2名無し2021/04/30(Fri) 15:34:46ID:k1ODQ3MTA(1/2)NG報告倹約の命令ですね。 (外資の節約)昨年の12月あたり? からアメリカからのトウモロコシ、豚肉、小麦粉などをガンガンに輸入してる200%ぐらい理由は昨年、三峡ダム、とその上流での洪水、浸水が報道されてた放水地(普段は農地)にも盛大に放水した・・・って事で、中国の南部の農業は壊滅状態だからね。 でもって、5月っては(貨幣経済が発達していない場合の)農村では飢餓の時期なのよね 種は撒いたが、収穫は未だ・・・>>61