- 23日の開会式より一足早く始まった、東京五輪ソフトボールに出場した米国代表のエリクセン監督が22日の記者会見で、福島で食べた桃を「デリシャスだった」と語ったと報じられた。新型コロナ対策で無観客となり、復興五輪の意義が問われた中での心温まる話題に、SNSでは「福島の桃」がトレンドワードになり「このニュースだけでも幸せな気持ちになれて良かった」などのコメントが寄せられた。 
 エリクセン監督は福島で2日間の試合を終え「福島の人々がファーストクラスの運営をしてくれた」と賛辞を贈り、「桃はデリシャスだった」と笑顔で話した。ホテルで6個食べたという。
 選手、スタッフが桃を育てているサッカーJ3の福島ユナイテッドFCは公式ツイッターで笑顔のマークを添え「そうなんです」とツイート。福島県出身の自民党・佐藤正久参院議員も「本当に福島の桃は美味しいです。皇室御用達もあります。米国の監督の気持ち、そして安全で美味しい福島の食材、復興五輪に向けて頑張ってきた福島県民の気持ちにも通じます」とツイートした。
 ツイッターにはこのほかにも「イイ…イイ…コレだよ。こういうニュースだよ…知りたいのは」「美味しく食べて頂けて良かった」「ありがとうエリクセン監督。我が故郷の桃は地元の誇りだからほんとに嬉しい…」などの声が寄せられた。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/cd1365a0b82ed43d553fed5b6e1748cac76f18e8?tokyo2020
- >>361 
 うん知ってる
 「韓国で先天性異常児出生率が300%増加 過去10年誕生の子供の15%が先天性異常児」
 、国会保健福祉委員会が、保健福祉部から提出を受けた資料によると、出生児1万人当たり先天性異常児は、2009年516人だったが、昨年は1538人で約3倍に増加した。先天性異常児は先天的に奇形・変形や染色体異常を持つ乳幼児を意味する。
 2009年以降、2018年までに生まれた先天性異常児は39万6825人で、年平均3万9683人だった。未熟児も同じだった。最近10年間に生まれた未熟児は、12万7393人だった。
 未熟児は在胎期間37週未満または、最終月経の日付から37週未満に生まれた赤ちゃんを意味する。 2015年1万3324人を記録した未熟児出生数は、その後減少傾向を見せたが、出生児1万人当たりの未熟児の出生率はむしろ増加した。
 http://www.docdocdoc.co.kr/news/articleView.html?idxno=1073251
- >>348 
 お前の存在自体がその証拠だ(笑)
 月城原発の高濃度汚染水と、糞尿まみれの海で採れた海産物で育ったお前がな。
 不衛生なキムチも同様。
 火病ってないで、頭の中の寄生虫を駆除してこい。
- id:cxNjc4NzU は、無条件愛国YouTuber動画URLをひたすら貼り付ける事しか出来ない無能だから(笑) 
- 381名無し2021/07/25(Sun) 10:13:14(1/1) このレスは削除されています 
- 食材の放射能を測る物じゃない空間線量計を使って放射能フリー弁当とかショーをしてるどこかの国とは大違いだね(´・ω・`) 
- >>357 
 朝鮮半島近海の奇形魚ね。
 月城原発の高濃度の汚染水、糞尿、工業排水の投棄で、絶望的に汚れた海だから、仕方ないね。
 食物連鎖で、それを食べ、ますます火病る朝鮮人。
 朝鮮人は脳内に寄生虫が住んでるから、病院で見てもらった方が良いよ。
 不衛生なキムチもその原因だからね。
- >>349 
 >>351
 お前らって、同じ事しか言えないんだなw
 しかもすぐバレる嘘www
 ↓ お前の出してる画像が、全部載ってるがwww
 福島とデマ、モンスタートマトの襲撃
 후쿠시마와 악성루머, 괴물 토마토의 습격
 http://www.koreahealthlog.com/news/articleView.html?idxno=15644
 まぁ放射線管理区域に住んでる人モドキだから、脳障害起こしてるのは知ってるけどさwww
- >>1 
 韓国もこれくらいのことを発言した上で、選手村の食事をとらなければ批判されなかったんだろうけどなw
 放射線量測定器まで出してきて、嫌がらせにしか思えない
 放射線フリーw
 >>https://jp.reuters.com/article/olympics-2020-radiation-southkorea-idJPKBN1Y8187
- >>348 
 それが何を意味するの?
 単位がなんだか知らずに、ただ色の違いでしか認識できないんだろうねw
 朝鮮人の無教養の、わざわざの証明ご苦労さんw
 ↓ どっかの朝鮮人がお前に説明してくれてるみたいだよw
 日本の放射能vs韓国放射能ではなく、韓国が高い?
 일본 방사능 vs 한국 방사능, 오히려 한국이 높다?
 http://www.koreahealthlog.com/news/articleView.html?idxno=12642
 ほとんど変わらない数値の中で暮らしてる事実を知って、どんな気持ちw
- >>353 
 ↓ お前の出してる画像が、全部載ってるがwww
 福島とデマ、モンスタートマトの襲撃
 후쿠시마와 악성루머, 괴물 토마토의 습격
 http://www.koreahealthlog.com/news/articleView.html?idxno=15644
 >>354
 朝鮮人の無教養の、わざわざの証明ご苦労さんw
- >>348 
 www
 その図に書かれてる文字が嘘つき民族の愚民文字。
 ガイガーカウンター持ち込んで騒いでるアホ民族が嘘つき民族だけ。
 これ以上の立証があるかね?www
 そもそも、呼ばれてないのに何しに来たんだね?
 北のチョンが来ないのに南のチョンが来るとかどんな嫌がらせだね?www
- 392名無し2021/07/25(Sun) 13:33:42(1/1) 
- 人類に口答えしてんじゃねぇ、亜人種の分際でKOREANが。地球から出て行け、デミヒューマン! 
- >>392 
 またそれかよ、韓国人は本当に学習しない民族だなw
 国際的に意匠が制定される以前はどこの国も企業もパクリあってたんだよ。
 そうやって技術の進歩があったわけ
 まあ、君達はその頃は牛車引いてたから分からないだろうねー
- >>392 
 どうでもいいけど、日本に来ないでね。
- >>390 
 そのうちレインボーコーンも、ホーシャノー!とか言い出すことでしょうw
 >>386
 [よくある質問]農地土壌の放射性セシウム濃度に基準値はありますか?
 https://tomioka-radiation.jp/2020/06/15/in-agricultural-soil.html
 Q)農地土壌の放射性セシウム濃度に基準値はありますか?
 A)農地土壌の放射性セシウム濃度に対して基準は定められておりません。ですが、米(水田)の作付けに関しては、土壌の放射性セシウム濃度の基準を5,000Bq/kgとし、農地土壌の利活用の基準としては、この水田の基準を参考にするとした報告書があります(農林水産省「農地除染対策の技術書概要」平成25年2月)。
 朝鮮人の年間捕縛量は、26mSv...
 国自体が、管理区域の線量じゃんw
- >>398 
 五輪で初めて来日したカナダ人記者の「セブン-イレブンへの愛」が止まらない
 https://courrier.jp/news/archives/254776/
 常識ある国際人は、満喫してる♪
- >>392 
 泥棒の国画韓国、世界の常識。
 技術盗もうとしてもロケットは飛ばせない。みじめな民族
- さて、女子ソフトボールは、そのアメリカと明日決勝戦。 
 日本もアメリカもがんばれ。
- >>397 
 先日、宗主国の習近平閣下がいっておられたぞ、
 ”サムスンは倒産したくなければ中国に本社を置け!”
 と!
- 韓国の人たちは 
 韓国のマスコミの嘘に騙されている
- >>407 
 俺は日本海側がいいと思うけど
- >>407 
 お勉強不足。
 つまりバカ無知朝鮮人
- 「どんな味でも手に入る!」コンビニの充実ぶりに来日記者衝撃!“日本で遭遇したこと”を米紙が特集「家にいるような気分だ」【東京五輪】 
 7月24日、米紙『USA Today』は「ジャーナリストと一緒に東京オリンピックの舞台裏を見てみよう」と銘打った特集記事を掲載。「私たちが遭遇した衝撃的なこと、驚くべきこと、そして嬉しいこと」とし、6名の記者が実際に来日して感じたことを取り上げている。
 そのうち2名がピックアップしたのは、日本のコンビニエンスストアについてだ。同メディアに執筆するダン・ウォルケン記者によると、「これまでに訪れた約40か国の中で、日本ほど総合的に、創造的に、そして遍在的にパッケージされたスナック菓子を扱う国はない」という。
 さらに「甘いもの、香ばしいもの、塩辛いもの、漬物や砂糖を使ったもの、カリッとしたもの、グミ類など、ありとあらゆるものがある」と続けると、「日本のコンビニでは、どんな味のものでも手に入るんだ」と絶賛。「(五輪期間中に)ラベルだけでは判別しにくい風味豊かなスナックをもう少し冒険してみたい」とコメントした。
 ジョシュ・ピーター記者も日本のコンビニに衝撃を受けたひとりだ。「東京を象徴する光景がある。汚れのない街並み、息を呑むような港の景色、そしてほぼすべての通りにあるセブンイレブンだ」と綴ると、日本だけで2万店以上ある圧倒的な店舗数に「数えようとしたが、それは五輪選手以上の努力が必要だ」と驚きを示している。
 さらに、商品数については、店内に入ってすぐのホットスナックに加えて「店の奥に進むと、そこは見慣れない領域になっている」と言及。「残念なことに“スラーピー(海外店舗の定番ソフトドリンク)”がない」としながらも、「店内のスピーカーからスポンジ・ボブのテーマ曲が聞こえてきて、家にいるような気分だった」と感想を明かした。
 この他にもトイレ機能など、東京五輪の“舞台裏”として日本の日常が紹介されている。
 https://thedigestweb.com/topics_detail13/id=44224
- 「日本人は理解してくれている」来日中の米記者が“自動販売機”の性能に感激!「今までに使った最高の20ドルだ」【東京五輪】 
 記事を執筆したのは、同メディアの編集員を務めるグレッグ・ビショップ記者。新型コロナの影響で「動きがかなり制限されている」という今大会だが、その“舞台裏”の醍醐味として「自動販売機」をピックアップし、「日本人は私を理解してくれている」と感激した様子だ。
 開会式前日にメインプレスセンターの東ホールを訪れたというビショップ氏だが、このとき「自販機の上部に設置されたビデオスクリーン」に心を惹きつけられたという。そこには、五輪の公式マスコットが動き回る映像が映し出されていたようで、「夢中で見入ってしまった」と感想を記した。
 さらに「自分の後ろに行列ができていることに気づかなかった」とビショップ氏は続けると、「何かを買いたいという衝動に駆られた」といい、自販機のラインナップで一番安かった「白河だるま」を購入。この商品をかなり気に入ったようで「今まで使った中で最高の20ドルだ」と唸った。
 また、屋内外を問わず置いてあることにも感激している様子で「基本的に何でも売っている。文字通り、何でも売っているのだ」と強調。その中には「食べ物だけなく、プラスチック製のカブトムシ、アロマキャンドル、鉄道模型、Tシャツなどが売られていることもあった」と豊富な品ぞろえを絶賛した。
 https://thedigestweb.com/topics_detail13/id=44321
- 「こんなにおいしいものは食べたことがない」福島県産桃、五輪選手に好評 
 県産モモが東京五輪で本県を訪れた選手に好評だ。野球競技開催を前に来県した日本とドミニカ共和国の代表チームに県が県産モモ各30キロを差し入れたところ、評判を呼び、さらに各30キロを追加で差し入れた。
 内堀雅雄知事が28日、福島市の県営あづま球場で行われた東京五輪野球競技の開幕戦となる日本対ドミニカ共和国戦終了後の記者会見で明らかにした。ドミニカ共和国の選手からは「こんなにおいしいものは食べたことがない」との感想があったという。
 県産モモについては東京五輪ソフトボール競技の米国代表のエリクセン監督が県営あづま球場での試合後の記者会見で絶賛し、会員制交流サイト(SNS)などで話題となった。内堀知事は「風評に苦しむ福島にとって素晴らしい力になっている」と感謝した。
 https://www.minpo.jp/news/detail/2021072988881
- >>331 
 ハイ残念でした
 IAEA、日本の検査機関「適切」 福島沖調査
 国際原子力機関(IAEA)は、日本の分析機関が東京電力福島第1原発周辺の放射能測定のため、周辺海域の海水や魚などに行っているサンプリング調査は適切だとする報告書を公表した。原発事故を受け、韓国や中国は福島県産水産物などの輸入停止を続けているが、日本の分析機関の信頼性にIAEAが〝お墨付き〟を与えた形だ。外務省が2日、発表した。
 日本政府は事故後、海中の放射性物質のモニタリングを行い、データの信頼性や透明性の向上のため、IAEAと協力している。
 今回の報告書は、IAEAが2017~20年の間、日本分析センターや海洋生物環境研究所などの機関と同一サンプルを用いて放射能を測定し、結果を比較した上でまとめた。報告書は「結果の大部分で有意な差がない」とし、日本の分析機関は「高い正確性と能力を有する」と評価した。
 https://www.sankei.com/article/20210802-XTVDSG4LBZMQHIUKHLPHJNALWU/
- >>407 
 馬鹿さらすとまた突っ込まれるぞ。
- UAEに福島県産のモモ輸出 きょうから、震災後初 
 県は2日、県産モモがアラブ首長国連邦(UAE)に向けて輸出されることになったと発表した。UAEへの輸出は東日本大震災後初めてで、3日から9月14日にかけて計200キロが空輸され、現地のレストランなどで提供される見通し。
 県北地方で生産された「まどか」「川中島白桃」「さくら」を輸出する。県が昨年9月、ドバイのレストラン約10店舗で県産モモの市場調査をしたところ、現地の複数店舗から「仕入れを検討したい」との声があり、今回の輸出につながったという。
 https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210803-643796.php
- 딸기, 포도에 이어 복숭아인가.. (웃음) 
- >>407 
 人工地震で津波を起こされるから、結局どこでも一緒なのです
 賞味期限間近の原爆を素直に解体作業する国があると思いますか?
 小学生の夏休みの爆竹は、どうやって処理しましたか
- また朝鮮人は負けたのかww 
- W解説>米・豪の代表監督が福島産のモモを絶賛、不安をあおってきた韓国メディアは沈黙 
 福島県産のモモについて、東京五輪ソフトボール競技の試合で同県を訪れた米国やオーストラリアチームの監督などから、絶賛する声が上がった。
 米国チームのケン・エリクセン監督は福島市に滞在した際、福島産のモモを食べたことを明かし、「福島のモモはおいしかった」と感想を口にした。また、「福島は被災から復興した。福島が安全で良い場所ということを海外のメディアが見て回れないのは残念だ」と述べた。
 オーストラリアのレイ・ハロウ監督も「福島は美しい。山や緑が印象的だ。モモはずば抜けて素晴らしい」と絶賛したという。
 また、福島県は野球競技の試合で来県したドミニカ共和国代表チームの選手らに県産のモモ30キロを差し入れた。口にした選手からは「こんなにおいしいものは食べたことがない」といった声が上がったという。
 東京五輪で来日した海外選手団からこうした声が相次いでいることを、五輪開幕前から福島県産の食材などに懸念を示してきた、韓国の関係者たちはどう受け止めるだろうか
 韓国選手団を率いる大韓体育会は、選手らに安全で栄養豊富な食事を提供するという理由で、選手村近くのホテルを丸ごと借り切り、給食支援センターなるものを設置。韓国から派遣された調理師や栄養士らが韓国産の食材で作った弁当を選手らに提供している。
 普段、日本のニュースを事細かに報じる韓国メディアだが、モモ絶賛の話題を伝える記事は未だ見当たらない。
 https://www.wowkorea.jp/news/Korea/2021/0803/10309771.html
- やはり、同じ価値観を持った国と付き合うべき。 
 クアッド、CPTPPと韓国外しは正解だった。
- インドネシア・ジャカルタのスーパーなどで福島県産モモ「あかつき」の販売開始 
 福島県はインドネシアのジャカルタにあるスーパーなど7店舗で今シーズンの県産モモ「あかつき」の販売を始めた。今月中旬までに過去2番目の多さとなる計約3.2トンを同国に輸出する。
 県が5日発表した。モモはJA全農福島が出荷元となり、大阪府の昭和貿易が輸出している。ジャカルタを中心にイオンや現地系青果店に並んでいる。
 新型コロナウイルスの影響で現地への渡航、店頭での試食販売ができないため、現地の販売員が週末限定で商品説明による販売促進活動を展開し、県産モモの品質の高さをPRしている。
 インドネシアへの県産モモの輸出は2019年度の約5.3トンが過去最多となっている。
 https://www.minpo.jp/news/detail/2021080589076
- 唐突ですが、本日(8月6日)は、広島市平和祈念日です。 
 原爆投下時刻の8時15分、お時間余裕のある方は、黙とう頂けると幸いです。
 なお、長崎は “ 8月9日午前11時02分 ”です。併せてお願いいたします。
- >>421 
 この記事に対する韓国の反応
 美味しいとか関係ないw
 放射能が美味しいのかw
 この外国人達は放射能に汚染された
 バカな奴らだwww
 日本人も食べない物を外国人に無理矢理食べさせるなんて…
 以上
 狂牛病騒ぎの教訓が全く活かされていない
 愚民の声でした
- 426名無し2021/08/06(Fri) 22:35:49(1/1) このレスは削除されています 
「桃はデリシャスだった」福島県に感謝したソフト米国代表 心温まるニュースに「幸せな気持ち」とほっこり
426
ツイートLINEお気に入り 316
316 83
83