僕は2年近くに日本語学んでいてたのにまだ手で漢字を直接書くのが苦手。
常用漢字は全部書けるの?
卒業したら機会が減って苦手になれるとか。
あるの?常用漢字でも忘れることはよくある
そういうときはひらがなで書く일본인은 천재임에 틀림없습니다.
- 4名無し2017/02/10(Fri) 18:27:23(1/1)
このレスは削除されています
個人としては、社会人になって紙に書く機会が減ったので高校生レベルで覚える漢字くらいしか書けませんね。
あとは携帯やPCの翻訳機能が勝手にやってくれるので…(笑)
漢字はそのものの意味を覚えれば、後は携帯などのメール機能で変換すればいいのですよ。
文明の利器、素晴らしい(笑)>>4
その画像、東側でも貼ってましたが気持ち悪いので止めてもらえませんか?汗PCやスマホの普及で「珈琲」が書けないとか沢山居ます。
書く事に対するスキルは下がっても読む方のスキルは下がらず漢字自体は沢山読めると思いますよ。
だから、PCやスマホでの入力には困りません。常用漢字の中でも、忘れることがあります。
この間、手書きでメモをしているとき、「親戚」の「戚」という字が思い出せませんでした。恐らくそれは「戚」を構成する「戌」の中の形が、他の漢字にはあまりないからだと思います。
珍しい形のものや、あまり使わない形のものは忘れてしまいがちです。>>3
天才なのは中国人です、日本人はひらがなとカタカナを作って漢字から逃げました常用漢字は書けて当たり前じゃないかな。もちろん、PCを使うようになってからは実際に書くことが減り、なかなか思い出せないことはあるけどね。漢字は面白いよ。成り立ちや字面、意味を含めて。
読めるけど、どんどん書けなくなってきている。
pcの普及で、漢字どころか、文字自体あまり書かなくなってきている。書かないと忘れてしまう。。常用漢字ってどんなものだっけと思って見てみたら、「鬱」とかも入ってるんだな。
全2136文字のすべてを間違えずに書けるのは、少数派でしょう。
ただ、「どんどん書けなくなってきている」と聞くと、20~30%とか、半分くらい書けないように受け取れるかも知れないが、それも間違い。
たいていの人は、ほぼ書ける。私の漢字能力は 漢字検定2級です
http://www.kanken.or.jp/kanken/meyasucheck/check.php?kyu=2k
この検定の3級と4級の内容を習得すれば
一般人レベルです일본인은 천재입니다.
常用漢字は全部書けませんよ。
想像通り、社会人になると学ぶ機会がなくなり忘れていきます。
会社に提出する手書きの改善提案や報告書に書く漢字を辞書やパソコンで調べることもあります。
ここまで書いた文も「手書きで書け」と言われたらどこまで漢字で書けるかも怪しいです(笑)>>13
鬱は逆に書ける方の文字でしょ。
薔薇は書けるけど躑躅は何度書いても覚えられないわ。ただし「忘れる」というのは「読めるけど書けない」で本当に忘れるわけではない
今、木へんの漢字を書いてみた。
たった43個…。(無念)
※時間5分位이름을 한자로 쓸줄 알면 충분하다
中学までに常用漢字はすべて習うよ。
つまり 一般的な日本人は漢字の習得に9年かける。
2年では 覚えられなくて当たり前だよ。
漢字を知っていると はじめてみた言葉でも意味がわかるし、覚えやすい。
語彙の数を増やすのが簡単になるから、
はじめの習得には手間がかかるけれど、学習内容が高度になるにつれて 勉強が楽になる。
忘れてしまうと言ったって「あれ?どう書くんだっけ?」ってぐらい。
PCやスマホがあれば 自動変換してくれるので、その中から正しい漢字を選ぶのは簡単だよ。まあ書けなくてもすぐPCやスマホで調べられるし、問題ないよね。
それに調べてみて、数回書いてみれば大抵の常用漢字はすぐ覚えられる。
読める漢字やPCで打つ漢字自体は、PCのない時代よりむしろ増えてる。
辞書でいちいち調べる手間もなく、難しい漢字も簡単に変換できるから。
語彙自体は昔より増えてると思う。読めるけど書くとき忘れる
それに学生時代は歴史とか社会のテスト勉強は漢字の書き方を覚えるのに忙しくて意味なんか分からなかったwww>>1
漢字を覚えるのは当然だけど、きれいに書けることが大事
書道などをやっておくといい
人前で文字を書いた時に下手な字だと社会人としては非常に恥ずかしい
上手な文字は大人のたしなみの一つ
日本人は漢字を手で書くのをどのぐらい書けるの?
25
ツイートLINEお気に入り
204