- 2017年2月10日 
 安全保障や経済、環境など広い分野で目標や課題を共有する隣の韓国に、日本政府を代表する特命全権大使がいない。そんな状態が1カ月続いている。
 この不正常な事態がさらに長引けば、両政府の疎遠な関係が常態化しかねない。ことの発端が韓国側の動きにあったのは明らかだが、このまま放置することは双方の利益にならない。
 韓国側に関係改善の行動を急がせるためにも、安倍政権は大使を早く任地に戻し、外交の力を存分に発揮させるべきだ。
 (中略)
 日本側が強く抗議したのは当然である。しかし、大使の帰国は韓国世論の反発を強め、結果として像の撤去が一層困難になったことも事実だろう。
 韓国の野党では、駐日大使の帰国を求めるなど冷静さを欠く発言も出ている。次期大統領選をにらみ、対日政策が政争の具にされている面も多分にある。
 日本側でも、対抗措置の長期化を唱え、韓国政府を突き放すような発言が出ており、両国間で負の連鎖が続いている。
 一方で韓国の尹炳世(ユンビョンセ)外相は国会で、在外公館前に像などを設置することについて「望ましくない」との見解を述べるなど、遅ればせながら変化の兆しが見えつつある。日本側の憤りは、少なくとも韓国政府には伝わっているとみてよいだろう。
 今後の次期大統領選を控えた大切な時期の大使の不在は、人脈づくりや情報収集をするうえで大きな支障がある。
 日韓の同盟国である米国ではトランプ政権の出方が読み切れないうえ、北朝鮮のミサイル発射の動きが懸念されている。日韓共通の安保問題を前に、関係全般を後退させる余裕はない。
 韓国は像の撤去に真剣に取り組み、関係修復へ最大限の努力を払うべきだ。日本も経済などの分野に対立を持ち込まず、冷静に協力を進めるときだ。そのためにも、大使には現地での外交の先頭に立ってほしい。
 http://www.asahi.com/paper/editorial.html?iref=com_gnavi
- 価値観が違う国なんだから、どうでもよい 
- 関係改善してる最中では? 
- >>1 
 外交で対応しなかったから呼び戻したんだべ?
 前提を無視した論理はいけませんな。
- こういう朝日的な「冷静」で「大人」の態度が、 
 韓国に「ごねた者の勝ち」という態度をとらせ、増長させるんだよな。
- そもそも朝日新聞がデマを拡散させたのだが・・・。 
- >>1 
 日韓関係が悪くなって数年が経つけど
 朝日が言っていたような日本経済への悪影響は出ていない。
 朴槿恵政権で日韓首脳会談が無いことも、異常事態だと騒いでいたけれども、日本には何の問題も出ていない。
 おそらく今回の大使召還も、日本に悪影響など何もない。
 つまり、韓国はいらない国。
- 今日の夕方か明日辺りに、これを引用した記事が中央日報に載るに500トンスル。 
- なんで左翼どもは韓国の民族主義にこれほど甘いんだ?自国民にはすぐに右翼ファシストというのに。おかしいだろ。 
- 関係改善を望むというなら慰安婦問題は朝日新聞が原因なんだから 
 朝日新聞は慰安婦の強制連行が嘘だったと喧伝するように努力しろ
- アホか! 
 断交こそが未来志向の日韓関係だろが!
- まあ、朝日は韓国なんてどうなっても構わんと思ってるからね。 
 朝日が放火した慰安婦問題がこれ以上日韓の摩擦に成って欲しくないんだろ。
 いつ朝日に矛先向くか分からないからね。
 日本が謝罪して朝日が正義ズラしたいだけだからね。
- 日韓の関係改善? 
 カイカイで日韓の関係改善をできるか?
 ムリ!
- 原因を作った新聞社が説教してるの図 
- 「韓国側に関係改善の行動を急がせるためにも大使を早く任地に戻し、外交の力を存分に発揮させるべきだ」朝日新聞社説 
 なるほど!
 帰れよ~!今すぐ絶対帰れよ~!絶対だぞ!
 ですね
 このままでOK 待機
- 実際のところ慰安婦像が大使館前にあっても、国民に実害は無いんだよ 
 疎遠な関係は日本にとっては利益だろ
- 日本国民と価値観が違う新聞 
- イミョンパク大統領の竹島上陸→日本が抗議で大使を呼び戻す→朝日「日本は韓国を刺激するな!」 
 公館前に慰安婦像の設置→日本が抗議で大使を呼び戻す→朝日「日本は韓国を刺激するな!」
 他方、
 日本の教科書が竹島の領有権を記述→韓国が抗議で大使を呼び戻す→朝日「日本は韓国を刺激するな!」
 韓国はやりたい放題なのに、日本は冷静で大人になれ?
 やれやれ・・・
- >>17 
 これ、慰安婦の強制連行を捏造した新聞社の社説だよ。朝日新聞は過去に何度も、自らの捏造記事で批判されている。
 自ら火をつけて、自ら消火する。
 マッチポンプ記事なのです。
- 意外とまともだった。 
- >>17 
 対応しなかったら、黙認扱いしたりエスカレートさせるだけだろ。
 なにやっても、やらなくても、反日や自己正当化と責任転嫁の動機に利用するんだから、
 対応しなかったら大丈夫だったという論は詭弁かな。
- >>17 
 要約すると「日本が悪い」。
 本当に朝鮮人には驚愕する。最後まで他人のせい。
 悪いのは市民団体の圧力に屈する朝鮮政府である。
 そして従北左派市民団体に力を与える国民である。
 全てあなた達朝鮮人の道徳的行動のせいである。
 これからも朝鮮人のみ理解可能な道徳的正しい行動を続ければいい。
 日本はもう朝鮮人に配慮した行動はしない。
- >>1 
 朝鮮脳のクソ朝日!
 自らの過ちを認めず他人に擦り付ける朝鮮脳!
- >>1 
 朝日新聞よ、寝言は寝て言え。
 関係改善が必要だと考えるなら、韓国国内の主要な新聞に「慰安婦の強制連行は捏造でした」という謝罪の全面広告は打たないのか?
- >>21 
 本当に馬鹿な新聞である。
 今の日本人には朝日の扇動は逆効果である。
 購読者が激減して困っているとの事だが、このまま倒産した方がいい。
- >>1 
 朝日新聞も、戦時中まで記事作成の考え方をさかのぼらせて、「不逞鮮人」だの「撃ちてしやまむ」とか書いて国粋主義的な紙面を徹底すれば、現在よりもコアな読者を得られ、部数もひょっとしたら上がるかもしれないのに、何でやらないんでしょうね。
- もう朝日新聞しか読んでない人より、朝日新聞の記事を嘲笑しているサイトを見てる人のほうが多いだろ。 
- 朝日新聞の論調は日本の国益を毀損し、安全保障に風穴を開けた。 
 朝日新聞は日本弱体化支援チラシだ。
- >>15 
 知らない人は居ないと思うが、これ、朝日の記者が自分で傷つけた。
 自分で傷つけておいて、この記事。
 人間、どこまで卑しくなれるのか、の見本みたいだ。
 この記者は今、事業をおこして結構な身分だという。
- つまり、「韓国側が関係改善の行動をとることはあり得ないから大使を早く任地に戻す必要はないし、外交の力を存分に発揮するとこなく放置プレーすべきだ」ということだね。 
- >>17 
 朝日ってバカだよな。韓国人と同じぐらい。
 現状の認識も 先行きの見通しも立てられない。
 ①大使を帰したところで、今の韓国には交渉できる相手がいない。
 アメリカ大使もいない状態だ。
 ②次の政権が いずれも慰安婦合意の破棄を公約にしている。
 大使を帰国させたのは 次の政権に対し、破棄を認めないという意思表示なのに、ここで帰国させたら 左派を力づけるだけだ。
 ③大使を戻すタイミングは 次の政権との間になんらかの合意をしたときにするべきだ。
 そうすれば それが次期政権へのプレゼントとなる。
 レームダックに陥って なんの力もない今の政権に対し、プレゼントやってどうするんだよ?
 韓国人も 少しは頭を働かせて 自分たちに有利な落としどころを考えたらどうだ?
 もっとも 韓国人は 自分たち同士が妥協しあえない原因を外に求めて(問題が悪化したのは 日本のせいだ。)
 自分たちの問題とは考えないから 外交らしい外交をしろといっても 無理だろうけれど。
「韓国側に関係改善の行動を急がせるためにも大使を早く任地に戻し、外交の力を存分に発揮させるべきだ」朝日新聞社説
35
ツイートLINEお気に入り 34
34 1
1