事で
 どんな大会になるのか今からワクワクしますね
- 北京五輪、観客有無が争点 IOC幹部は無観客を示唆 
 北京=多部田俊輔】2022年2月開幕の北京冬季五輪まで半年となった。中国政府は国威発揚と新型コロナウイルスの克服をアピールする好機と捉え、東京五輪の対策を参考に観客入りでの開催を目指す。足元では感染が再拡大しており、国際オリンピック委員会(IOC)幹部は無観客開催の可能性を示唆した。観客の有無を巡る議論は開催直前まで続きそうだ。
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM071U60X00C21A8000000/
- 東京オリンピックを中止、ないし台無しにしようと画策しておられたようですが、 
 うまくいかなくて残念でしたね
- >>1 
 東京五輪は中国の「かませ犬」じゃねーゾ!
- >>7 
 何しに来たの?
 素直にボイコットしとけばよかったのに
- >>1 
 WHOの調査もまともに受け入れずに、よくもいけしゃあしゃあと言えたものだな。
 もし人災だとしたら、世界中の国々に賠償すべき案件だぞ。
- >>7 
 世界で韓国人のみ例外だった
 妨害工作は日本人の記憶に
 刻まれるだろう!
- >>7 
 北京は参加しろよ(笑)
- 中国では台山原発で事故がありましたから、韓国は中国でも食品の放射能汚染に関し調査するべきです。 
- 欧米諸国はボイコットするだろうね 
 日本は自民党が与党なら参加すると思うわ
- コロナの責任を取らせてからだね 
- >>15 
 自画自賛?いちいち朝鮮人のようにウリナラマンセーしなくても五輪取材した海外メディアが伝えている。
 賛否両論って言葉知っているのか?
- >>15 
 失読症? 中国メディアだがw
- >>15 
 自画自賛は、お前らの得意技じゃないかw
- 中国の したたかな事wwwwwwwwwwww 
 次の冬季オリンピックが北京だもの
 誉めて誉めてIOCに媚を売っておかねば~🎵
 東京オリンピックを称賛しても北京は知らないよ?
 開催したいなら
 台湾海峡は越えるな
 尖閣諸島に入って来るな
 考えがクズなんだよw
- 中国は裏でネガティブニュース流して暗躍してただろw 
 韓国見習って堂々と反日しろよ
- 「最低の五輪だ!」と言い張ってるのは世界で一カ国だけかw 
- >>15 
 何故韓国人は参加したの?
 世界の参加国で唯一 日本人がきてほしくない国が韓国
- 祝、日本100000000接種達成。 
- >>8 
 東京と北京の取引があったとの噂もあるぞ
 東京を妨害しないから、北京はボイコットするなと
 日本はそれを飲んだのだろう
- >>15 
 韓国は、オリンピックをボイコットしましたよね?
- 半年後はまだ無理だろ。感染が増えまくる。 
- 中国金メダル38でもなお「発展途上国」が鮮明に 
 中国は金メダル38で総メダル数88と、アメリカに次ぐ成績を収めたが、その競技種目を詳細に見ることによって「発展途上国」であることが鮮明に浮かび上がった。日本でコロナから目をそらさせるために五輪開催を強行できたのは、日本が発展途上国ではないことも逆に見えてきた。
 中国が金メダルを獲ったのは主として個人競技のみ
 その違和感の正体を突き止めたくて、先ずは中国が獲得した金メダルの種目を考察してみることにした。
 そのために、 中国が獲得した金メダルのリストをオリンピックのサイトから拾い上げて、下記の図表1を作成してみた。
 図表1からわかるように、金メダルを獲っているのは、ほとんどが個人競技だ。
 もちろん女子クオドルプルスカルといった例外もあるが、最も金メダル数が多いのがウェイトリフティングと飛込で、いずれも7個も金メダルを独占している。
 次に多いのが卓球と射撃(各4個ずつ)、そして体操と競泳(各3個ずつ)だ。
 いずれも、14億人いる中国人の中で、誰か一人が努力し才能に恵まれていれば戦える種目である。
 野球とかサッカーとかバスケットボールといった団体競技に関しては、中国は完全にと言っていいほど、極端に弱いのが特徴だ。
 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/38-8.php
「世界を元気づけた」東京五輪の「成功」を中国メディア報じる 半年後の北京五輪「有観客」も示唆
31
ツイートLINEお気に入り 29
29 2
2