- サムスン重、掘削設備の契約仲裁敗訴... 4600億ウォン返す必要があり 
 記事入力2021.03.08。午前8:52
 解約後4年ぶりに決定出
 サムスン重工業"控訴手続き行う」
 サムスン重工業(010140)が、スウェーデンプレゼント「システムや」との半潜水式掘削設備(Semi-submergible Rig)仲裁で事実上敗訴し前受金と遅延利息などを聞いてくれるようになった。
 https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=366&aid=0000680242
- また韓国が負けたのかww 
 たぶん一定の部分では勝訴という謎判決を韓国メディアは出すかもしれないが
- >>1 
 単に納期を守らないサムスン重工業が悪いわな?
 どこの世界に納期も守らないせいで契約を破棄されたら「前金は返さん」っていう論理が通用すると思うんだ?
 お前ら韓国人はKFXでも同じことやってんだからインドネシアに金を返せよ?
 「納期を守らない」=解約・補償問題に値する契約違反
 常識くらい知っとけ
- また嫌韓が増える? 
- 嫌韓が北欧まで… 
- また、韓国に迷惑を受けた被害者が出たのか。 
 朝鮮人はいい加減にしろよ。
 世界中韓国の敵だらけじゃないか。www
- ラオスダム決壊で大洪水、インドで毒ガス大虐殺、インドネシアの潜水艦性能詐欺、最低だな韓国企業。 
- 日本のロビーニダ 
- インドネシア韓靴工場で女性職員たちの前「キック」の動画論議 
 記事入力2021.03.06。午後1:51
 「食物摂取を禁止規定違反...足チャン韓国人のセキュリティ担当者の解雇 "
 (ジャカルタ=連合ニュース)ソンヒェミ特派員=インドネシア韓国の靴工場で韓国人のセキュリティ担当者が地元の女性労働者たちの前でキックして怒る動画が公開されて論議が起こった。
 https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=001&aid=0012243492
 サイテーだな韓国企業。
- >>5 
 IKEA騒動を思い出すね。
- >>1 のソースの続きの部分 
 ・・・・
 三星重工業はステナと13年、7億1800万ドル(約8100億ウォン)で半潜水式ボーリング設備1隻の建造契約を締結した。 三星重工業は16年3月20日までに設備を建造し、ステナに引き渡すことにした。 しかし、ステナが設計変更を頻繁に要求したため、工程が遅れ、納期に間に合わせることができなかった。
 三星重工業はステナと新しい日程を協議し、17年6月、設計変更などによる空気延長と関連費用補償を請求した。 ステナは直ちに建造契約の解約を通知し、納めた手付金2億1540万ドル(約2400億ウォン)に遅延利息を加えて返すよう要求した。 その後、仲裁手続きに入ったが、仲裁裁判部がステナ側の手を取ったのだ。
 ・・・・
 「ステナ社が悪いnida!!!!!」
 まあ、正直どっちがどうなのかは分からんが、今までの行状を考えればねぇ・・・
- どうせ韓国企業が詐欺で儲けようとして失敗したって話じゃないのか? 
- まだまだこれから韓国企業は訴えられます(笑) 
 ほんの始まりに過ぎません!(笑)
 日本企業も20件ほど韓国企業訴訟を抱えてます(笑)
- 何でまともに支払うって事が出来ないんだ? 
- aigo~また負けたニダw 
- 韓国は国際的常識が理解出来て無い。 
 他人の権利を侵害したらダメなんだよ~?
 規則は守ろうね🎵
 破ると罰則が有るんだよ?
- 自己都合で約束や契約を無かったことにしたり勝手に変更したりしてきたのは韓国でしょ? 
 日本は優しかったけど他の国には通用しないとと分かりました?
- そういや、シージャックの件どうなったん?w 
- UAEの原発はどうなったのかなぁ 
 違約金払い続けてる?
- 誰からも嫌われるのはもう一つのスキルとも言えるww 
- 23名無し2021/03/10(Wed) 08:11:07(1/1) このレスは削除されています 
サムスン重、掘削設備の契約仲裁敗訴、スウェーデンの会社に4600億ウォン。
23
ツイートLINEお気に入り 22
22 0
0