- 최근 중국 탄산 리튬 현물 가격이 급등함에 따라 포스코가 3000억원에 인수한 아르헨티나 리튬 염호의 가치가 30조원이 넘을 것이란 전망이 나왔다. 
 3일 포스코에 따르면 포스코가 채굴권을 보유한 아르헨티나 옴브레 무에르토 리튬 염호의 가치가 현 시세를 적용하면 35조원에 달할 전망이다. 중국 탄산 리튬 현물 가격이 지난해 7월 톤당 5000달러에서 지난달 톤당 1만1000달러를 넘어서며 2배 이상 오른 데 따른 것이다.
 포스코는 지난 2018년 8월 호주 자원개발 기업인 갤럭시리소스(Galaxy Resources)와 2억8000만달러(3119억원) 규모의 리튬 염호 채굴권 매매 계약을 체결했다.
 https://www.news1.kr/articles/?4229174
- 2名無し2021/03/03(Wed) 22:56:26(1/2) このレスは削除されています 
- アルゼンチンの塩田よりも全羅道の塩田奴隷事件に興味があります。 
- 4名無し2021/03/03(Wed) 23:01:38(2/2) このレスは削除されています 
- >>1 
 買ったのは、採掘権... 所有権を持ったわけではない...
 ポスコ、塩湖のリチウム採掘権を買収
 https://www.jetro.go.jp/biznews/2018/09/fe26ae1df180962d.html
 ちなみに、大金を投資したニッケル鉱山は不発だったのか、昨年売却の模様。
 韓経:電気自動車年3万台に供給の「ニッケル鉱山」 海外投資家に売却か=韓国
 https://japanese.joins.com/JArticle/269570
- >>1 
 日本の豊田通商(株)
 2010年にアルゼンチン北西部のオラロス塩湖で100%の権益を所有していたオーストラリアの資源開発企業Orocobreと共同でリチウム資源開発事業化調査を開始
 2012年には州政府から開発許認可を受け、25%の権益と採掘権を確保
 2014年精製工場を建設
 この精製工場が製造した炭酸リチウムの100%販売代理権を取得
 日本及び全世界に販売開始
- せっかくのホルホルスレが… 
 韓国は塩田奴隷でリチウムを探してくださいね
- んー。 
 「中国産の価格が上がったから、ボスコが買収したリチウム鉱山?の価値もあがるだろう」と言う妄想記事なのね。
 >オーストラリア資源開発企業であるギャラクシーリソース
 ギャラクシーリソース。なんか、負け組チックな企業名だね。
- ポスコ。。。。 
 どうでも良い。
 所詮、朝鮮企業。。。
- ポスコの資金繰りが相当悪くなってきたようだ。 
 この手のニュースが、今後たびたび挙がってくるに違いない。
 経営状態が悪化すると、株価の維持に苦労するね。
- リチウムイオン電池は、時代遅れになるでしょう。 
 これからは、マグネシウム二次電池の時代になるだろうね。
 確か、日本の発明品だよね。
 ちなみに、リチウムイオン電池より高性能で資源は山のようにあるからね。
 当然、根幹技術や特許も日本の物だ。
- 詐欺世界一の国の記事 
- 日本近海に眠る資源が出回るまでに使いきらないと暴落するぞ 
- リチウム採掘出来ても環境破壊すれば、莫大な費用を払わなければならない。 
 特にここはリチウムを精製する真水がない。
 ポスコはどうするかねぇ。
포스코, 3000억에 산 아르헨티나 리튬염호 가치 35조로 급등
14
ツイートLINEお気に入り 11
11 1
1