- ベトナムも衛星保有国になる... 衛星9月に軌道進入予定 
 記事入力2021.03.08。午前8:12
 ベトナムも9月には衛星国になる。ベトナムが作成されたマイクロサテライト」ナノドラゴン-NanoDragon」が、9月に打ち上げられる予定であることが分かった。
 今月のベトナム国立宇宙センターの技術者は、今月の最終テストで「ベトナムの衛星ナノドラゴン」が、9月軌道に乗ることができるかどうかを決定する計画だ。
 ベトナムの国立宇宙センター(VNSC)の発表によると、「ナノドラゴン」は、宇宙研究のための小型衛星の一種であるキューブセットカテゴリ(the CubeSat category)に属し、重さは約4kg、大きさは10cm×10cmのモジュール複数本で構成された。
 パムアンツオンVNSC所長は「このセンターの技術者が開発し、製作したナノドラゴンは、3月8日から22日まで日本九州技術研究所に送られ、品質管理を受けた後、軌道に打ち上げなっだろう」と明らかにした。
 ツオン所長はまた、「ナノドラゴンは、日本に送られ、シミュレーション環境で追加のテストを受けるものであり、テストが終了したら再びベトナムに戻って、独自の検査を終えるになる」と伝えた。
 続いて、「9月に日本イプシロンミサイル(Epsilon missile)に載って衛星軌道に上がる計画」と明らかにした。
 https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=215&aid=0000941986
 おめでとう、ベトナム!(^^)!
- 日本なら安全性が高いからね。 
 ベトナムも先進国だね。
- よかった。 
 打ち上げは是非成功して欲しい。
- イプシロンロケットのご利用ありがとうございます 
- 成功しますように… 
- あれっ、韓国のリモコンなし通信衛星は何処へ行った。 
 無かったことにしてるのかな。
- 朝鮮人は未来永劫エンジン噴射試験しとけや 
- で、韓国は何をおしえてあげたのかな。 
- ベトナムは、もう韓国に追いついたな 
- ベトナムの発展は目覚ましいものがある 
 成功して欲しい
- 最近、いろんな事でベトナムの躍進を聞くなあ。 
- 韓国に取って代わる国が台湾とベトナム。 
 このままどこからの妨害もなく成長していって欲しいものだ
- 次はどこかな。 
- 東南アジアの発展こそ、一番の対中政策だ。日本政府はどんどん投資して欲しい。 
 韓国は、日本にケンカを売ったおのれの身を呪うがいい。
- 近い将来、ベトナムの宇宙技術は韓国のそれを抜く。間違いない。 
- 反日が激化する前には 日本のH2Aロケット21号機で 韓国「アリラン3号」を打ち上げた事もあった。 
- フィリピンも今年超小型環境人工衛星を国際宇宙ステーションから出すはず。 
 九州大学が協力してたと思う。
- ヌリ号は何時になったの? 
- >>17 
 でも韓国報道では三菱マークが太極旗に捏造されてたなぁ。
- >>10 
 アレになったら固体燃料だから車にも船にも積めちゃうし
 衛星の打ち上げって名目でベトナムからお金貰って実験しちゃってるし
 信用って大切だねぇ
- アナシス二号はどうなった?w 
- おいおい赤は赤だぞ 
 南鮮北鮮中共と同じくらい気をつけろよ
ベトナムも衛星保有国へ。9月に日本での品質管理テストを受けイプシロンで軌道進入予定。
24
ツイートLINEお気に入り 23
23 0
0