- https://japanese.joins.com/JArticle/280339 
 韓国のSPAブランド「スパオ(SPAO)」がモダン韓服ブランド「リスル(LEESLE)」とコラボレーションした生活韓服を発売すると中国ネットユーザーが反応した内容だ。中国ネットユーザーはSNSに中国語と英語で「中国宋の衣装を盗んでいるのか」「中国文化遺物を使って偽の韓服を作るな」「中国衣類文化を愛する韓国ネットユーザー皆さん、ありがとうございます」などの掲示物を次々と投稿している。
 中略
 誠信(ソンシン)女子大学教養学部の徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)教授は中国の人々の行動に対して「韓国の伝統文化と大衆文化が世界の人々に注目されて(中国が)危機感を持ち、ここに表れた誤った愛国主義」と話した。続いて「OTTサービスで世界の視聴者が韓国のドラマや映画を見ることになり、以前は西洋人がアジア文化の中心地を中国と認識していたとすると、今は韓国だと認識しているため」としながら「だから中国ドラマでも韓国の韓服を侍女に着せるなど低くして貶めている」と説明した。
 専門家はこの時期をうまく利用して韓服に対して広く知らせる契機にするべきだと提言した。徐ギョン徳教授は先月11日、米国ニューヨークTIMES SQUARE(タイムスクエア)電光掲示板に韓服の美しさを広報する広告映像を出した。徐教授は「この状況を逆利用して、むしろ韓国の伝統文化を世界に知らせる機会にしなければならない」と提言した。韓国イメージコミュニケーションのチェ・ジョンファ理事長は「鉄も熱いときに打たなければならない。SNSで取り上げられる今こそ、感情的な対応ではなく韓服の美しさと韓国のアイデンティティを繰り返し伝えることが重要だ」と話した。
 結局最後はいつもの『知らせなければならない』
 キモチワル~イw
- もういいじゃん…。 
 和服も韓服も中華服も楽で清潔で便利な洋服に負けたんだよ。
 負け服の起源を争ってどうする?
- 「以前は西洋人がアジア文化の中心地を中国と認識していたとすると、今は韓国だと認識している」 
 ↑
 どこかの並行世界を覗いて来たのか?
- 欧米人がスーツやジーンズやワンピースを指差して「あれは我々の文化だ」などと言ったのを聞いたことがあるか? 
 いい加減大人になれ。
- >>7 
 そうなのよw
 これをユニクロとかGUみたいな店で出したって話なんだけどさ。
 ただ俺は今まで何度も韓国には行ってるけど
 この生活韓服なるものを着ている人物を見た事が無いよ。
 こう言う所謂意識高い系のちょっと右寄りの思考の人ほど
 こう言うのを推しちゃうんだな。
 それが分かるからなんとも気持ち悪い感じがしてさ。
 たまんないわけよ。
- >>8 
 まあ頭いいからと言うより…
 若い人達に伝統的な韓服を着せたい
 ↓
 今のままの伝統的な服ではダサいから着てくれない。
 ↓
 そんなわけで洋服に寄せて韓服を作ってみました!
 これなら皆んな着るでしょう^_^
 この発想がそもそもダメなんだよな。
 若い子にもっと韓服を着てもらいたいなら
 もっとやるべき事があるんじゃねーの?と思うよ。
 日本で浴衣なんかは伝統的な服として皆んな着るけど
 中途半端な洋服化なんてしてない。
 そして何より日本人が浴衣や和服を着ると
 「格が上がる」感じがするじゃん。
 例えば付き合いの長い彼女が花火大会で浴衣を着てきたら
 ちょっと惚れなおすというかさ。
 なんかかえって自国の文化に傷をつけている感じがするんだよな。
 意識高い系の人がこうなんだから
 ちょっとどうなんだろ?って感じがするのよ。
- 韓国人って実際韓服持ってるのかな? 
- >>10 
 日帝が禁止した韓国文化を乳だして取り戻すnida
- よう判らんが、「韓国は泥棒」ってのは同意する 
- >>16 
 韓流にハマった美形日本人若妻の可能せ・・・は無いかw
- >(ソ・ギョンドク)教授は中国の人々の行動に対して「韓国の伝統文化と大衆文化が世界の人々に注目されて(中国が)危機感を持ち、ここに表れた誤った愛国主義」と話した。 
 韓国人は、全方位でいじけたハッタリをかますんだなw
- >>20 
 プロレスラーのガウン・・・。
- >>23 
 てか男の化粧が虫唾が走るわ(^^;;
 なんでこんな感じになるのか全然理解出来ないわ。
 本気で誰か止めるヤツいなかったのかな?
- まだまだこれからでしょ? 
 中国はこれからもっと言って来るさ。
 けど、世界は残念ながら韓国は中国の一部ってしか思わない。それは仕方ない。
- >>21 
 右側のやつ…
 BTS全員が着けてそうじゃんw
- >>31 
 当時は麻素材だったとしても
 現代ならシルクに織柄をいれたり刺繍を入れたりしてもいいと思うんだよね。
 そもそも、朝鮮王朝の両班は中国から生地を輸入していた訳だから、両班の衣装はどうしても柄が中国風になってしまう。
 それくらいなら、いっそ白一色の無地にしたらいいと思う。
 それなら、韓国独自の民族衣装だと言えるよね。
- >>29 
 スターウォーズにもあったよね?
 アミダラ女王の衣装とか。
 こんな解釈があるのかと日本人の俺達も驚いたりもしたしね。
 何年か前のパリコレにも凄いのが出た事あるし。
 でもこれって日本の伝統がキチンと残っていて
 それを評価されているからこう言う形になってるわけだしね。
- 36名無し2021/07/02(Fri) 21:25:47(1/1) 
- >>35 
 マルジェラの定番ブーツも地下足袋が元ネタだしね(笑)
- >>36 
 もう…そんな事ばかり言うから嫌われるのに(笑)
- >>36 
 でも全然世界で知られていないじゃん!
 「ジャポニズム」「シノワーズ」はあったけど、朝鮮文化なんて誰も知らないよ。
- >>20 
 そもそも「扇子」は日本発祥なんだよ?
 中国から伝わった扇=団扇を、折り畳み式の扇子にしたのは8世紀の日本。
 13世紀に中国に伝わった→それが朝鮮に伝わった。
- 韓服の歴史が全く感じられないのが、有名な染め文様とかそういうのが一切ないとこ。 
 日本なら西陣織や大島紬、川越唐桟など地域ごとの歴史の積み重ねがある。
 実際、反物からの仕立てとか出来るのかね。
 全部化繊の出来合いしかないとかいうんじゃないだろうな。
 まぁ、安物の伝統服擬きだから、一般化しないんだろうがな。
- 西方の国は皆遊牧民の服を着るようになったが、朝鮮だけが中華を留めている・・・と誇っていたのが韓国人の言うところの伝統文化なのにな 
- 朝鮮人はスーツをどう選んでるの? 
 もしかして全部吊るし?
 ワイシャツもカッターも袖も色々いじれるって知ってる?
 そこら辺から怪しいわ。
- アジアで伝統衣装を今も普段着てるの 
 ベトナムくらいじゃん
- 韓服が「朝鮮族の服飾」とは…徐ギョン徳教授、中国百度に抗議 
 誠信(ソンシン)女子大学の徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)教授が韓服を「朝鮮族の服飾」と紹介した中国のポータルサイト百度に抗議のメールを送った。
 徐教授は、百度に抗議メールを送り、韓服を「韓国の伝統衣装」と正しく変更するように要求したと7日、公表した。
 百度は百科事典サイトに「韓服は『漢服(中国の伝統衣装)』起源」、「朝鮮族の服飾は、中国朝鮮族の伝統民俗で、中国の国家級無形文化財の1つ」と紹介した。
 徐教授は、これについて百度に抗議メールを送り、韓服に関する歴史的資料を添付し、韓服が韓国の伝統衣装である理由を説明した。また、「歴史的ファクト(事実)を認め、正しい事実を中国に知らせる」とした。
 徐教授は、「中国が韓服を自国のものと歪曲していると非難ばかりするのではなく、誤った主張を堂々と指摘し、正しく変えていくことが重要」と強調した。
 百度のほかにも、中国の複数の企業が韓服について繰り返し自国のものだと誤った主張をしている。中国企業が開発したディープ・フェイク・アプリ「フェイスプレイ」には、韓服の写真の上に「朝鮮族」という表記がされていた。また、中国延辺のショッピングモールは、韓服を中国の伝統的衣装として広報するファッションショーを開いた。
 百度だけでなく、キムチや参鶏湯(サムゲタン)も中国起源だと歪曲された主張をしている。また、尹東柱(ユン・ドンジュ)など多くの独立運動家も「朝鮮族」と歪曲している。
 https://s.japanese.joins.com/Jarticle/282688
韓国SPAブランドが生活韓服を発売…中国、「韓国は泥棒」突然難癖
48
ツイートLINEお気に入り 47
47 0
0